• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

洗車したい…

しばらく洗車してません。

明日洗車しようと思ったら仕事だし…

月曜日は雨の予想。

金曜日も雨の予想だけど、いっそこの前に洗車してしまいたい…。

あー、どっか遠くに行きたい…w





3月6日~12日の1週間
関西へ行きます!(予定)












目的…?














▼コレを撮るとか…











▼コレを撮るとか…










▼コレを撮るために決まってるじゃないですか♪

…阪神は5550系なんていう新車も出たし^^
Posted at 2011/02/13 00:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年01月12日 イイね!

成人式&ゼロウォーター

成人式&ゼロウォーター10日、成人式に出てきました!
やっぱり騒ぐ奴はいたけど、特に混乱もなく。

抽選会の「市長賞」が
“32インチのアクオス”だったのには驚きましたw
え…、私は何も当たりませんでした(爆)

そんなこんなで。



先延ばしになっていた洗車を今日やりました♪
8日に行って、下回りだけでもその日のうちに落とせればよかったんですが…。
幸いにも車体が白くなるほど塩カルは撒かれていなかったので、高圧洗車で20分間ゆっくりと洗浄しました。

でっ、でっ、でっ!
モノはついでなのでコンパウンド2種でブリス落とし。
塩カル落としから5時間半かかって、ゼロウォーターを施工しました♪



なにこれ、 効 果 抜 群 なんですけど(笑)
写真じゃわかりにくいんですが、映り込みの鮮やかさが違いますw
1層目はそんなに違いが分からないって聞いたのに、思わぬ誤算。


1層目でこんな映り込みしちゃうんですね♪
作業中はブリスほど「コーティングしてるぞ!」感覚はないんですけど…
しばらくして振り返ってみると、なんかもう、鏡状態。
\(◎o◎)/!


作業自体はブリスより全然楽で、鮮やか。
ブリスは「ぬめっ」とした光沢と手触りだとすると、
ゼロウォーターは「サラッ」っとナチュラルな光沢と手触り。

気にいったかも♪

効果は3層目かららしいですが、さっそく2層目が楽しみです!
(ノω^*)
Posted at 2011/01/12 23:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

新兵器投入!2011年初洗車♪

新兵器投入!2011年初洗車♪先日のFSWオフ会の帰り道に雪がちらつき、汚れてしまいました。
それじゃなくても、あの辺りを走った後はすぐに洗ってあげないと、クルマにも精神的にも良くありません。。。
新たな年、最初の洗車なので…

洗車道具を一新してみました♪


・シュアラスター 『ゼロウォーター』
・シュアラスター 『ホイールクリーナー』
・シュアラスター 『ホイールコーティング』
・シュアラスター 『鏡面仕上げクロス』

かなりの出費になりました。
けど、SABで1000ポイント分貯まるし、割引券あったし。
(*´・ω・`)b オッケー!


ゼロウォーターは時間の都合で施工できませんでした。
が、今回1番の驚きは『鏡面仕上げクロス』です!!
(パッケージには“WAX用”とありますが、裏面に“拭き上げにも使える”ことが記載されています。)

今まで拭き上げには、ブリスの『スーパーゴールドクロス』(値段的にはこちらが高い)を使っていました。
個人的には、それを超える使い心地です♪


まず、ふわふわで手触りがすごくいいです!
いかにも「ボディーに悪いわけがない」って感じですw
(* ´艸`)

吸水力も抜群でクロスを広げて引きずると、1発で拭き上げが終わります。
あとは、絞って仕上げにもう1度拭けばカンペキ!
実際、拭き上げにかかった時間は短くなったのに、仕上がりは格段に良くなっています。
今までなんで使っていなかったんだろう…
( ̄▽ ̄;)






◆続いてのアイテムは…


ホイールクリーナー&ホイールコーティング。
お譲りいただいた時点でとても綺麗でしたが、綺麗なまま使い続けるために、コーティングです。
本当は奥の方もやりたかったんですが、まぁ表面だけしか手は届かないし。
コーティング自体はスプレーしてクロスで磨くだけで簡単です。
施工後1時間乾かすよう指示があるので、明日の朝に見てみるのが楽しみです♪




まだ試してない『ゼロウォーター』は、かなり評判がいいみたいなので楽しみです^^
(なんでも、繰り返し施工すればするほど艶の深みが増すそうで…)
Posted at 2011/01/06 22:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年12月29日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車今日は比較的ぽかぽかしていたので、今年最後の洗車をしました。

本当はすぐにアンテナの取り付けをしたかったんですが、材料を買っている間に時間があっという間に過ぎ…

そこまで時間が足りませんでした。
(;・∀・)


そろそろ磨きからやり直す時期かなぁ…?
でもFDオフ会の直前に磨いたばっかりだから、まだ1ヶ月しか経ってないんだよなぁ。


エンジンヘッドのカバーも今回は外してふきふき。
アンテナは30日に持ち越しですな♪

1日は富士山拝みに連れてけと言われてマス。
普通に初詣でいいんですが…(^^;
Posted at 2010/12/29 00:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年12月04日 イイね!

あの日の雨で…

あの日の雨で…金曜の夜。
忘年会へ行った親を迎えに駅に行ったとき、
「どうも後ろのガラスが汚れてるなぁ…。」

クルマから降りてあらびっくり。
朝の豪雨でだと思うんですが、、、
トランクがヒョウ柄に…




というわけで、いい天気だったので洗車をしました♪
すっかり3度寝してしまって、始めた時間が15時半になっちゃいましたけどw

シャンプーを終えたころには辺りが薄暗くなり…
ブリスが終わったころには真っ暗。
最近はずっとこのパターンで、空が明るいうちに洗車が終わることがまずありませんw
今日は19時半にようやく洗車が終わりました。


三脚使わずにテキト―に撮ったら、全然映りの良くない写真になっちゃいましたw
まぁ、きれいになったしいいか♪
Posted at 2010/12/04 23:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation