• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

クールな初夏のドライブの会@美ヶ原高原

クールな初夏のドライブの会@美ヶ原高原16日のびわ狩りのあと、はまっこ☆タピオカさんからのお誘いでドライブに行って来ました^^
詳しくは、昨日のブログの下の方を見ていただいて。

タピオカ家前で待ち合わせをして、出発したのが22時半。
国立府中ICから中央道に乗り、談合坂SAと双葉SAでトイレ休憩をして、諏訪南ICで降りました。



タピオカさんの先導で「八ヶ岳ズームライン」に入ると、星空が綺麗なのに気付きました。
これは車を降りてみた方が良いと言うことで、全てのライト類を消して星空鑑賞会。
上の写真がその時の写真なんですが、やっぱり星を撮るのは難しいですね(^^;
60秒シャッターを開けても全然映ってません(゜▽゜ ||)
本当は天の川が綺麗に見えて、360度の星空だったんですが…

そのまま「八ヶ岳エコーライン」を抜け、今回のメインとなる「ビーナスライン」に入ります。
時刻も0時を回っていたので、クルマは皆無に等しい状態。
窓を開けて走ってみると、涼しいて爽快!
途中シカと遭遇してびっくりしたり夜景に感動しながら、霧ヶ峰の道の駅に3時頃着。
で仮眠を取ったのでした^^
…2時間しか寝てないですけどね(笑)


起きたらすぐに撮影会を開催(笑)


雲の上にいる…


これこそ低燃費系少女ハ●ジだっ(爆)


あまりの美しさに、眠気も吹っ飛んでしまいましたw


再びタピオカさんに先導についてもらい、ビーナスラインを美ヶ原高原方面へ。


三峰大展望台で休憩中。気持ちよすぎる♪


そして美ヶ原高原に到着☆
テンション上がりまくりでしたw


それにしても、タピオカさんのペースが速い…。
普段燃費ばかり気にしているからかな…と思いながらカーブに入るとタイヤが鳴ってしまって。。。
で、帰りのビーナスラインでアテンザに試乗させてもらってその理由が分かりました。

テンザ、ポテンザ履いてるのね(爆)
「ア」と「ポ」の一文字違いだし(笑)

そりゃタイヤの性能が違うからコーナリングスピードで追いつくわけがないw
おまけに静粛性が段違い、乗り心地もしっとりしていて安心感が違う…
満充電になったら、Sレンジじゃエンジンブレーキが効かないなんてことないし…
タイヤ変えたいデス。(-ω-;)

帰りは諏訪ICまで一般道で出て峠の釜飯をいただき、中央道で甲府南ICへ。
タピオカさんおすすめの「みたまの湯」で絶景の露天風呂に入って汗を流し、洗車をしてそれぞれの帰路についたのでした。
うーん、贅沢なドライブでした。
Posted at 2010/06/19 14:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | クルマ
2010年05月30日 イイね!

勝手にプチオフ会(コラw

勝手にプチオフ会(コラw今日は久々のまるまる1日のお休み^^

天気が良ければ“ファインテック●里浜”でのイベントに行こうと思ったんですが、あいにくの曇り空なので体力温存を選びましたw

ダブ週でも必ず仕事が入ってしまう最近…。
明日も例によって「夜出出勤」です(汗)


今日はお昼まで爆睡…( ̄q ̄)zzz

じいさんより「カセットテープが回らなくなったから直してくれ」という電話で目が覚めて実家へ。

結局直らなくて、そのまま宮ヶ瀬のいつものコースへ。

途中スタバに寄って、おいしいアイスコーヒーを飲みながら窓全開で爽快ドライブ。

洗車バケツがもう1つ欲しかったので、帰り道にあるオートバックスの駐車場に入ると…


\隊長!!/
ホワイトパールのシビハイ発見しました!!



即となりに止めて、勝手にプチオフ開始(コラw
ハンドルと座席にカバーが掛かっていたので、作業待ちみたいです。
それにしても、ニュートロンブルーには出会わないなぁ…
ま、それなりにリフレッシュできた1日でした♪

あと・・・

コレクションコーナーができたみたいです。
並べてみると、まぁよくここまで買ったなぁと・・・。
つか、小田急ばっかりw



それと、この2体のぬいぐるみをリアガラスの所に置こうかなぁと(笑)
さて、この2体のぬいぐるみは「何」と「何」でしょう??
Posted at 2010/05/30 21:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | クルマ
2010年04月11日 イイね!

1週間のまとめ

1週間のまとめ気付いたら1週間更新してませんでした…

家庭内のいざこざに収集が付かず、大絶賛大喧嘩中のand yet家であります♪
全ては母親がクルマを擦ったあの日から捩れてます。。。
関西方面に行ったり桜がキレイだったりでネタは色々あるんですが、疲れ切って更新とはいかずに…(汗)


まずは今日(4月9日)の話。

自分の納車オフを開いていただきましたw( ̄▽ ̄)w

左から自分、月夜さんちぇーんさん
ドノーマルすぎる自分は、2台に見とれて妄想で頭がパンク(笑)
お忙しい中とても楽しい時間を、ありがとうございました!
また集まりましょう♪


並べてみると、羽小さい…
てか、リアが尻上がり過ぎるんだよなぁ(~ω~ ;)
車高落とすかエアロ付けるかしたいなぁ。。。
あとは、(ゴネゴネ…


さかのぼって4月8日。
この日は会社の明けで洗車をしたあと、鶴見川でお花見してまったりしてました。

鶴見川の桜、菜の花と相まってキレイだったなぁ…
関西出発前に念願のHIDも入れて、さらにパワーアップ(^ω^ *)
ちなみに、→の広告欄でよくみる「Monobee製」のHIDにしてみました。
この選択が大正解!!非常に満足です><



で、さらに戻って4月1日から5日は関西の私鉄乗りつぶし旅行!
あーんど、1000km無給油運転に成功☆

詳しいことはまた後日書きますが…
写真の阪神電車のジェットカーの加速力が凄まじかったww
駅を出てあっと言う間に80キロ出てました(爆)


京阪、阪急、阪神、近鉄、叡山電車、嵐電、大阪市営地下鉄、京都市営地下鉄…と乗りましたが、やっぱり落ち着くのは京阪電車。
臨時電車も撮影して、もう「おけいはん」の虜に(ぁ


京津線、たまらない…
このカオスっぷりというか非日常的なところが(ry
上栄町駅の駅員さんと仲良くなりました(ォィ


リニューアルした8000系の特急も乗れたし撮れたし♪
ちなみに、今月末にまた京阪電車に乗りに行くことになりました(笑)


というわけで、更新をしなかった1週間にはネタがぎっしり!!
(まぁ、ほとんど電車ネタですがw)
関西方面のネタは、また後日ゆっくり書きますのでお付き合い下さい( ̄▽ ̄ *)
では、おやすみなさい~
Posted at 2010/04/11 02:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | クルマ
2010年03月12日 イイね!

シビック×シビック 洗車オフ

シビック×シビック 洗車オフ今日は明け番~!明日は仕事はお休み~!
ってことでドコかふらーっとドライブしたかったんですが、行きたい場所もなくクルマに乗りこむも途方に暮れ…

そうだ、タイプR乗りのまめの家に行こう(笑)

ってわけで、汚れていた2台まとめて洗車オフしてきましたw
でもコイン洗車場がどこにあるのか分からなくて、ナビを近くの洗車場で検索してみたらココにたどり着きました。


何か見覚えのある風景と名前、俗に言う「カレ板」ってとこじゃんΣ(゜Д゜||)
青のアテンザを思わず探しちゃいました(笑)
カンジンの洗車ですが、ココには洗車機しかないみたいなので店員さんにコイン洗車の場所を教えてもらいました♪


で、近くのコイン洗車場へ。
都内ってこともあって、スペースも狭いし洗車時間がたった5分(!!)
同じ値段で、自分の行くところは10分使えるのに…
東京都キビシー…(´・ω・`;)


先日の雪で後ろ半分が汚くなってましたが、コレで完璧☆
次に洗車するときはブリスを施工しようと思います。


2台揃ってキレイになりました~(*^▽^*)
ここにガソリンのシビック(FD1)がいれば完璧ですよねw


というわけで、先ほど帰ってきました。
で、なんか駅からケータイに着信があってかけてみると…

「おーい。あした、1徹代務頼むよ!!」

自分の本番と合わせて2徹だ…(-□-!!)
突発過ぎるよorz
しかも、あしたはJRのダイヤ改正の日だからなぁ。
スカ線に武蔵小杉新駅が開業するしイロイロ面倒な日になりそう(泣)
Posted at 2010/03/12 22:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

はまっこ☆タピオカさん・納車おめでとうオフ会&ドライブ

はまっこ☆タピオカさん・納車おめでとうオフ会&ドライブえー…
自分の納車記念オフの前に…
自分の同級生の納車記念プチオフ&ドライブが先になってしまいました(汗)

なかなか日曜日の休みはムズカシイんですよね(^▽^;)



というわけで今日は足柄PAで撮影会の後、静岡県吉原まで行って来ました。
はまっこ☆タピオカさんが納車したクルマは…

アテンザスポーツ!

イッシーさん、マツダ車ですよ☆


フロントマスクにボリュームがあって、かなりの迫力!
HIDとか、アドバンスキー(Hondaで言うスマートキー)とか、羨ましい装備が満載でしたw
ちなみにMC前の型だとか。


マツダ車のホイールってオシャレですよね♪
色は「ライラックシルバー」だそうで、自分のニュートロンブルーと一緒でかなりの稀少色。


アテンザスポーツはセダンの形をしたハッチバック…って言えばいいの?
トランク(というか、リアハッチ?)にイージークローザーが付いてたのには驚きましたw



…で、東名をひた走り吉原で何をしたかというと、密かにブームになっている(らしい)
『つけナポリタン』とやらを食してきました!!


かなりオシャレなスパゲティー。
つけ麺のようにして食べるんですが、麺がモチモチしてとっても美味しかったです!
お店の雰囲気もGoodでした☆


帰り道に、総走行距離が4000kmになりました!
海老名ICを使ってみようかなと思ったんでしたが、渋滞していたんでやめにしました。


さて、日曜にお休みがいつ取れるのやら…
車掌試験が終わってみないと分からないです(汗)
Posted at 2010/02/27 22:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会・プチオフ会 | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation