• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ひげ☆☆のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

ブレーキ・・・

ブレーキ・・・49に乗り始めて久々にブレーキホースを替えました。
何年振り??

オイルはいつもDOT4にしていましたが・・・。

今回、吸排気系を替えたことによりパワーが上がりすぎてしまい・・・
セーフティマージンを確保するため、出来上がったということで早速。

やはり、ステンレスメッシュホースはカッツリ効いてくれて気分は良い!!
バイクに乗っていた頃は替えていたが、やはり49も良い!!

自分はスピードを出すほうでは無いがこの効き味は安心感があるので
ここ一番で冷や汗をかかなくて済みそうだ。

ガッツリ効くでもなく、カッツリ効いてくれてパッドがローターにあたっている感覚が
足裏に感じるんでコントロールはしやすそう・・・。
踏み込み量は、確実に減りました!

パッドやローターを替えるより体感は確実。

ブレーキ系のカスタムって見落としがちだが、やはり最初にやるべきかも!?

一度、お試しあれ!!
Posted at 2011/11/28 03:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2011年11月14日 イイね!

ひさびさの・・・・

ひさびさの・・・・
・・・取材でした。

過日、FJ-Fes会場で久しぶりにLG4編集部の知り合い??友人??のM本君に会い

M本君 『 ひげさ~ん!!またよろしくねぇ!! 』
ひげ  『 い~よぉ~!! 』
M本君 『 MKWさんとコラボッ!! 』
ひげ  『 りょ~か~い!!じゃぁ近いうちに!! 』

って訳で先ほどやっつけて来ました。

11月だっていうのに暖かく天候に恵まれ・・・
本格的な撮影・・・
3時間近く・・・
何百枚撮ったんでしょう!?
すっごいですね!!フラッシュなんかリモコンで数台が同時にピカッと!!
アングルの勉強にもなりました。

LG4のM本君にカメラマンさん・・・
MKW営業統括部長のT田さん・・・

ありがとうございました
楽しい一日が過ごせました。

帰りは東北道で鼻歌交じりの帰宅でした。
Posted at 2011/11/14 15:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2011年11月02日 イイね!

晒します・・・

晒します・・・FES現地や直接メッセージを数名の方から
『 どこのマフリャー入れたの?? 』と
問い合わせを頂いてしまったので雑誌発行前ですが
一部、晒します・・・。

テクニカルガレージ ワンズ製マフラーです。

FJって触媒がそれぞれのバンクに2個づつ計4個あるんですよね!?
タコから造って貰おうかと思いましたが、後々面倒なんで
フロント等長パイプ以降にしました。

等長パイプにノーマル触媒のフランジ加工して取り付けて
もらいました。
後はセンターピース(タイコ部)~リアピースまで!!
レイアウトもほぼノーマルと同じレイアウトにしてもらっています。

抜け・・・流動速度がかなりピンポイントで良くなったので・・・
レスポンスは驚くほど変わってビックリ!!

加速も段付きなくさりげなく確実に体感できますし
途中からターボのような音と供に鋭く力強く・・・。

こもり音・ビビリ音一切なし!!
『 これV6の音?? 』って位、透き通っています。
初めての音です。
この歳になって初めて衝撃が走りました。

って感じかな!?

素人的なコメントしか出せませんが、詳しくは
5日発売のレッツゴー4WDに掲載されています。
Posted at 2011/11/02 03:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 吸排気 | クルマ

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation