• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆ひげ☆☆のブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

再考・・・?!

煽り運転・・・

先日の煽り運転ニュースを見たが・・・
余りにも酷いな・・・

もう、捕まるのも時間の問題だろうけど?!

・・・で、ニュースを見た時 『 ?! 』 だったのが 『 何故、車内が映る?! 』 と・・・

『 車内向けにもカメラをつけている人もいるんだなぁ~ 』 と思った。






愛機にも、ガーミンのフロント・リアの2カメを設置しているけど?!

まぁ、煽られたことは無いけど保身の為に 『 車内向け 』 も探して見たら・・・

『 360° 』 って言うのが有るみたい。

技術の進化は凄いね!!
導入を検討する時期かなぁ~


・・・って、何故、煽りをするのか?!
意味がわからない。

今時、ドラレコ設置車両が増えて居るだろうに・・・



Posted at 2019/08/16 14:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年08月03日 イイね!

納得!!!

久しぶりの投稿・・・

すでに暑すぎます・・・

身体が動きません・・・

溶けてます・・・

自宅近所は39度に達してます。


・・・って事で??

昨年の猛暑の中、愛機もダレてしまい・・・
全くパンチの効いた加速が無くなり?!
師匠が探しだしたチューニング!!







トヨタ某車用フュエールクーラー

昨年は時期を逃した感が否めませんでしたが?!
今年は早くも本領発揮してます!!!

付けていた事すら忘れていましたが?!
この猛暑の中でも何の違和感も無く!!
ストレスなく加速してます。





きっちり、このパーツが働いています!!
大したもんた。

まぁ、49なんで加速云々語るものではありませんが、ストレスなくシャキシャキ走れば・・・

そりゃ~ねぇ!! 笑

ありがたい
ありがたい


チャンチャン




Posted at 2019/08/03 14:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2019年01月26日 イイね!

次回のために・・・



生きてます・・・

久しぶりのブログ・・・

勤務でPC見過ぎで・・・

帰宅後はPCを見たくなく??


・・・って事で、久々のブログでも書こうかと・・・

毎年毎年・・・
タイヤ交換をするたびに・・・
腰が痛く・・・

ましてや今回は6年振りにギックリ腰にもなり・・・

次回の為と思い、とうとう購入に至ってしまった。


・・・で、購入したのはこれ!!!





『 エマーソン タイヤリフター 』

とかいう奴!!

ディーラーなんかでショールーム内を移動させるような
高価なもではありませんが・・・





これでも少しは役に立つかと思い・・・
はたして使い物になるのかどうか・・・





次回、夏タイヤに交換する時にでも・・・
確認ですね!!!


チャンチャン


Posted at 2019/01/26 15:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2018年12月22日 イイね!

2018年振り返り・・・


2018年・・・

早いっすねぇ~
1年が経つのが・・・

今年は1年中、仕事に追われ・・・
頭痛やらめまい・・・
睡眠障害・・・

大変な1年でした・・・

愛機にもほとんど乗れず・・・
師匠のところへも遊びに行けず・・・

無駄に1年を過ごした・・・



そんなこんなで2018年振り返りまっかぁぁ~!!

・・って言いながらも振り返る物が無い???

まずは・・・

定期健康診断と言う車検かな??





ほとんど乗っていないのでこれと言った問題は無しでした。
一通りの点検と油脂類の交換のみ・・・


そして車検時にようやくバッテリーを交換・・・





青のニクいヤツです!!

特にバッテリーも問題は無かったんですが・・・
社長の一言でオニューにしました。

バッテリーを交換したことで以前取り付けた・・・これ!!





ダイレクトインジェクション強化ハーネス!!

恩恵を実感!!
さく裂でした!!

改めてパワーが出た感じ!!
やっぱバッテリーもバカにできない??


・・・で、次はこれ!!!





フュエールクーラー・・・

今年の夏は酷暑を通り越して・・・爆暑??

日中、パンチの効いた加速感が全く出ず・・・
『 ??? 』 状態でD1如く・・・
ラジエターに走行中、シャワーでもかけるかと思っていたところ
師匠も同様に日中の加速の鈍さに色々と考え、すでに対策案を手にしていて・・・
愛機も便乗させてもらいました。

時期を逃した感は否めませんが・・・
来夏は加速が鈍る事は無いかと・・・


まぁ、今年はこんな感じで、さほど手も入れず・・・
てか、もうフルコンプリートのチューニングカーになっていますので・・・
こんなもんでしょう!!


来年は・・・
もしかしたら・・・






『 K祭り勃発 』 かもしれないので・・・
この 『 K祭り 』 がハンパない事になっているような・・・

そりゃそーだ!!
おニューなのに全バラしてオイル入れ替えーの・・・
車両にあった最適のチューニングしーの・・・

そこらの 『 K 』 とは別物になるようですから!!

さぁ~そこに辿り着くか・・・

頑張って働くか!?



今年1年・・・
ありがとうございました!!

それでは来年が皆様にとって良い年になりますように・・・





チャンチャン




Posted at 2018/12/22 01:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | クルマ
2018年11月12日 イイね!

最期の愛機?!

120PRADO―6incupのアゲアゲドンドンからの乗り換え。

FJが国内発売すると聞き、わざわざ愛知県猿投で開催された試乗会イベントな遠征。

乗った瞬間、『 これだ!! 』 と思い半年後に契約。

ノーマルでは、船酔い感が強い。小さなお子様がいる家庭には乗り降りが大変なので不向きか?!

フロントガラスの縦幅が狭く車内は暗いが慣れれば問題なし。

ただし、左後ろはBピラー?Cピラー?のせいで全く後方確認ができない。

今時の車にしては簡素でチープな造り。
高級感や楽感を求めるなら、買わない方が良い。

愛機はtechnicalgarage ONE'Sにてフルチューン。

お陰様で、全くの別物のFJに!!
車名を 『 FJ―R 』と変更しても良い位になった。

もしかしたら人生初のスポーツカーかもしれないほど。

オンもオフも!!オールラウンダーになった。
Posted at 2018/11/12 07:09:22 | コメント(0) | FJクルーザー | クルマレビュー

プロフィール

イケイケドンドンの120PRADO6上げから シックなFJに乗り換えました。 今度はおしゃれなダートランナーを目指し 『 乗ったらすごいんです!! 』...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tiguan TDI引き渡し&R初対面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 18:02:19
TRDのワイトレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 09:11:22
EONON 9.88インチタッチパネル バックビューモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 10:41:40

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
久々に『欲しい!!これだっ!!』と思える 車に出会えました 人生最後の車と思い、大事に ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
25年振りの400ccです。完全にリターンライダーです。 60歳の還暦になったら大型を ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速 金のかかるバイクです。
その他 その他 その他 その他
バラ買いで一からカスタムしましたが 乗る機会がなく、もっぱら鑑賞用&チョイ乗り専門車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation