• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月21日

AT・・・ふぁいんちゅーにんぐ・・・

AT・・・ふぁいんちゅーにんぐ・・・
先日、UPしたコレクタータンク・・・



施工時にもうひとつ・・・いや、ふたつ・・・
メンテ&ファインチューニングをやってもらいました!!






ひとつめ・・・



ATミッションオイルの交換を早くも実施。

FJ購入時、ATオイルはディーラーじゃないと出来ないと聞いていたんですが・・・
どうしたもんかと思っていたところ・・・


社長 『 できねーわけないからちょっと待ってて!!調べてみっから!! 』 と力強いセリフが飛び出し・・・



どれくらいの期間がたったのか・・・


社長 『 ひげさん!!分かった!!できるよ!!何の問題も無い!!ただ1泊2日ね!! 』 って言う事で、無事交換終了です!!


詳細は整備手帳に掲載しますが、やはり、純正オイルは8000kmしか走っていないにも関わらず、かなり汚れていたというか・・・スラッジが・・・

やっぱ、1回目のオイルは捨て油と言う事で・・・WAKO’S HYPER-Sに交換です!!






ふたつめ・・・



ATオイル交換と言う事で、本来の目的・・・ATフィールのファインチューニングを施してもらいました!!


これは以前・・・数年前か!?LET’S GO 4WDの企画でやったものですが、シフトアップ時の半クラッチ状態を改善??ダイレクトにタイムラグを無くして心地よくしてもらうファインチューニングです!!


FJのミッションは言わずと知れた 『 A340系 』 と言うヤツ!!古くはスープラ辺りから使われている名機!?


プロではないし、整備士では無いんで・・・詳しく書けない・・・んんん~悔しいぃぃ!!

自分なりに文章化してみますが・・・


ATミッションを構成しているバルブボディやアキュムレータースプリングにちょっとした加工を施しただけ!!たった、これだけでATフィールが見違えるほどたくましく??いや、面白くなりました。


文書で書くのは非常に難しいんですが・・・
施工前はワイドレシオミッションだったものが・・・
施工後はクロスレシオミッションに積み替えたような・・・


今風に言えばCVT無段階変則ギアになったような・・・


例えば、Dレンジ固定でゼロスタート・・・
Lで2500rpmまで引っ張り2速へシフトアップ・・・
その際、2000rpmまで回転数が下がり、また再加速・・・
2速で3500rpmまで引っ張り3速へシフトアップ・・・
また500rpmほど下がる・・・ ( 数値は例え )


・・・そう、シフトアップ時に回転数が下がる??半クラッチ状態が必ずあり、車速の伸びにタイムラグが生じる・・・一呼吸置く感じがダルイ!!


エコにプログラミングが振られているんでチョー無駄!!
これをファインチューニングしてもらったんで、各シフトアップ時の回転数の落ち込みが極端に少なくなり・・・


半クラッチ状態を極力無くし・・・タイムラグを無くし各ギアの回転数を気持ちよく繋げていく・・・パンパンパンと元気の良い走りになりました!!

もっと各ギアともにチューニングすれば、それこそ乾式クラッチのごとく面白くなりそうですが、あまりにもカリカリチューンになってしまい、壊れる・・・らしいです!!
ATオイルの油温も上がってしまいATクーラーを入れたとしても・・・やっぱ壊れる。
昭和時代のチューニングになるそうです!!

この微妙なさじ加減が最高かと!!


オフでは4L-L~2あたりで固定走行になると思うけど・・・90%以上がオンロード走行なんでこれで良いっしょ!!


んんん~

またひとつ・・・
自分色のFJの出来上がり!!


チャンチャン
ブログ一覧 | インプレ | ニュース
Posted at 2013/06/21 03:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年6月21日 4:13
いやはや、あの2人のブレの無さには本当に脱帽です。

預ける度に自分に馴染む愛機・・・
この感覚は既に麻薬です(笑)
コメントへの返答
2013年6月21日 4:39
いやぁ~、マジ、あのお二方の変態プレイにぞっこん惚れてしまいました!

いつも口癖のように、『 俺に出来ないのは、子供を生む事! 』って、分かります! 笑

注意書にもチューニングは麻薬って書いてあるもんね!
2013年6月21日 5:41
(^_^)/おはよー

私も 中毒者です 

家の周りの坂道が80でD 走行ですと上り減速

していたのが、ATチューン後は 同じDで軽く

登れるように加速するように変わりましたよ

重い80思い切り軽量化 感覚当然何もしていませんよ

テクニカルガレージ ワンズに完全に感染しました中毒者です
コメントへの返答
2013年6月21日 6:51
おはようございます!

ちょっとした工夫で、最大限のパフォーマンスを出してしまうテクニックは最高ですね!

なかなか、文字で伝えられないもどかしさが、悔やまれます!

体感レベルを遥かに超え、すべてが実感レベルが有難い事です!

『 こんなもんです! 』 とは絶対、言わない!
今度は何をやってもらうか…毎回ウキウキです!
2013年6月21日 5:43
あと10000キロ位平気かなぁ?
なんて考えてます(爆)

実は諭吉が逃走中なんで(笑)

あ~!早くやりたい(ToT)
コメントへの返答
2013年6月21日 6:54
できれば、30000km以内にやってもらった方が良いかと?!

ノーメンテはあり得ないよ! 笑

逃走中…ウケるんですけどぉ~!
今度、一緒に確保しに逝きますかぁ~!? 爆
2013年6月21日 18:35
ATのファインチューニング気になりますね~

Myプラドは変速のタイムラグがかなりあるので(汗)

コメントへの返答
2013年6月21日 19:05
やはり気になる方は気になっちゃう感じですよね!?

激変ではないしろ・・・
スマートにスムーズになりましたよ!!

先日の北富士で会った師匠がやってるんで
もしよかったら聞いちゃってくださいな!! 笑

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation