• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

月末の予定

月末の予定今日は退社後、洗車をしました^^
が、です。


日差しが徐々に強くなり、カンカン照りに…。
これじゃぁ去年と全く同じパターンですねw
※天気予報をよく見てから洗車しましょう




そのあとは、先輩のインサイトを引き連れてディーラーへ。
先輩のインサイトは比較的初期ロットらしいんですが、
加速のもたつきやギクシャク感に悩まされていたとか。
購入したディーラーの対応が微妙らしいので、
試しに自分のディーラーで診てもらうことになりました。

というわけで先輩はサービスキャンペーンをやってもらい、
自分は工場長とスタビの相談を。

すろ~はいかーさんの交換リストを参考に工場長と確認してお見積もり。
足回りは自分で手を出す自信がないのでディーラーにお任せすることにしました。
ただ、やはり工賃は高いですね…(汗)

あと、ホイールのセンターキャップをアコード用(メッキエンブレム付き)にしてみようと思いましたが、
1つ2300円+税もするらしいのでやめようかなぁ。。。
Posted at 2011/05/15 21:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2011年05月14日 イイね!

どうせ塗装品がないので…

どうせ塗装品がないので…またエアロの妄想中ですw
(エアロを入れられるのは3年後ですけど)

リアをディフューザー風に、
一部無塗装でとかできないかなぁ


…なんて♪
(ノ^∇^*)



ならTypeRバンパー入れた方が早い気もしますが、
「エアロを被せた感」が欲しいというか。

無限のページでCLアコードのエアロを見て\ピン/と来て、
シビック前期の画像でデモンストレーション。

うん、いい!!

どうせ塗装を別途するんだから、塗り分けぐらい少しはサービスしてくれないかな。
ま、妄想するだけはタダでできますのでw
Posted at 2011/05/14 00:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2011年05月12日 イイね!

30,000km!

30,000km!10日、総走行距離が3万キロになりました!!


気付いた頃には『30,005km』になってました(爆)


今回は、写真を撮れませんでしたorz




ちなみに…
10,000km→2010年05月19日(納車から5ヶ月と3日)
20,000km→2010年10月30日(納車から11ヶ月と14日、10,000kmから5ヶ月と11日)
30,000km→2011年05月10日(納車から17ヶ月と24日、20,000kmから6ヶ月と10日)

若干、乗る距離が減ったかなぁ~って感じですかね。
30,000kmは、首都高狩場線で迎えましたw
Posted at 2011/05/12 23:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックハイブリッド | クルマ
2011年05月09日 イイね!

例のアレ、装着!

例のアレ、装着!先日遠い国から届いたとあるモノ。
いきなりるいぞー♪さんが答えを言っちゃうもんだから(笑)

そんなこんなで
洗車ついでに取り付けを行いました!

フロントは変わり映えありません。
が、ちょっと角度をつけてみると…




おや?




ちょこっと見えてきました…。
リアに何か付いてます。






それは・・・







ルーフスポイラー!!!
\(>ω<)/





・・・でも、インターナビのなが~いアンテナだと絵にならないですねw
早いところなんとかシャークフィンを装着しないと。





ちなみに、お値段はこれで6,100円(!!)
しかも塗装費、送料込みです(爆)


素材はどうやらゴムみたいなものみたいです。
適度にふにゃふにゃしているので、微妙に湾曲したルーフラインにもぴったり!
3M製の両面テープが最初から貼ってあるので、ドライヤーで温めて貼るだけ。
台湾製なので塗装や品質は期待していなかったのですが、びっくりするほど自然な仕上がりで大満足^^

おすすめですw
以上、圏央道・厚木PA前よりお送りしました。
Posted at 2011/05/09 22:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2011年05月07日 イイね!

何か届いたw

何か届いたw『営業所止めにして』
…って言ったのに!!


営業所止めってちっこく書きすぎなんだよw

/(>△<)\



…自宅に届いた、ながーい箱。
帰った時は気付かなかったから、昼寝してる間に弟が受け取ったのかな?
それとも親が受け取った?
まぁ、何も言ってこないからいいや。
えっと、台湾からはるばるやってきました。

さて、これはなんでしょうかw
洗車をしたら取り付けてみようっと♪
ヒントはお友達さんの中にいます。
(* ^艸^)


あ、車高を下げる計画ですが…
やっぱりダウンサスではなくて車高調にしようかなと思います。
候補はCUSCOのコレ。
Posted at 2011/05/07 21:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
8 91011 1213 14
1516 17181920 21
22 232425 262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation