• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

サイバーナビ「AVIC-VH99CS」、届く。

サイバーナビ「AVIC-VH99CS」、届く。 レガシィくんについている、メーカーオプションの純正ナビなのですが、恐らく新車から1度も地図データが更新されていません。
アプライドC型なのでHDDモデルではありますが、やはり2021年の今。
2005年データのナビを普通に使うには、あまりにもというのが正直なところです。
うちの周りの一般道でも、開通していない道がちらほら。
この辺で乗る分にはいいんですが…
とはいえスマホにナビをさせて、それもそれで変な道を案内されても嫌なので。


というわけで、普段ナビは何を表示しているかというと

alt

もっぱら燃費計(笑)

alt

長距離走っているときは、走行記録表示が便利です。

alt

オイル交換時期などを設定していると、お知らせ機能もあります。

・・・そんなもんで。
ただ、外すにもETC連動タイプなのでこのまま交換していいものか。
どうせみんカラに情報溢れてるでしょと思ったのですが、案外そういうわけでもなく買ってから焦るやつ。


alt

とりあえず届きました!
2012年発売の1DIN+1DINタイプのサイバーナビ「AVIC-VH99CS」。
語尾がCSなので、クルーズスカウター機能搭載のモデルです。
データは2020年版とのこと。
無事に3万円台で落札できてにっこり。
そのままでは1DINを組めないので、中古パーツで既存ナビ画面部を1DIN化するフェイスパネルも入手しました。

本来であれば純正オーディオを取り外し、通称「ぼったくりパネル」という定価3万円以上するフェイスパネルを購入すると、取付も楽で2DINナビもインストールできるわけですが。
やはりBPレガシィというと純正オーディオありきのインパネデザインだと思うのでここは外せなかったところであったり。
視線移動も大きいですしね…
本体の1DINユニットは、純正ナビの本体と同じく、助手席グローブボックス内に収める予定です。

さて、取り付けをどうするか…
以前付けたナビ(トルネオストリーム)はホンダ純正のギャザズナビだったので面倒な配線も少なく基本カプラーオンだったのですが、今回は普通の汎用ナビっすからねぇ。
純正オーディオは基本的にイルミだけ光らせて機能としては殺す予定ですが、エアコンパネル一体のために配線加工をしないとエアコンも使えなくなってしまうはず。

マル運さーん!!!!!
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2021/08/14 01:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2021年9月16日 8:11
おはようございます、マル運です。

呼ばれたようなので・・・(^^ゞ
っで、取付けは、その後どうしましたか?
取付け上手く出来ましたか?

このレガシィに乗っていたのは、2年程度でして、いじり方法と取付け方法を忘れちゃったのが本当でして(^^ゞ
昨年に、お友達のレガシィを久しぶりにいじって痛感しました。
確か、VICSのアンテナ関係でも、変換部品が必要だったような覚えが。。。
コメントへの返答
2021年9月16日 23:18
こんばんは、大変ご無沙汰しております。
あれ、マル運さんレガシィ乗られていたんですね!
と思ったら、前期型の3.0Rじゃないですか!
今更知りました(笑)
BBSもかっちょいい…

取り付けですが、延長ケーブルが必要だったりまだパーツが揃わず現状そのままでいます。
10月に福岡まで行くので、そこまでには…と思っているのですが。
このコロナ禍ですっかり仕事で疲れ切ってしまい、面倒くさくなってしまい←
リア周りの後期化とか、パーツは揃えたけど放置状態が続いております…

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation