• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

タイヤ選び


2012年の8月末に履き替えた今の夏タイヤ、トーヨータイヤの「ナノエナジー2」。
※タイヤ交換当時の写真

4年間のうちスタッドレス期間がが5000kmくらいあると思いますが、それでも10万kmは走ってます。
ナノエナジーシリーズの中で最高の転がり抵抗"AAA"とロングライフを謳った製品でしたが、まさに偽りなく。


215/45R17。
タイヤ4本ともに、残り溝2.3mm程度。
過走行でアライメントが狂ってるので、外側が片減りしてます。


ウエットに弱い低燃費タイヤだけあって、雨の日はマンホールは滑るし、カーブは膨らむし、上り坂で前輪がマンホールの上だと盛大に空転してVSAが介入します…
晴れてればそこまで酷くないですが、これで高速なんか絶対に走りたくないし、できれば通勤にも使わずに正直すぐに交換したいのですが。。。


お 金 が な い ♪


早くて月末には交換できるくらいの余力があればいいんですがね…。
そして迷ってるのが銘柄選び。
ナノエナジーでもいいんですが、長距離走ることも多いので、次はコンフォート系がいいなと。。。


今と同じ、ナノエナジー2
(メリット) 低燃費、長持ち
(デメリット) ロードノイズ、特に高音の籠るような音


同じくトーヨーのプロクセスC1S
(メリット) コンフォート系でも安定・安心のトーヨー価格
(デメリット) 低燃費ラベリングでCと劣る。後発のSpecAならAになるけども、サイズがないので無印C1S。


ブリヂストン・レグノGR-XI
(メリット) 誰もが知るコンフォート系の安心感、しっかり低燃費ラベリングA
(デメリット) 高い。ちぇーんさんのブログを見て「3万キロしか持たないのかぁ…」と尻込み。


大穴のダンロップ・ビューロ
(メリット) そこまで高くない、低燃費ラベリングもA。
(デメリット) 吸音スポンジ搭載でタイヤ自体が重いらしい。燃費に響くかな…


今のところ候補はこの4つですが、レグノは無理かなぁ…
何かいい銘柄がありましたら教えて下さい♪
Posted at 2016/09/14 23:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックハイブリッド | 日記

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation