• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原チャリ野郎・御意見無用の"Dio2nd" [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2016年1月9日

オイルシール納入!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新年明けましておめでとうございます!!
やっと、オイルシール納入し、組み込み!!
2
プーリー、フェイス等も磨き、ちゃっちゃと組み付け。
3
昔は全く気にしてなかったのですが、プーリーフェイスとクランクシャフトのスプラインがナメると走行不能になるとの事。
慎重に組み込みました。
四半世紀前、無知識、無技術のわたくし。良くスプライン、ナメず走っていたな~と。
4
組み込み後、たばこを買いにコンビニまで早速試運転。
ゴ~ゴ~異音なし!
しかし!!「0」発信時にジャダー発生!!
以前も発生するたびにクラッチシュー&クラッチカバーのシユウ当たり面、ペーパーで荒らして於いたのですが。
5
次回の課題はクラッチAssy交換ですね。
やはり25~6年経過のポンコツ。次から次えとトラブル発生。
当時の「Dio」はノントラブルの「無敵」の愛車だったのですが。
これからも、金、時間、その他諸々苦労しても、当時の憧れの愛車に追いつける様、精進するつもりです!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイスピードプーリー交換

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

70年代、80年代の車、当時のバイク、原チャリ、タバコが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シャリー 1号車 (ホンダ シャリー)
2011(H23)6月30日ショップにて程度の良い角目12V車購入。 初期型を手本にしな ...
ホンダ Dio (ディオ) Dio2nd (ホンダ Dio (ディオ))
2015(H27)1月13日ショップにて購入。 人生2台目のAF18。メンテしながら末永 ...
ホンダ シャリー 4号車 (ホンダ シャリー)
2018(H30)7月10日ヤフオクにて購入。 カブ70純正パーツ流用によるボアアップ、 ...
ホンダ シャリー シャリーSP(3号車) (ホンダ シャリー)
2015(H27)11月14日ヤフオクにて購入。 ボアアップ、4速リターン、ジョルカブE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation