• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月24日

スカイツリーを見に行こう!!

スカイツリーを見に行こう!! 先日、1回目の難関の筆記テストに何とか合格しました。
人生で机に向かったのは、これがたぶん一番長くて集中してました。
文字を見て拒否反応を起こして、一日中胃の痛みと嘔吐と下痢に悩まされた日もありましたし…。
そのおかげか、自己採点では8~9割はテストで点が取れたと思います。

今は第2の難関というか、やっと本番。
今まで勉強してきた知識をベースに先生の指導のもとマンツーマンで実際の扱いを実習しているわけですが、学科を一生懸命やってきた甲斐があったなって。



ミスが絶対に許されないとても責任重大なお仕事ですが、ガラス越しにいる大切なお客様、そして小さな子供がこちらを真剣に見ていて、力が出てきます。
自然と1日あっという間に過ぎていて、その中がとても詰まった1日と言うか。
こうやって実習しながら、この仕事に就けることがどんなに幸せなんだろうって。

先生に「気合いが入りすぎて力んでるから、もう少し肩の力を抜きな。」
…って言われてしまいました。(苦笑)
きのうの朝見えた富士山がとても綺麗で、感動してしまいました。
たぶん初めて乗った車種と、この富士山は人生で忘れることないんだろうな。


そんなこんなで、「遊べとは言わないけど、自分なりにリラックスしてきな~。」と言われ、今日は初めての週休。
まずはずっとすっぽかしていた洗車をして、どうしようか考えて、上へぐんぐん伸びることができるようにスカイツリーを見に行くことにしました。
もちろん展望台じゃなくて、外から見るだけですがw

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

とうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)の辺りは、平日なのにすごい人。
交通整理もあるので、とてもクルマと絡めてツリーを撮影するなんて無理。
どうしようか信号待ちで考え…


そういえば、押上の辺りで東武伊勢崎線を撮ったときに、建設中のツリーが見えたことを思い出しました。
ちなみにこの100系「スペーシア」もツリー開業に合わせて塗装や内装がリニューアルされて、この姿はもうなくなった…はず。


ほらほら、後ろにツリーが!!
これが調べたら2009年に撮った写真なので、もう3年も前なのか…
というわけでこの写真を撮った押上駅付近に行くと、駅前には立派なロータリーと「東京ソラマチ」が。
じゃぁとばかりに、この踏切の留置線側へ走ると…


穴場発見!!(笑)
ただあれね。
ツリーが近すぎて、このレンズじゃ撮れねぇよwww
たまたま通りすがった地元のオジサンが声をかけてくれて、

「鏡に映して撮ると、上まで写るよ^^」

と教えてくれました。
次からは鏡を持参ですな♪
でも、上まで撮れないと気が済まないので場所を移動。



一眼じゃ絶対切れてしまうので、ならばとケータイで撮影。
クルマを写すと、これくらいが限界かなぁ~。


次はもう少し離れたところを探して撮るか(笑)



ち・な・み・に。

スペーシアはこんな色になりました…(^^;
紫色バージョンと、オレンジ色バージョンもあるらしいです。
なんか伊勢崎線も「東武スカイツリーライン」って愛称になってるしw

さて。
今日は羽を伸ばしたから、明日は今までやったことを整理して土曜日の仕事に備えよう!!
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/05/24 23:51:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

久しぶりの映画館
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年5月27日 5:13
運転手さんになったのですか!?
Σ(゚∀゚*)

それとも車掌さん?

どちらにしてもおめでとう♪
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


自分もスカイツリーとクルマのコラボ写真を撮りに行こうかな?
(*´艸`)
コメントへの返答
2012年5月27日 7:05
後者の方です。
ただし、まだなってませんよw
「見習」って2文字が取れないと。

今は先生に付いていただいて指導を受けながら乗ってます。
スカイツリーコラボは、事前に地図で計画を練ってからの方がいいかもw

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation