• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shige-rinのブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

不思議体験 第2話

昨晩に引き続き、第2話です。
ごゆっくりどうぞ。


第2話  バックミラー

奥多摩にはトンネルが幾つもあり、狭くて暗く、歩道さえないような
昔ながらのものも数箇所あります。
そういう場所を毎日通勤していると、何やら不思議なことを経験します。

あの日も今年ほど暑くはなかったものの、ムシムシした熱帯夜でした。
仕事を終え帰宅途中に、いつものようにそのトンネルに入りました。
暗く水が滴り落ちる狭いトンネル、ワタシ意外の車はいません。
するとトンネル中程の左側を奥多摩方面に向かって、1人の男性が
うつむき加減に歩いているのが見えます。
狭いので対向車線に出ながら通過します。
併走する青梅線の駅からも離れた位置であり、なぜこんな所を
こんな時間に歩いているのか、多少気になって自然とその人の安全を
確認しようとバックミラーに目をやると・・・

ミラーには誰も映っていません。
 
「あれ?」  速度を落として振り返り、目視もしたのですが
薄暗い電灯に照らされたトンネルの中には、やはり誰もいません。

「あっ、やっべ~」

見間違えるようなものは何もなく、ものの2、3秒で抜け出せるほど
短い距離でもありません。
今思えば、あの時ヘッドライトに浮かんだ男性の後姿、
こころなしかぼやけていたような気もします。
 
数年後(つい最近)、比較的綺麗で歩道もあるトンネルで
同じような体験をしました。その時はカミサンも同乗していましたが
人影は見ていない、と言われました。ワタシには見えていたのに・・・

他にも見通しのいいトンネルの中、明らかに自分しかいないのに
バイクの音が聞こえたり、以前にもUPした女性の声 等々。
 
最近は休日ともなると自転車やハイカーがトンネルの中を通行して
いますが、彼らの中にはバックミラーに映らないモノが
紛れ込んでいるかも知れません。

奥多摩のトンネルは、多かれ少なかれ、何かありそうです・・・・・
Posted at 2010/08/20 21:43:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

夏なので・・・

今年は猛暑ということもあり、ワタシが以前体験した
幾つかの不思議な出来事について、ご紹介したいと思います。
真夏の夜の娯楽として、お楽しみいただければと。
(ウッ、ただ単に車ネタがないだけかも)

これらは全てワタシ自らが体験した実話でありますが
全てが心霊的なものとは言い切れないものの否定もできない、
まぁ、こんなことがあった、ということで・・・。

シゲチョフの不思議体験
 第1話 もう二度と
 第2話 バックミラー
 第3話 白いセダン
 第4話 お通夜にて

という感じでUPの予定です。
よろしかったら覗いていってください。

本日は第1話です。


第1話  もう二度と・・・

あれは十数年前のちょうど今頃、伊豆に旅行に行った帰り道。
「いつものルートではつまらないので、高速を使わず下道で帰ろう」
と提案しました(カミサンには反対されたのですが)。
幸い道も空いていて順調に走っていました。
遊び疲れた子供達はリアシートで爆睡しています。
自宅までの最短ルートをナビで確認し、国道をそれて山道へ。
右も左も漆黒の闇、挙句の果てに初期型のナビが自車位置をロスト。
「何とかなるだろ」的なノリで、街灯もない山道をウネウネと
ひたすら走り続けました。
1時間も経った頃、遠くにボヤ~っとアンバーな灯りが見えました。
ほっとしながら近づくと、何やら小さな部落のようです。
お祭りでしょうか、軒下には薄暗い提灯がぶら下がっています。
しかし、不自然なくらい人影がなく、何の音も聞こえません。
そんな民家を何軒か通過すると、ちょっと先の家の庭先が
うっすらと明るくなっています。
徐行しながら近づいてみると、男性が4、5人、まるで待っていたかのように
無言でこちらを凝視しています。しかも夏だと言うのに焚き火を囲んで。
その焚き火に照らされた顔には、明らかに敵意が感じられ、
いてもたってもいられず、逃げるようにその場から離れました。
その後、暗闇をどのくらい走り続けたか覚えていませんが、
気が付けば見慣れた国道に合流し、ナビも復旧していました。
どこをどうやって走ってきたのか、皆目見当もつきません。
今思えば、あの部落は本当にあったのか、しかもなぜあんな山奥に、
そしてあの男達は本当に存在したのか・・・・・
今更確かめようもなく、ましてや確かめたくもありませんが。
あの数時間の不思議な出来事は、この時期になると頭をよぎります。
当然の如く、カミサンは「もう二度と通りたくない!」と今でも言ってます。


Posted at 2010/08/19 20:15:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月15日 イイね!

終戦記念日は不良中高年オフ晴れ

いや~暑い日でした。

65回目の終戦記念日の今日は、不良中高年ワークスのオフ会に
復活したマンネンさんのアニバを拝見しにお邪魔しました。

今日の大麦代もほぼ満車、熱気ムンムンでした。


ほっほ~ これですね!

ど派手ではなく、大人しくもない、スッキリと上品なスポイラー。
ますますオーラが・・・

この雰囲気、懐かしいと思われるかたも多いはず・・・わーい(嬉しい顔)


ロド仲間の@hideさんとお友達のビートクローバー


そして今日気になった車はこちら。


とにかく暑くて皆さん大変そうでした。
最終週もプチが計画されるようです。
この暑さではワタシは干上がっているかも・・・もうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2010/08/15 17:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

久しぶりのロングドライブブタ

久しぶりのロングドライブさてさて、今週ワタシは夏休み。
以前から計画していたロングドライブに行ってきました。

向かったのは北陸です。
東尋坊を目指して夜通し走り続け、朝方に到着。
休日料金なので青梅ICから北陸道金津ICまで ¥1,450 、
高速のみの燃費は16.6kmでした。




 
天気も良く綺麗な空を観ることができました。



切り立った断崖絶壁、覗き込むと吸い込まれそうでした。


この日も暑く、足元がフラフラし始めたので、カキ氷でクールダウン。


すると遠くから嫌な音が聞こえてきます。
程なく赤いのと白いのが勢いよく到着・・・「まさか!!」
いくら東尋坊でも、昼間っからそれはないですね。
どうやら熱中症か何かのようでした。

 

北陸旅情 東尋坊編は → こちら 

道すがらミゼット発見!で、運転席に座ってみました。イイです。
 

北陸のお寿司で腹ごしらえの後、次に向かったのは永平寺。


普段からダレているワタシも背筋が伸びる思いでした。


北陸旅情 永平寺編は → こちら

1日目の宿、山代温泉「大のや」さんに到着。
最上階の茶室付き特別室、なんかくすぐったいような・・・



2日目は能登半島の先端を目指して出発。
着いたのは半島最北端の禄剛埼灯台です。


先端をクルッと回って見附島、通称「軍艦島」へ。


とにかく暑いです。
ジェラートを買うため寄り道します。



2日目の宿、和倉温泉 宿守屋 寿苑さん、
この日も桧の内風呂付きで眺めも抜群でした。



3日目の朝は、綺麗な朝焼けで目が覚めました。
この日目指すは輪島です。 


輪島の朝市、初めて訪れました。
おばあちゃんパワー全開です。しかし真夏の輪島は暑いです!



北陸旅情 輪島の朝市編は → こちら

輪島のはずれに「キリコ会館」があります。
このキリコをかついでねり歩くお祭りが、この地方の特徴とか。



隣接している輪島塗工場を見学。
輪島塗の工程の多さに、高価な理由が判りました。



南下して金沢へ。
近江町市場を見学して帰路につきました。
 

その他旅情編 よろしかったら →  

往復1,670kmの旅行でした。
カミサンと交互に運転しながら、眠気と戦って制覇。
また、いい思い出ができました。

能登半島を走っていて一番印象に残っているのは
美しい海岸線もさることながら、重厚感のある黒い瓦屋根です。
新しい部分と古い部分が入り混じっていましたが、おそらく
3年前の能登半島沖地震で被害を受けた部分を修復したのでしょう。
崩れたままの建物も散見されました。
痛ましい過去の傷跡が残る観光地・・・
いつも以上に感慨深いものとなりました。
Posted at 2010/08/13 15:23:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

夏祭り

夏祭り8月は、あちこちでお祭りが行われています。
先日もワタシの地元でありましたが、
この週末は奥多摩で最も大きなお祭りがありました。









初日(土曜日)の晩には打上花火が裏山で・・・


 

 


今年は青梅の花火大会とかぶってしまい、
露店はいつもの半分以下、人出も少なかったですね・・・
花火が終わると町内も静かに。



伝統の山車もゴロゴロと
 



翌日(日曜日)は神社で獅子舞の奉納です。
 

伝統の郷土芸能、朝から夕方まで、舞が演じられます。
我家の2人の息子達も参加しています。
長男(右端)と町内の子供達、お米を撒きながら獅子舞の始まりです。

 

そして次は獅子になって舞います。
 

次男(左端)も獅子を相手に・・・


こちらは舞を奉納中の次男。
 

何だか親バカなブログで大変恐縮ですもうやだ~(悲しい顔)

このお祭りが終わると、奥多摩の夏も後半に向かいます。
まだまだ暑いですけどね。

Posted at 2010/08/08 15:42:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@種蒔☆武道 さん、まじで焦りました。近くにキャンプ場もあって観光客が夕涼みがてら散歩をしている最中の出来事でした。今、奥多摩の警察や猟友会、行政担当者は日々緊張を強いられています。」
何シテル?   08/08 13:29
自然を愛してやまないオヤジです。ドライブや旅行は自然豊かな場所ばかりで、都会に馴染めない田舎者。高速道路よりも下道が好きで、訪れた土地の景色を堪能するのが楽しみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89101112 1314
15161718 19 20 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

AutoExe プレミアムテール マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 21:34:24

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
15年乗り続けたロードスター(NCEC)からの乗り換えです。年齢と共に低い車高のクルマが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子が乗っていたS15(平成11年式)ですが、急な割り込みによりフロントをぶつけられ、乗 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成29年式、ハスラー J-style Ⅱ です。 FFのターボで走り良し、荷物も積めて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
数々の車に乗ってきましたが、念願かなってのオープンカーです。カミサンに無理を言って購入し ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation