• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ひげ☆☆のブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

2018年振り返り・・・


2018年・・・

早いっすねぇ~
1年が経つのが・・・

今年は1年中、仕事に追われ・・・
頭痛やらめまい・・・
睡眠障害・・・

大変な1年でした・・・

愛機にもほとんど乗れず・・・
師匠のところへも遊びに行けず・・・

無駄に1年を過ごした・・・



そんなこんなで2018年振り返りまっかぁぁ~!!

・・って言いながらも振り返る物が無い???

まずは・・・

定期健康診断と言う車検かな??





ほとんど乗っていないのでこれと言った問題は無しでした。
一通りの点検と油脂類の交換のみ・・・


そして車検時にようやくバッテリーを交換・・・





青のニクいヤツです!!

特にバッテリーも問題は無かったんですが・・・
社長の一言でオニューにしました。

バッテリーを交換したことで以前取り付けた・・・これ!!





ダイレクトインジェクション強化ハーネス!!

恩恵を実感!!
さく裂でした!!

改めてパワーが出た感じ!!
やっぱバッテリーもバカにできない??


・・・で、次はこれ!!!





フュエールクーラー・・・

今年の夏は酷暑を通り越して・・・爆暑??

日中、パンチの効いた加速感が全く出ず・・・
『 ??? 』 状態でD1如く・・・
ラジエターに走行中、シャワーでもかけるかと思っていたところ
師匠も同様に日中の加速の鈍さに色々と考え、すでに対策案を手にしていて・・・
愛機も便乗させてもらいました。

時期を逃した感は否めませんが・・・
来夏は加速が鈍る事は無いかと・・・


まぁ、今年はこんな感じで、さほど手も入れず・・・
てか、もうフルコンプリートのチューニングカーになっていますので・・・
こんなもんでしょう!!


来年は・・・
もしかしたら・・・






『 K祭り勃発 』 かもしれないので・・・
この 『 K祭り 』 がハンパない事になっているような・・・

そりゃそーだ!!
おニューなのに全バラしてオイル入れ替えーの・・・
車両にあった最適のチューニングしーの・・・

そこらの 『 K 』 とは別物になるようですから!!

さぁ~そこに辿り着くか・・・

頑張って働くか!?



今年1年・・・
ありがとうございました!!

それでは来年が皆様にとって良い年になりますように・・・





チャンチャン




Posted at 2018/12/22 01:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2018年11月12日 イイね!

最期の愛機?!

120PRADO―6incupのアゲアゲドンドンからの乗り換え。

FJが国内発売すると聞き、わざわざ愛知県猿投で開催された試乗会イベントな遠征。

乗った瞬間、『 これだ!! 』 と思い半年後に契約。

ノーマルでは、船酔い感が強い。小さなお子様がいる家庭には乗り降りが大変なので不向きか?!

フロントガラスの縦幅が狭く車内は暗いが慣れれば問題なし。

ただし、左後ろはBピラー?Cピラー?のせいで全く後方確認ができない。

今時の車にしては簡素でチープな造り。
高級感や楽感を求めるなら、買わない方が良い。

愛機はtechnicalgarage ONE'Sにてフルチューン。

お陰様で、全くの別物のFJに!!
車名を 『 FJ―R 』と変更しても良い位になった。

もしかしたら人生初のスポーツカーかもしれないほど。

オンもオフも!!オールラウンダーになった。
Posted at 2018/11/12 07:09:22 | コメント(0) | FJクルーザー | クルマレビュー
2018年11月10日 イイね!

Ver-Up・・・

Ver-Up・・・
久々に逝って来ました・・・

Technical Garage ONE'S

師匠から 『 ちょっと気になるんで・・・ 』 と言われ
先日取り付けてもらった 『 フェエールクーラー 』の
セーフティーマージンをVer-Upしてもらいました。














マジでほんのちょっとしたことなんですが・・・
終わった仕事でもいつも上を考えてくれる師匠に感謝です。




そうそう、この日は珍しく FJ が1台チューニングしてもらっていました。。。





もう一台のジムニー君は・・・
変態君が乗っているヤツで・・・

何か師匠の言う事を聞かずに・・・
壊してしまい・・・
怒られてしまったようで・・・

『 放置プレイ 』 の真っ最中のようです・・・


だから・・・

変態君!!

言う事聞けって!!
俺たちは師匠の掌で転がされているのが一番なんです!!  笑



・・・って

なにやら裏では 『 KING祭り 』 が流行りだしたようで・・・






師匠のスペシャルなお仲間が絡んでいるようで・・・
仕入れてそのまま取り付けるような、もったいない事はせず・・・

新品を全バラして車両に合った最大パフォーマンスが出るようチューニングしてから
取り付けるようで・・・

すでに公道を数台、走っているようです。


メジャーな車両データーほぼほぼ取り終えた感じらしいです。


愛機はすでに自分の中では完結しているんですが・・・
念の為・・・

『 FJ用はお幾ら万円?? 』 と聞いたところ・・・

いつものごとく 『 100万円!! 』 と!!

ハイッ!!いつもの頂きました!! 『 100万円 』



『 KING貯金 』 するかぁ~!?

そうだ!! お金持ちの 『 変態君 』 に買ってもらおう!!


・・・てか、
『 100万円 』はかかりません・・・
いつもの師匠の口癖です!! 笑



チャンチャン





Posted at 2018/11/10 14:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2018年08月31日 イイね!

車検・・・

車検・・・
早いもので・・・

3回目の車検です・・・

7年も乗っているのにODは・・・

18,000㎞!?
メーター壊れてる??



イヤイヤ・・・
マジ、乗って無いんです!!

最高のパフォーマンスオールラウンダー車両を
造ってもらったと言うのに・・・
申し訳ない・・・


・・・ってことで、車検はほぼルーティーン作業のみでした。


しかし・・・
過日、やってもーたクラッシュ箇所を師匠の手を煩わせて・・・


これを・・・







こんな感じで・・・






直して・・・






貰いました・・・

あとは仮塗装をしてもらったんで
このままで良いかと思いますが・・・

雰囲気を変えてチッピングにでもしようかと・・・



そして今回のVer-Upは・・・


今夏は異常な熱気で愛機が・・・
鋭くパンチの効いた加速力を失い・・・
夜はいつも通りの加速感を味わう事が出来るのですが・・

頭の中は 『 ??? 』 で原因が全く分からず・・・
師匠と、そんな話しになり師匠も同様だったらしく・・・
対策案を探して出してくれていたらしく・・・

チューニングしてもらいました・・・


それがこれ!!






『 フュエールクーラー 』

某メーカーの純正品です。

競技車両にはほとんどついている物。
多くのチューニングメーカーから同様の物が出ていますが
メーカーによっては室内がガソリン臭くなるものもあるらしく・・・
やっぱ純正が一番と言う事でこれに決定!!

ちょっと時期を逃した感は否めませんが
来年はすこぶる調子が良いかと!!


そんなこんなの3回目車検、無事終了!!


チャンチャン


Posted at 2018/08/31 21:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2018年08月05日 イイね!

あ~あっ!!

義父が逝去され・・・

本日、通夜でパートナーの実家へ・・・

実家近くに駐車しようと・・・



って、『 バキッ!!ギィィィ?! 』
『 あっ!? んん?! 』

久しぶりにやってもーた!!
Aピラーに足場パイプが隠れてやがった!!
それもクリップボルトが2cmも出てやがった!!

一番、カッコ悪いクラッシュ!!
チョーダサ!!
夜目が、効かなくなったか??
歳とったなぁ~!!

今月末、車検だから師匠にチャッチャッと直してもらいましょう!!

Posted at 2018/08/05 22:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation