• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

STIピッチングストッパー装着

STIピッチングストッパー装着
緊急事態宣言がやっと解除になりました。といっても完全解除ではないのですが、少しずつ制限が緩和されつつあります。リバウンドすることなく、元の生活に戻っていくことを切に願っています。もうそろそろ、いろいろ限界ですorz そんなこんなで、永遠続くレガシィの整備。ナビの取り付けに続いて、オイル交換のついで ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 20:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年09月30日 イイね!

スバル純正MOPナビ(HDDタイプ)→サイバーナビに交換!

スバル純正MOPナビ(HDDタイプ)→サイバーナビに交換!
16年選手のレガシィくん。もうナビとしてなってないほど道がありません…ナビとして使うというより、完全に燃費計オンリーの使い方です。ん-、どうにかしなくては…と思い始めて早数か月。ただねぇ…面倒くさいし。ね。 画面の荒いナビ…シビックより荒い… 色々設定できて、そこは優秀だったんですけどね… ...
続きを読む
Posted at 2021/09/30 22:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年09月21日 イイね!

クルーズコントロール…

クルーズコントロール…
表題の通りでして、今回はクルコンのお話。取付自体は、3月末の再納車ののち、STIのリップスポイラーと同時作業で取り付けています。 シビックと同じくピボットのスロコンをクルコンとして使うのも手だったのですが、あくまでも純正部品で装着ができるならそっちの方がいいと思って入手した前期純正クルーズコント ...
続きを読む
Posted at 2021/09/21 01:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年09月17日 イイね!

シフトノブ交換→ニチャァ

シフトノブ交換→ニチャァ
早いもので、レガシィが手元に来て「乗れる」状態になって半年が経ちました。※納車してからは約9か月。詳しくはこの辺の記事でw この半年であっという間に11,000キロを走破。160,000kmだー!と思ってメーターを見たら、なんと4km過ぎてた…(泣) 一方、シビックの走行距離は4,000km程度 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/17 01:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年09月12日 イイね!

深まるレガシィ愛、オイルで変わるフィーリング。

深まるレガシィ愛、オイルで変わるフィーリング。
先日、レガシィの12か月法定点検を実施しました。同時に、オイル交換・パワステポンプ交換を行いました。 シビックはエンジオイルは3000~4000km毎に交換、常に推奨オイルのホンダ純正・ウルトラGreenを使っていました。が、シビックはオイルを変えても変えなくても、特に変化はなかったんですよね。も ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 01:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年08月29日 イイね!

どうやらパワステポンプにオイル滲みが…

どうやらパワステポンプにオイル滲みが…
洗車をしていると、なんだか黒っぽいシミが…これはいったい…いや、これは違うんだ!!! と思いながら、そっとボンネットを閉じ。数日経っても状況が変わっていません。どうやら、パワステポンプ周りのオイル滲みを見つけてしまったようです。 軸から滲むことがほとんどのようですが、今回は裏側あたりからの滲み。デ ...
続きを読む
Posted at 2021/08/29 00:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2021年08月13日 イイね!

サイバーナビ「AVIC-VH99CS」、届く。

サイバーナビ「AVIC-VH99CS」、届く。
レガシィくんについている、メーカーオプションの純正ナビなのですが、恐らく新車から1度も地図データが更新されていません。アプライドC型なのでHDDモデルではありますが、やはり2021年の今。2005年データのナビを普通に使うには、あまりにもというのが正直なところです。うちの周りの一般道でも、開通して ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 01:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2021年08月09日 イイね!

コウペンちゃん×阪急電車

コウペンちゃん×阪急電車
最近、シビックさんの燃費があまり思わしくありません。リッター12~13kmというところ。 街乗りレベルだとリッター10kmすら走ってないかもしれません。まとまった距離を走っても伸びませんし。IMAバッテリーが寿命を迎えつつある(前回交換から14万km)のと、エアコンの負荷が加わってどうにもこうにも ...
続きを読む
Posted at 2021/08/09 15:12:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | でんしゃ | 日記
2021年07月27日 イイね!

STIの棒が生えてきた!!!

STIの棒が生えてきた!!!
レガシィくんの気になっていたところ。 クラッチが重いクラッチが重いクラッチが重い シビックさんのように曲がらないシビックさんのように曲がらないシビックさんのように曲がらない 以上。じゃぁ、二つとも改善してしまいましょう! ばくばく工房さんの内径拡大加工レリーズシリンダー。 ■純正レリーズシ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 01:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年06月28日 イイね!

レガシィ、椅子が生える!

レガシィ、椅子が生える!
レガシィくんがうちに来てから早くも3か月。早いものでもう6000km以上乗ってしまいました(笑)そして乗っているうちに気付くあれこれ。古い車なのでいろいろ交換したいものはありますが、消耗パーツを除いて気になる点。 クラッチの重さ。そして沈み込む純正パワーシート。 重めのクラッチを踏み込むと、おしり ...
続きを読む
Posted at 2021/06/29 00:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation