• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ひげ☆☆のブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

とらすと・・・こんぷりーと・・・

とらすと・・・こんぷりーと・・・過日・・・
師匠やTRUSTさんの協力で取付けが実現できた・・・

『 intelligent informeter TOUCH 』

取付当初から油圧計・油温計も一緒と思っていたが、悲しいかな
ちょっと諭吉君がトンズラこいてしまい・・・
次回、エンジンオイル交換時にインストールすることになっていた・・・

ようやくエンジンオイル交換となり・・・
OPの油圧・油温計を取り付けることに・・・



早速ドレンから油抜きを・・・





ご丁寧にエアーコンプレッサーで出来る限り汚れたオイルを追い出し・・・





フィルターカートリッジを洗浄スプレーしつつ、エアーで清掃し新しいオイルを入れる準備を整え・・・








今回使用した油系のOP・・・





社長と師匠の二人で取り付ける場所の検討を開始・・・





意外と最適な取付け場所が思いのほか狭く難儀かぁ~!?
でも、技のデパート・・・お二人の頭をフル回転!!

まずはTジョイントにタップたてから・・・既製品の場合、タップがいい加減なものも多く
ねじ込んだ時に舐めてしまう場合が多いらしいんです。
・・・で、わざわざ改めてエッジの効いたタップを立て直す・・・この気配りがありがたい!!





このTジョイントに純正油圧計とTRUST油温計をジョイントして完了。


こっちは純正ドレンボルトを汎用センサーアタッチメントのドレンボルトに換え
油温計センサーに・・・





FJはオイルフィルターがカートリッジ全交換タイプではなく中身だけを交換するタイプなんで、カートリッジとエンジンブロックの間に挟み込むセンサーアダプターが使えず・・・
無いものは造っちゃえって事で・・・
ちょっと変わったやり方で取り付けてもらった・・・。

もう少し、スペースがあればいくらでもやり方はあるらしいが・・・とりあえずベストな方法で無事取付け完了!!

今回、センサー類は2か所に分けて取り付けてもらいましたが1か所はこんな感じ・・・
ご丁寧に今後の??為に絵まで書いてくれて・・・





すべて、ネジ部には液体ガスケットをきちんと塗り込んでもらっています。当たり前か!?

熱帯魚なんかを趣味でやってる方は分かると思いますが・・・
良く、シールテープを使って水漏れを防ぎますが、うまく巻かないと水漏れ起こしますよね!?シールテープは絶対NGらしいです!!シールテープもうまいやり方があるらしいんですが・・・できる限り使わないほうが・・・

必ず液体ガスケットを使用してくださいね!!



・・・・で、 『 intelligent informeter TOUCH 』 側のセッティングを行って・・・






よっしゃー!!完璧!!


油温表示、油圧表示が出来ました!!


液体ガスケットが乾くまで・・・
時間をかけたんで・・・
概ね施工時間、4時間・・・
早いもんです!!


視覚的に愛機の状態が把握できるし・・・
アイコンを変えれば違う情報も見れるんで・・・
気分的に安心かな!?


これにて 『 intelligent informeter TOUCH 』 コンプリートです!!


チャンチャン
Posted at 2013/10/25 03:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2013年10月20日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・ようやく・・・


ここまで・・・


辿り着いた・・・



もう少しでコンプリート・・・
Posted at 2013/10/20 12:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2013年10月18日 イイね!

えれくとりっくぱれーどぉぉぉぉぉ??

えれくとりっくぱれーどぉぉぉぉぉ??先日、時間潰し的に悪戯した・・・
フロントサイドアンダーLEDランプ・・・

あくまでさりげなく・・・
じぇんとるに・・・
あくまでサイドマーカー的に良かったんですが・・・

平々凡々・・・過ごしていたら・・・
LEDを溺愛??するみん友さんが、師匠当てに・・・
『 面白いLEDはけーん!! 』 と鳩なんぞ飛ばしてしまい・・・
師匠とM君と3人で・・・
『 面白いんじゃない!?遊んじゃう!? 』 とポチってしまった!!

それがこれ!!





拡散爆光LED!!

早速グロメットやら配線やら・・・
下準備して・・・
夜まで待って撮影会!!








ひげ号とM号ともに全LEDランプ点灯!!
フロント・ヘッドランプ・補助灯・サイドアンダーランプともに
LEDだけだす!!

かなりサイドアンダーランプも有効的に灯してますねぇ~!!








ひげ号のみ『 2連SMD228発LEDテープブルー 』 を点灯





ついでにステップランプも点灯・・・


こんな画像を取るのに、社長・師匠・M君の4人で大爆笑!!

『 まるでエレクトリックパレードやぁ~!! 』 と叫んだのは内緒にしておこう!! 爆


自宅に帰り一人ひっそり・・・
撮影会・・・








んんんん~ヤバい!!光りすぎた!!

・・・でも・・・

これ、かなりのマジ爆光で・・・
サイドマーカーで車幅灯になるかも!?


Zeldaさん・・・ありがとう!!   笑


チャンチャン!!
Posted at 2013/10/18 03:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation