• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

WindowsXP、終了。

5年間愛用していた、TOSHIBA・QosmioF20が
お亡くなりになりました。
(-人-)チーン

CD/DVDスーパーマルチドライブが壊れ、
TVモデルなのに視聴ができなくなり、
プリンターのドライバーが飛んで認識しなくなり、
USBデバイスも認識しなくなり、
動作がかなり重たくなっていたんですが…
HDDの寿命をすでに通り越していた
ようです。





先日の夜、Wordファイルを立ち上げようとしたところフリーズ。
強制終了も利かないので、仕方なくHDD作動ランプが点いていないのを確認。
電源ボタンを押して
\プッツン☆/
再度立ち上げようとしたところ…

A disk read error occurred
Press Ctrl+Alt+Del to restart


と表示され、うんともすんとも言いません。
なんじゃこりゃ?\(◎o◎)/!

あわててケータイで調べてみたところ、「HDDの論理的故障」とのこと。
エラーメッセージとしてはかなりの重症らしいです。
中のデータは専門家なら90%程度の確率で救出ができるようでした。
幸いにも業者が近くで見つかりデータ救出をお願いしてきましたが、28,000円かかるそうです。
先ほどデータ救出完了の電話が来たんですが









「かなり使い倒したんですね。。。」
…うるせぇ!!(笑)





外付けHDDに、ある程度のデータをバックアップしておいて正解でした。
夏前に購入して、使いにくさから箱から出してなかったWindows7のQosmioV65。
これからみっちり働いてもらいましょう♪
それにしても痛い出費だ。。。
Posted at 2010/10/05 23:05:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | パソコン/インターネット
2010年09月19日 イイね!

もてぎまで、最速で!

さて、困った。

世間は三連休。

首都高から常磐道に出るなんて、かなり無謀

中央環状線の山手トンネルを出たところから大渋滞にはまるのは目に見えてる…。

けど、他に道あります?

ないですよね…(´・ω・`;)

インターナビに任せるか。。。



そういえば、きょう初めて八重洲線とKK線に乗りました♪

新幹線の線路の真横を通るんですね!!

KK線の乗継ゲートを通るとき、バーがなかったのでビックリしちゃいました。

一応20km/hに落としたんですが、あそこは何㎞で通過できるんでしょう??
Posted at 2010/09/19 00:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年09月14日 イイね!

暑い日は嫌いです。

暑い日は嫌いです。ようやく9月の半分が終わります。

ようやくというより、あっという間ですかね(^^;

今月は残暑が厳しかったせいか、たくさんの人から代務をもらいました。

気になる先月16日から今月15日までの残業時間ですが…











約68時間30分(!!)

Σ(゜Д゜||)ドゥワァッ!!








過去最長の残業時間で軽く死んでます。

毎日帰って部屋に入るなり、倒れ込むように爆睡します(笑)

こんな暑い時期に残業した数字だとは思えない…。

ま、好きな職業だからこそできますけどw

とりあえず、今月は貯金できそうですわ…。
Posted at 2010/09/14 23:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年08月05日 イイね!

あ、トンボ。

あ、トンボ。オニヤンマが、ナンバープレートに止まっていました♪

夏ですね~σ(^▽^;;)

この暑さはいつ引くんだか…




さて。

とうとう我が家、エアコンを買ってしまいました!!

しかも、シャープ製とダイキン製の2台♪

ワタシが全額お支払い(*゜□゜*)
総額129,000円。



まぁ、仕方ないか…。

在庫が全くなかったから、高く付いちゃいました(滝汗)
Posted at 2010/08/05 23:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2010年07月28日 イイね!

仕事してて思うんですが…

仕事してて思うんですが…モラルというか、なんというか…。


仕事中によくあるシチュエーションで疑問に思うというか。
腹立たしく思うというか。
情けないと思うというか。
(※写真の京阪電車はイメージです)


「♪ピンポ~ン」
改札機の扉が閉まって、不満そうな顔でお客さまがやってきます。
ICカード乗車券(SuicaやPASMO)でご乗車になったお客さまに多いこのシチュエーション。
改札の監視盤を見ると、どうやら1時間前にこの駅の改札を入ったみたい。
定期券の情報は…入っていない。ただのICカード乗車券。

自分:「1時間くらい前にこの駅から入りました?」
相手:「そうだけど。」
自分:「1時間、どうされてました?」
相手:「改札出てないけど。
自分:「どこまでご乗車になったんですか?」
相手:「B駅だけど、改札出てないよ。荷物を知人に渡しただけ。」

さて。
これは改札を出るときに…
1,A駅~B駅の片道分の精算をする。
2,A駅~B駅の往復分の精算をする。
3,A駅の入場券分の精算をする。
4,改札を出ていないので精算は行わない。


どれが正解でしょうか?
正解はまた後日。
Posted at 2010/07/28 23:30:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation