• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

HERBERT RICHTER

HERBERT RICHTER 以前、みん友のASTONさんのブログで『車内から動画・・・』の
日記を拝見した時、なんか昔、探したような気がしていて・・・。





・・・と、やっと探しだし、安価だったんで買ってみました。





ブランド名は『リヒター』。ヨーロッパ系のかなり有名??なヤツです。





画像左が『HR-1719/1499』
画像右が『HR-1586』
真ん中が『テトラックスXWAYライン』


フロントガラスでもダッシュボードでもどちらでも良いみたい!?
かなり強力な吸板ですね!!


これにコデジでもつけてオフ遊びを撮ればかなり良いかも!?



まだ、使う時が無いのでなんとも言えませんが、左側はステー部が
短いのでショックには強そうですがフロントガラスには不向きか??
右側はステー部が長いのでどこでもOKそうですが画像が揺れそう??

真ん中のヤツはフロントエアコンダクトのフィンに取り付けられるモノ。

ipodやゴリラナビなんかを取り付けるのに便利かも・・・。




・・・・マメ情報でした。



そうそう、ASTONさん!!
ぜひ買って今度は動画をUPしてくださーい!!        笑
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/05/10 20:27:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月10日 20:36
ひげさ~~ん!!

是非買って、オフロード走行中の動画撮って、
ブログアップお願いしま~~す♪♪
コメントへの返答
2011年5月10日 20:41
やっぱ、そー来ると思ったぁぁぁ!!

近場に良いコースが無いんで
こっちの仲間と行く機会があれば
撮ってみます。

頑張りすぎてひっくり返ったらゴメン!!
2011年5月10日 20:41
これ、いいですね!

高速の映像見ましたけど、いい感じに撮れてます。

山も行けそう!!
コメントへの返答
2011年5月10日 20:43
でしょ!!

かなり前に探した事があって・・・

ブランド名を忘れていて探すの結構大変でした!!

サーキットのスポーツ走行でも使っている方が多いんで、たぶんモノ的には良いかもです!!
2011年5月10日 21:07
かなり・・・強力な吸盤?

もしかして・・・あたまに・・・

貼り付ける?爆

コメントへの返答
2011年5月10日 21:15
そりゃ~付くでぇ!!

今度、てっぺんに付けて
コデジ乗せて門前に立っとこか!?

セコムより役にたつでぇ!!  大爆
2011年5月12日 21:42
先にスマホを固定するキットを買ってしまい後回しになっていました。
次のオフ走行までには買いたいです。

張り切って撮っちゃうぞ~!!

ひげ魔土さんのオフ走行も見たいのでよろしくお願いします!!
横転シーン大歓迎です(爆)
コメントへの返答
2011年5月13日 3:35
このメーカーにもスマホを取り付けられる
ヤツもありました!!

あまり張り切り過ぎてコケないようにね!!

こける瞬間、諭吉君が頭をよぎり、身体に良くないからねぇ!!

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation