• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2013年10月11日 イイね!

最近凄いみたいです。

最近凄いみたいです。75000km突破しましたー!!!

 
最近はようやく涼しくなってきて燃費も絶好調。
そんなドライブにばっちりな秋も深まったと思いきやここ数日は少し暑いですけど。
というわけで、先日からちょこちょこ足を運ぶようになったところ。
後輩からのおさそいがあったのが3ヶ月くらい前かな?

 

「車で連れて行って下さい!!!」
「電車賃浮かしたいだけかよw」
「だって、上野から特急乗んなきゃ着かないんですよ?」
「別にいいけどさぁ・・・」
「車の中でDVD見て予習しましょう!」
「えー!?」
「ドリキン出てきますよ!」
「!?」
 


のどかで気持ちいい!!!


いい感じの雰囲気の駅舎だなぁー


空港も近いんですねー。


みたらしだんご?
いいえ、「みつだんご」です。いい感じの商店街がたくさんあります。


海に鳥居が!!


絶景の神社!!!

 
船も来るんですね。
 

海鮮丼が美味しい><
こんなに美味しいしじみのおみそ汁は初めて!!!


 
・・・さて、ここはどこでしょうw
これは確かに人気が出るんだなと思ってしまいました♪ 
Posted at 2013/10/11 02:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年10月07日 イイね!

ちぇーん号とのお別れ

ちぇーん号とのお別れ突然の乗り換え報告にビックリして、さらに日付も近く更にびっくり。

…というわけで、ちぇーんさんがシビックハイブリッドを降りるということで、売却をされる直前に最後のプチオフをさせて戴きました。


 
仕事明けで疲れてうっかり寝てしまい、若干の遅刻…
圏央道の厚木PAで待ち合わせをしました。
天気は生憎の雨です…
と、到着したのですが、いない? 

するとちぇーんさんからメールが。

「そっちじゃないよ(笑)」

・・・あれ、厚木PAって相模原愛川方面しかPAは開業していなかっt
後ろを振り向くと、既に海老名方面のPAに停車中のトラックが見えます。
 
「あああああああああああああああ!!!!!!!!!」
 

そんなハプニングもありつつ到着・・・
いつもお待たせしてすみませんm(__)m


ちぇーんさんとの初オフは2010年2月のことでした。
この頃から見た目も変わりましたw


CHOCのオフ会は“最高4台までしか集まらない”って言うジンクスは今後も破られることはないような…
・2010.08.10:シビック&CR-Xオフ会@ツインリンクもてぎ/4台
・2010.11.21:FDシビックオフ会@ツインリンクもてぎ/4台
・2011.10.13:シビハイ関西オフ@東海北陸自動車道 関SA/4台



オフ会の開催企画からいつもお世話になりっ放しだったなと回想しながら、あっという間に時間は過ぎ…


ちぇーんさんは新たな相棒・クラウンハイブリッドを迎えに。
自分は会社へ出勤です。
(まぁ事故渋滞で圏央厚木ICで一緒に降りてR246の途中までいっしょでしたがw)


 
車は変わってしまいますが、これからもよろしくお願いします!
そして、CHOCの管理人のバトンを受けましたので、よろしくお願いします。
といっても何もできなさそうですが。。。
Posted at 2013/10/07 01:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | クルマ
2013年09月29日 イイね!

初めて業者に出してみました!

ボディーコーティングなしで納車して以来3年9ヶ月。
今まで洗車やメンテナンスはほぼ自分でやっていましたが、ぼちぼち専門の人に磨いてもらった方がいいかなと思うように。

先日、マンションの洗車機が故障して以来いまだに直っていないのと、先日の台風で塩まみれのまま1週間置いておいてしまったこと。
それから、知り合いにうちの近くで安くて丁寧な洗車のお店があるということで紹介をして頂きました^^



手洗い洗車・アーブルさんです。

・鉄粉落とし
・ボディー磨き
・固形ワックス
・ホイールコーティング
・室内清掃

これで17,500円です(!!)
ボディーコーティングも考えましたが、状態がいいのと今後も洗車は自分でされると思うので、それでしたらということでした。
手持ちの固形ワックスで2回~3回層を重ねて戴けると、ボディーコーティングと変わらないくらい長持ちします^^
ルーフは若干ウォータースポットが残っていますが、深追いはよくないのでこの程度にしてあります。
 
ということで。
やっぱ自分で磨くより綺麗になりますね、ムフムフ状態ですw
1年に1回は、ここにメンテナンスに出そうと決めたのでありました。
Posted at 2013/09/29 18:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年09月17日 イイね!

台風一過です・・・が。

今回の台風は凄かったですね・・・。

特に関西地方です。
嵐山の桂川が濁流に飲み込まれたり、福知山で町が浸水したり…

つい2週間前に京都の東山へ行っていたのですが、そこを走る京都市営地下鉄東西線は中核となる御陵駅が浸水で復旧のメドが立たず。
同じく乗り入れる京阪京津線は国道1号線の併走区間で2ヵ所の土砂流入と、東西線の浸水で乗り入れができず全線ストップ。
逢坂山の地形で、山の両側に向かって濁流が流れ込むなんていう悲惨な状態に。
つい2週間前に乗ったばかりなのに…

土砂崩れはこの写真の奥手、逢坂山を越えた先の名神と国道1号に挟まれた辺りと、この写真を撮っている辺りで起きたようです。
線路の左側に小川がちょろちょろと流れているんですが、41.3‰(急なところでは60‰)の急こう配で加速して氾濫、線路全体が川となり…

ただでさえ並行するJRに定期旅客を持っていかれている路線だけに、これでまた客離れが加速しないといいんですが…



とまぁ、そんな台風に比べて大したことないんですが。
海を渡ってくる台風、雨には塩分がいっぱい。
車は塩まみれで白っぽくなってしまっています。
早く洗ってあげなくては。



 

マンションの洗車機壊れてるぅぅぅぅぅぅ―――――っ><;
Posted at 2013/09/17 23:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年09月13日 イイね!

FIT3 …凄いw

FIT3 …凄いwFIT3、いよいよ発売されましたねっ!!
いきなり2万4千台の受注でそれも増え続ける一方のようですが、今日試乗して来れました^^

あの顔はないと思いましたが、実物見れば親しみが少しずつ増してきます。
フル無限がとてつもなくカッコいいです!!
そんなこんなで、ハイブリッドに試乗してきましたー
・・・のまえに、ショールームの中でガソリンモデルをじろじろ。

 
意外にかわいらしいくも、カッコよくもあるのですw
キャラクターラインは好きになれませんが…

 
アコードの時もそうでしたが、LEDヘッドライトは明るいですね!
こっから見るとカッコいい^^

 
質感の向上もですが、今回は遮音性の向上が個人的に凄いと思います。
ドア1枚とってもいたるところに遮音素材、ドアの感触もいい感じです。
これじゃぁ、エーモンさんの出るお仕事がなさそうですw


と、試乗車が空いたようです!
平日夜の閉店前なので、好きに乗ってきていいよーといつも通り放されました♪



4km位普通に片側2車線の国道を走ったところ。
気を使えば簡単にカタログ値位出せてしまいそうです!
DCTの奇数段でモーターを繋いでいるそうなんですが、小気味いい変速が素敵♪


この速度でエンジン止まってるんですよ!!!
これで1モーターハイブリッドです、IMAではできない芸当です。
そして踏めばまたいい加速で、Sモードに入れると凄いです、Sパケのパドルが欲しい!!

強いて言えば、停まる直前にDCTの繋ぎかえる「カチャカチャッ」って音がしますが、そんなもんしか違和感がありません。
サイドウィンドウの遮音性も凄いですし、ワイパーの作動もクラスを越えてます。
ウインカーも、軽く上げれば3回出してくれるので車線変更で重宝しそうです。

 
これ、フィットですよね?
って疑いたくなるような進化です。
ハイブリッドのSパッケージにインターナビと無限フルエアロとか凄くそそられる…。



そんな中、シビハイさんは京都にデリカD5と行ってきたのでそろそろ75000kmですw

IMAのバッテリー残量強制補正が増えてきて、そろそろ2回目の交換!?
Posted at 2013/09/13 23:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation