• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

3年半の汚れを!

3年半の汚れを!・・・意外や意外に。
うちの子、フロントガラスとリアガラスはシャンプーするぐらいで
磨いたことがありませんでした。

当然のごとくワイパーをして端に寄せられた雨はガラスに固着するわけで、それを3年半も続けてるとワイパーの通るところが段差っぽくなりますw

夜もね…
視認性落ちるんですよ。
特別汚いって訳じゃないですけど、ここらでなんとかせねば!!
拭くときも結構重いんですよね。


・・・じゃんっ!!綺麗さっぱり><
もっとこまめにやっておけばよかったw
ガラスを拭くときも拭き上げが軽いので、こんなにも違うものかとビックリしてしまいましたw


一緒に樹脂パーツのつや出しもしてみました♪
それから、ブラックレーベルの2層目ですね^^


というわけでより一層綺麗になりました!!!
5時間以上洗車してましたけど、夢中だとあっという間なんですよねー♪

ガラスコーティング剤って、やった方がいいのかなぁ…
Posted at 2013/05/24 01:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年04月02日 イイね!

圏央道海老名JCT-相模原愛川IC初ドライブ&洗車!

圏央道海老名JCT-相模原愛川IC初ドライブ&洗車!圏央道の新区間が開通しましたーっ!!
立て続けに4月には、海老名から先の西湘方面も開通します♪
中央道の接続にはもう少し時間がかかりますが、なんか嬉しいですねw

というわけで、日曜日。
東名高速が日曜日とあって横浜町田ICまで渋滞。
小田厚から帰って来た自分は、混雑を避けるついでにと圏央道へハンドルを切ってみました!


厚木PAに立ち寄ってみました。
スナックコーナーはまだ建設中のようですが、かなり和風な佇まいのトイレです。


Windowsのエラーポップアップが(笑)
それはともかく、このトイレ凄い和風で凝った作りでした。
小便器の仕切りはもみじなどが描かれて、かなり大型のもの。
個室も使用中ランプが行燈になっています。
厚木を紹介するコーナーなどもありました。

 
 

PAは、本線の真下のあたりにあります。
立ち寄る人は、みんなカメラやスマホを手にして撮影していましたw


道路自体が相模川沿いを走っているので、ほぼ直線に近く、勾配なども少なくて快適に走行できました。
相模川愛川ICの場所が最初どこだか分かりませんでしたが、しばらく走ってようやく理解できましたw
接続道路も、かなり改良されているんですね^^

ちなみに、走行中はインターナビには[首都圏中央連絡自動車道]と表示されていました。
地図データ上は点線で道路がもう出来上がっていましたが、さすがに料金データはこれからの配信のようです。 

とまぁ、圏央道レポはこんな感じで。


でもって、上の写真で見える通りなのですが・・・
クルマ・・・

 

汚い。


汚い。


汚い。

かれこれ、2週間以上洗車できませんでした。
黄砂やら、花粉が積もりに積もって見るに堪えない状態・・・。
ようやく洗車できました。
花粉が収まったら、ワックスしてあげないと!


綺麗になってご満悦♪
カメラのアートモードとか言うのを使ってみたら、光沢感が凄い強調されましたw
カメラも、少しずつ弄って慣れていこうっと^^

今週は、久々に関西に繰り出します!
Posted at 2013/04/02 00:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年01月09日 イイね!

トルネオの洗車って、最後にいつしたの?

トルネオの洗車って、最後にいつしたの?…最後に自分で洗ったのは、たぶん去年の3月くらい(ぇ

ディーラーでそのあと2回くらい洗ってもらった…はず。


親に任せてたら、見事な状態ですよ、と。



ぎゃぁぁぁぁ><



自分もシビックばかりでトルネオの洗車をしてあげられなかったので、今日は思い切ってトルネオの洗車を本気モードで。

シャンプー洗車のあと、ヘッドライト磨き。
続いてスピリットでボディーの磨き。
ブラックレーベルでワックスを掛け、
トドメにゼロウォーター。

スピリットではさすがにシビック用の拭き上げタオルは使いませんでしたが、せめて新品の雑巾ぐらいで拭いてあげようと思ったら・・・


終わった頃には
真っ黄色!!!!!

そりゃシマウマになるし、艶もなくなるわ…  



ピッカピカのツルッツルになりました!!
その足でディーラーへ1年法定点検に行ったら、
「ドアノブ触った感触が違うんですけどw」って担当氏もびっくりしてましたw
親は気付かなかったけどね(ぇ
さすがに13年目の青空駐車なので、塗装はくたびれてきてはきましたが…

艶は復活!


ブラックレーベルはやっぱり凄かったw
ちょっと雨の日の撥水具合とか見てみたいです。


 
点検中に、フリードスパイクを試乗してました。


確かにちょうどいいかも。
サイズの割には凄く広く感じるし、よく走るし。
しいて言えば、ステアリングが軽いことくらい?
もう少し重くてもいいんじゃないかと。

シビックもそろそろブラックレーベルしてあげないとなぁ~。
ただ、週末は雨だもんね。
来週にしよう…


 
で、1年ぶりにエンジンオイルを交換してエアクリ清掃やタイヤの空気圧調整、他もろもろをしたわけですが。。。

・アイドリングの音が静かになり
・加速が良くなり
・変速ショックが小さくなり


ものすごく激変!
シビックは3000km毎にオイル交換をしているのであまりオイルを変えても効果を感じないのですが、オイル交換の重要性をひしひしと感じた1日でした。
 
Posted at 2013/01/09 20:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年01月02日 イイね!

久々の洗車!

久々の洗車!この状態で
年を越しましたw


 
先日の雨の日に走ったら、もうどろどろ。。。
さすがに洗わないとって思って洗車してましたが、もう4年目なので寒い日の洗車もなんのそのw
ワックス掛ける時間はなかったので省略しましたが、綺麗になりました^^
 



ふっふふーん♪

明日の新春オフ、シビハイは2台だけかぁ…




あっ、申し遅れましたが!

 
本年もどうぞ
よろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2013/01/02 19:44:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年09月14日 イイね!

久々にスピリットから。

久々にスピリットから。洗車しました!!

夏の汚れを一掃するために決意して、久々にスピリットも施工。
さすがにスピリットも慣れてきたので軽いうちに拭きあげできました(笑)
5時間かかりましたが、短縮できた方かなぁ…



水があると伸びてしまって拭きあげどこではないスピリットですが、だいぶ慣れたので作業もサッとできました。
これやるとやらないとじゃ違いますしね。


久々にピカピカです!
最近は朝夕涼しくなってきたので、ようやく洗車シーズン再来ですかね。


うーん、やっぱ固形の艶を知ってしまうと液体には戻れない…(笑)
今回は頑固なシミもあったので、次はもう少し早い時期にスピリットしようかな。

全部スマホ撮影なので、あんま画質良くないですが…
Posted at 2012/09/14 11:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation