• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんかくいなりのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

オシャレは足元から♪

オシャレは足元から♪and yetさーん。

お待たせしました、

作業完了しました!






前期と後期、なんかシビハイが揃って2台出てきましたwww
そして、ドアを開け…



ご対面!




(>∀<*) 素敵ッ!


こりゃ、フットレストもなんとかしないとですねw
ただブレーキの滑り止めが凄い威力なので、靴脱いでの運転はちょっと…
車内履きを買いますか(笑)
あと、インターナビの接続をウィルコム回線からソフトバンクの3G回線に変更する手続きをとりました♪
PHS回線だと、道志みちなんか全然通信してくれなくて…
月額同じなら、3G回線のほうがいいでしょということでw





それから…

とうとう固形ワックスに手を出そうかなとw
安かったので衝動買いです♪
さすがに1万円するアレは、代務しても貧乏な庶民には買えないので…
Posted at 2011/12/09 00:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2011年12月07日 イイね!

某オク de ポチっと!

某オク de ポチっと!先日の出来事。。。

終電1本前いぇーい!


乗り換えて終電いぇーい!

タクシー30人待ちいぇーい!

家まで30分歩いたら酔いが覚めたorz


…引越してから、飲み会でも時間を気にせず飲めるようになりました♪
12月は楽しいイベント盛りだくさんです^^
仕事面はそうとうハードなひと月ですけどねw



というわけで、ヤ●オクでポチったものが届きました!

無限のスポーツペダルがなんと、
半額以下でした!

ニセモノ…ってことはないか(笑)

自分で取り付けようと思ったんですが、アクセルペダルに穴を開けないといけないのであさってディーラーで取り付けてもらいます(*´∀`*)


今日は箱根の温泉へぶらりドライブへ行ってきました。
本当は下田まで行きたかったんですが、起きたのが遅すぎて…
あいにくの天気だったんですが、平日なのでゆっくり温泉に入れてよかったです♪
ヒヤッとしたのが、濡れて積もった落ち葉!
燃費が若干上がるので、いつも通りVSAオフで走行中のこと。
国道1号線の塔ノ沢付近を登っていたら、右カーブで

横滑り!!!!!
はじめての経験でビックリしました(汗)
路線バスの後ろを走っていたので速度は40キロくらいだったんですが…
雨の山道はVSA入れておこうと思った瞬間でしたね。
(;゜Д゜)!

さて。
明日から5出番連続の出勤…
がんばろ。。。
Posted at 2011/12/07 00:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2011年12月01日 イイね!

久々のいい燃費♪

久々のいい燃費♪大阪から帰り、オイル交換とフィルター交換をしました!
憧れのアコードツアラー(しかも一番好きなコバルトブルー・パール)の隣で…

震災の影響で前回は指定の「ウルトラグリーン」が入れられず、代わりに「ウルトラLeo」を入れました。
その後「ウルトラグリーン」は性能を上げて再登場したので、流れで行くと再びコレを入れるところですが…




担当の営業さん:
「じゃぁ、今回はオイル交換とフィルター…あれ、なんでこんなに高いの?
モービル入れてるじゃないですか!」

実は担当が入庫のとき納車で席を外していて、ほかの営業とおしゃべりして…
入れちゃいました、モービル1。
燃費が変わるのか気になりますし♪
・・・100km走った途中経過ですが、街乗り燃費が上がってる気がします。
まだ差は微々たるものですけどね。
ただオイルの値段が倍になってしまったので、その分燃費で取り返せるかっていっても無理だと思いますけどw


で、今回の大阪からの帰りの燃費。
行きは日本坂トンネル付近の事故渋滞で燃費が20km/lにも行かなかったんですが、帰りは本気の燃費走行。

浜名湖SAでの給油時に、帰りの最高燃費の25.2km/lになりました。
※前回の自宅→浜大津の最高が2人乗車の「ウルトラグリーン」で23.6km/lなので、エンジンオイルの差はあまりないのかなぁ…?
岡崎JCT付近から暫定3車線になり、車線幅の関係で60キロ規制になって経済速度で長時間走れるのがかなり効いたと思います♪


自宅に着いた時の燃費もかなりいい数字!
エコタイヤでもない17インチタイヤでこの燃費は上出来かなって☆
やっぱり御殿場付近の上りで一気に落ちてしまいますよね。。。










- はじめての●●●の街 -

本当はオフ会前前日に関西入している予定だったんですが…
雨の予報だったので同期を案内人に仕立てて某カフェへ行ってみました☆

凄いですね、あの街!
…いろんな意味でw
歩くだけで疲れる(笑)
たまにはこういうのも面白かったですけどね^^
ただ、一人で行けって言われたら絶対無理><
Posted at 2011/12/01 01:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ

プロフィール

「レガシィの車検の次はシビックの車検なのですが…
今回は1度車検を切って、3月ぐらいに復活させようかと真剣に悩んでる…。
さすがに2年後また立て続けに車検はしんどいなぁと。
ちなみに満了日は1月11日。さて、どうするか…」
何シテル?   12/21 14:42
2009年11月03日、大好きなシビックハイブリッドを契約してみんカラ入りしました!! トランクスポイラーを付けたくて、MXBをチョイス。 色は稀少色の『ニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 78 910
1112 1314151617
181920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
2009年11月3日に契約、12月16日(大安)に納車しました。 【1年目 ~2010 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドC型の、3.0R Spec.Bです。 最初で最後の水平対向6気筒×6MT。 程 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
2012年1月25日納車、2015年8月譲渡。 1999年7月モデルの特別仕様車「クリー ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
クールアンバーメタリックの、2.0 RSZ。 いざという時の多人数でのドライブや、ちょっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation