• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ひげ☆☆のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

サルーンカーをめざし・・・

サルーンカーをめざし・・・ 以前、パーツ紹介に記載したラテラルロッド・・・

その時、取り付け位置を若干、変更するかも・・・記載した。

 走行中、左折時と右折時に車の挙動に差がありませんか??
なんか、足回りの調律をしていくと小さなことが余計に気になって・・・

 左折時はリアの追従・・・反応が良いんだけど・・・
右折時にはリアの追従が若干、ワンテンポ遅れてくるような・・・

 全く気にしなければ気にならない程度だけど・・・

 リフトアップしているから、ホーシングも前に引っ張られている??
元位置じゃないはずだし、ラテラルロッドも定位置ではないはず・・・

 ラテラルロッドを作成してもらった時に師匠にその辺を世間話していたが
ランクル80でも実験していると言っていた・・・。

 師匠にコの字部材でラテダウンブラケットを作ってとお願いしたら・・・
『 3inc以上、上げていれば定位置にオフセットしながらブラケットを取り付ければ役に立つけど・・・2incじゃ、定位置に補正できないから意味無い 』 と言われ・・・。

 短時間で計測してもらったところ、芯~芯5cmできっちり芯出しすれば左右差は無くなるらしい・・・
やはり、単にラテダウンブラケットを取付け、ラテを単純に下げただけでは前後に引っ張られ・・・コツコツ当たり音が出るから・・・耳障りになってイライラする・・・つけりゃ良いってもんじゃないし・・・

 となると、取り付け位置を車両に対し、上下前後?? きっちり芯出しして溶接??

やっぱ現車合わせで溶接がBESTかなぁ~!?

 そういえば・・・以前、どこかで溶接している本気49を見たことかるような・・・。
やっている人、いるんだろうな・・・。

しかし、そこまでして、自分で挙動を把握することができるかぁ~??・・・

いやいや、フロントに9mmスペーサーを入れた時もリアピロリジット化した時もはっきり判ったし!!

少しでもオンリーワンなFJにしたい・・・乗りやすいFJにしたい・・・

目指すはダートランナーだけど・・・その前にサルーンカーかなぁ!?

近いうちにやるかなぁ~!?諭吉君と相談して・・・。
Posted at 2012/08/27 03:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2012年08月20日 イイね!

まな板が・・・

まな板が・・・

先日・・・

紹介した・・・

まな板を使って・・・


工作・・・・


まな板を・・・・ここに・・・・





こうやって・・・・





なんと、フットレストのかさ上げに使いました・・・

大したこと無かったでしょ!?
期待した人・・・
スイマセン・・・

・・・・んん??期待していない??

だよねぇ~!!


工作過程をコデジで撮ったんですが・・・
PCフォルダに転送中に吹っ飛んでしまい・・・
無しです・・・・  汗

単純にフットレストにガムテープを貼って、マジックで切り出す位置をマーキング・・・
それを型紙に貼ってかたどり・・・

それをもとにまな板に転写してから切り込み・・・
面取りして終了!!

大体30分位かな!?



・・・・で、フィールは・・・・

最高です!!  ベストです!!

たった、15mm上がっただけなんですが・・・
完全に俺の物になりました。

ブレーキ・・・と思った瞬間、フットレストからブレーキペダルに足が違和感なく
移動し完了しています。

あと5mm位上がっても良いかなと思ったけど、それだとペダルと面一になるんで
ちょっと踏みづらいかも!?


ペダル廻り・・・調律完了です。
Posted at 2012/08/20 03:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2012年08月07日 イイね!

調理器具・・・??

49系に乗り始めてから・・・・

49系の雑誌やパーツカタログしか見なくなったような・・・



しかし、FJに乗り始めてから・・・・

パッセンジャー系の雑誌もまた見るようになったような気がする・・・・

パッセンジャー系のパーツの中にもかなり流用できるような物が・・・
たくさんある・・・



近いうちに弄りをするが・・・・


これは久々にDIYで逝こうかと・・・・


教えてもらいながら・・・・



・・・・って、使うパーツは調理器具・・・???


・・・・って、これは無いだろう!?!?







そう!?

まな板!!!


これは無い!!!


しかし、これで逝く!!!


いつ、できっかなぁ~!?
Posted at 2012/08/07 03:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation