• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ひげ☆☆のブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

76祭りの合間に・・・・

最近・・・

かなりというか・・・

ヤバいくらいに・・・

忙しく・・・

なかなか社長や師匠に会えず・・・

久々に遊びに逝くと・・・

76祭りでもやってるのか??と思うくらいに・・・

76のオンパレードで・・・

登録前の76が次々と入庫で・・・

しばらくは76バブルでしょうか??
FJの時もそうでしたもんね!?

・・・て、珍しく76がいないときに出くわし・・・
記念にということでパシャリ!!





100君はデフの交換ですかね??
この方もなかなかのアグレッシブな方です!!





久々のみん友さん・・・
残無斉さんのパジェ!!
なかなか立ち姿がカッコ良くなってきました!!
走りに合わせてのモディファイか??

それと友人のM君!!
近況の報告やフィルターやタコ足の情報交換をしてまったりとしてきました!!

結局・・・
この後・・・
76が2台も入庫してきたし・・・
もうすでに76見飽きた感が・・・!?   笑笑

GWに走行会をやるような事も言ってましたが・・・・
仕事が入っているし!!
なんとか行けるよう・・・
調整してみますか???

久々のまったり休日でした!!


チャンチャン
Posted at 2015/04/27 03:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年04月24日 イイね!

FJ vs 76 フロント対決・・・(笑)

FJ vs 76 フロント対決・・・(笑)この記事は、等長フロントパイプについて書いています。


みん友さんのkojimax-fjさんが立ち上げた 『 等長フロントパイプ 』 につられて
こちらにも色々な方から足跡が・・・・   汗

確かに新しい車を手に入れれば最初にカスタムするのはアルミホイールやタイヤ・・・
足回りやマフラーと人気カスタムですよね!?



マフラーメーカーも多く存在しますが・・・・
何故だか・・・

V型エンジンの肝ともいわれる等長フロントパイプを出しているメーカーはほとんど皆無状態!!
なんでマフリャーメーカーさんは出さないんですかねぇ~!?

メーカーの純正フロントは左右バンクから出ているフロントは長さが違うし・・・
最悪、レイアウトの関係からか内径がかなり細径の物まで!?

それを如何に左右差異無く・・・抵抗なく・・・素早く短距離で・・・
っで言うやつが今回の代物です!!

と言う事で・・・

76の等長フロントパイプとFJの等長フロントパイプの比較図を大きなお世話的に!!    笑




まずは76!!






そんでもって我が愛機FJ!!





って感じ!!

ほぼほぼ左右の距離は同じかと!!
76もストレートパイプが付いていますが触媒のフランジ加工をすれば取り付け可能です!!

これだけでかなり車両のパフォーマンスは劇的に変化・・・というかこれが同じ車両ってほどに
変わります!!

等長フロントパイプだけでこれだけ変わるんですからエンドまで変えたら・・・
そりゃ~・・・・ねぇ!?

結構、ヤバいっす!!

ここ数日、閲覧数が多くなってきたんで愛機FJの吸排気コンプリートをまとめて・・・
こちらも大きな迷惑的に・・・・   笑



まずは入口のインテークパイプ&毒キノコ





ここで空気を吸わせてからの~


エキゾーストマニホールド  通称  タコ足





ワンオフだけど国内??FJ用はジグあり??


そんで次は先ほどの等長フロントパイプ





最後にセンター&リアピース





これで吸排気のフルコンプリートです。
すべて愛機の主治医・・・師匠の手作りの逸品・・・。


気になっちゃう燃費!?

俺自身、あまり距離を乗らないしレスポンスも良く音も良いんで踏んじゃうんで・・・
燃費記録みて下さい・・・   汗

高速上がればかなり伸びます。

排気音???

V型なんで 『 ドロロロロロロロ~ 』 のイメージがあるかも知れませんが・・・
あれ、干渉音なんで詰まっている音なんですって!!

今まで変えてきたマフリャーは 『 ボォン・・・』 とか 『 ボォー 』でしたが・・・
これは中高音ですね!!ステンレス特有の 『 シャー 』 とか 『 シャリシャリ・・・ 』 とか・・・
文字は難しい!!

加速時は・・・・ 『 カァーッカァーッ 』 とか 『 パァーッパァーッ 』 みたいな・・・
乾いた音かな!?

音は好みかな??

でも、この音を聞いたとき・・・初めて 『 マフラーってこういう音がするんだ!? 』 って思いました。
失礼かもしれないけど・・・近いのはフェラーリみたいな音かな!?


まぁ、どちらにせよ・・・・
等長フロントパイプは入れて損は無い!!もっとメジャーになっても良いパーツかと!!




どう思うかは・・・あなた次第!!    笑


チャンチャン
Posted at 2015/04/24 20:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年03月18日 イイね!

卒業・・・そして社会人・・・

卒業・・・そして社会人・・・先日・・・
我が愚息の卒業式があり・・・

親として最後のお勤めをしてきた・・・

いやぁ~それにしても・・・
よく通ったもんだ・・・
年間300日は超えていただろうか・・・
選択した内容から春休みもGWも夏休みも無く・・・

食物を育て、生物を飼育し・・・
研究~実験を繰り返し・・・
微生物やら添加物やら・・・
人体に与える影響やら・・・

俺にはさっぱりわからん・・・

教授会に参加させられたり・・・
学会に参加させてもらったり・・・

恵まれた??楽しんだ??4年間だったようだ・・・

4月から社会人・・・

高校から都合7年間、学んできたことが少なからずも
役に立つかもしれない企業に就職できたから・・・
あとは自力で頑張ってくれ!!

これにて完全に親として両肩の荷を下ろすことができた・・・






って、ことで・・・
4月からはじけることができるが・・・

これがそうもいかないようで・・・

勤め先が65歳まで雇用するという労働条件に大きく変化したことにより、
月給が驚くほど下がることが判明・・・

『 これどーすんだ??? 』 状態・・・
一応、勤務先は名の通った大企業のカテゴリーだと思うが・・・
バイトのほうが手取りが良いんじゃないかと思えるほど・・・

かなりヤバい・・・
かといって、ゴマすりは性格上、絶対出来ん!!!

ちょっと、真剣にライフプランを立てなければ・・・


我が愛機FJの弄り・・・
ただ今、HKSにデータ解析をしてもらっているが・・・
FJのセンサー??制御??がかなり特殊すぎて・・・
初の大きな挫折になるかもしれないかも・・・

確かにFJでラリーレイドに参加している車両もあるが、俺がやろうとしている事をやっている車両は情報として今のところ無いように思えるし・・・

まぁ、俺は素人だからプロの職人さん達に任せるしか無いし・・・

気長に待とうかと・・・


どーなることやら・・・

俺のFJ・・・


チャンチャン
Posted at 2015/03/18 03:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月06日 イイね!

早速・・・

早速・・・先日記載した・・・

V-powerを・・・

入れてみた・・・



ガソリン半分なんで・・・

SUPER-MAGNUMとチャンポンですけど・・・

どんなもんかねぇ~!?

本領発揮まではあと3回くらいは入れないと
わからんな・・・・

なんと無くエンジン音が静かになった気がするが・・・
あくまで気がする・・・


そんでもってついでにこれも便利そうなんで・・・
作ってみた・・・。





給油前にピッとやったらおしまい・・・

楽かも・・・



チャンチャン
Posted at 2014/12/06 10:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

ぶいぱわー・・・??

ぶいぱわー・・・??
最近、気になるワードに・・・

ブイパワー・・・なるものが・・・

そう、『 Shell V-Power 』 ハイオクガソリン



愛機FJはレギュラーガソリン仕様だけど洗浄効果や諸々エンジンに
やさしいと言う事からハイオクを入れている・・・

まぁ、レギュラーに色んな添加剤を入れること考えればリッター当りハイオクと
変わらなくなるし・・・

過日、間違えてレギュラー入れたら明らかにエンジンのレスポンスが違ったので
効果はそれなりにあるし・・・・

てことで、冒頭の 『 V-Power 』 というハイオクガソリンに・・・

かなり洗浄効果もあり、なかなかの優れものらしく、どーしたもんかと??

入れている人!?いますかねぇ~!?

ちょっとしばらく入れてみますか??
Posted at 2014/11/30 03:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation