• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげ坊主のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

思いつきで福井県(^◇^;)

皆様 |ヾ(;´・ω・)y───┛゚゚゚゚゚゚゚゚゚オバンデース


ちょっと寒くなったと思ったんですが、週末はまたまたポカポカ陽気で
相変わらず半袖で過ごしているひげ坊主です!



昨日久しぶりにやってきました!
大好評?の思い付きシリーズ∵・゚ゞ(゜ε゜o)ぶっ

今回は子どもたちのリクエストに応えて福井県へ!

朝7時前に出発!山陽道→中国道→舞鶴道で9時頃に小浜に到着♪
下道をダラダラ走り寄り道しながら10時過ぎに敦賀へ到着!
なんと素晴らしい時間配分!そして昆布館でお土産を購入し
ちょっと早目の昼食!

そう!本日の第一目的はココ




しかも今回は本店で食べる事に!



地図で見るとややこしそうなところにあったので見つかるか心配でしたが
そんな心配は無用でした!
この建物遠くからもよく分かりますし、はっきり言って「浮いてます」
あひゃひゃひゃヾ(*≧∀≦)ノ彡☆ばんばん!!

今回食べたのはミックス丼(¥1050)



メンチカツがメッチャ旨くて(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪



でも少し気になることが・・・


2号がお子様ランチを注文したんですが、この店、なんと子ども用のスプーンもフォークも置いてないと言うんです\(◎o◎)/!

ぢゃぁ、お子様ランチを注文するガキんちょは普通の割箸で食べるんかい!?

コレには少しビックリ!このおかげで、私の評価で★が1つ減りました^^;





腹もイッパイになったところで、子どもたちのリクエスト!
アクティブハウス越前へ移動!



ここはこじんまりした室内プールですが、人が少ないのが(*゚∀゚)ィィ!!
この日も土曜日でしたが家族連れが数組居るのみ!
ガッツリ4時間遊びました!

その後ふやけた体を併設されている温泉「漁火」で更にふやけさせwww
再び敦賀市内へ戻り、晩飯を食べ帰路へつきました!




そして今日は1号の部活の練習で県下有数の強豪高校へ!
そこで稽古を付けてもらい、昼から恒例のちゃんこ大会!
塩ちゃんこは超(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪でした!

はぁ、これぢゃ痩せないァ'`,、ァ'`,、ァ'`,、(´T▽T`)ァ '`,、ァ'`,、ァ'`,、





今週16日はいよいよ定例初乱入です!

そして、突然の日付変更↓ドーモ(。人・д・。)(。_ ω _。)スイマセン↓

初乱入はサプライズで!と常々思っていたんですが
いきなり冠付いちゃいました(;^_^A アセアセ・・・


お初の皆様、σ(o^_^o)は気の弱いオヤヂですので優しくして下さいね^^;
Posted at 2011/11/13 17:57:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 思い付き | 日記
2011年11月07日 イイね!

今月も宜しくお願いします♪



皆様 こんばんは!(。・▽・)ノ


もう11月だと言うのに昨日まで半袖で過ごしていたひげ坊主です!
今日は幾分涼しくなりましたが、11月ってこんなんでしたっけ?


などと言いつつ、久しぶりの更新なのに相変わらずこんな時間にww


昨日は夜勤明けでしたが、どうしても行きたい行事がありまして
眠たい目を擦りながら←(嘘!会社でちゃんと寝て準備播但線`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ)
陸上自衛隊姫路駐屯地60周年記念式典を見に行ってきました!

フォトギャラアップしてますので、暇で暇でしゃ~ないという方はどうぞ^_^;
その1その2その3その4

かな~り手前から周辺道路は大渋滞!以前はこんなことなかったのに^_^;
何とか駐車場に車を止め会場に行くと、観閲式がちょうど始まったところで
偉い人が挨拶してました!
問題はそこから!地元の国会議員の先生方7名全員がご丁寧に挨拶!
まぁ~これが長い長い(笑)
しかもみんな同じようなどうでもいいような話しかしないしww

やっと終わったところで、いよいよ観閲行進~訓練展示へ!



今回は60周年と言うこともあり、訓練展示にはかな~り期待していったんですが
悪天候のせいか?ヘリコプターによる訓練が一つもなく普段よりショボイ感じに
なっちゃいました^_^;

以前にも何回か記念式典は見に行ってまして、何年前かは忘れましたがw
上空800mから空挺団の方4名が、あっと言う間にパラシュートで降りてきたのが
一番記憶に残ってます^_^;



行事に行く度に思うのですが、マニアの方はハンパないですね!
今回も訓練展示の際、隣にマニアの方が居まして、連れと思しき人に
説明してまして、まぁこれがよく分かるんですよ!
会場のアナウンスよりもマニアックな内容で思わず私も聞き入っちゃいましたwww





今回は天候が悪いとのことで、カメラを防水コンデジしか持って行ってなかったので、ロクな写真がありません^_^;



↓はコンデジで撮った動画からスナップしたものです






これは普通に撮ったもの・・・やっぱ全然ちゃいますね^_^;




来年はマニアの方に負けないように、デジ1に望遠つけてリベンジ行きます!

ことろろさんも来年は是非(^^♪



今月半ばでみんカラはじめて2周年です!

あっという間の2年間でした!仕事の都合でお友達の皆様とは中々お会い
することが出来ませんが、色々と絡んで頂き♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪です!

こんな私ですが、これからも宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/11/07 23:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月16日 イイね!

2周年(^^♪

皆様 こんちは(*^ω^*)/


昨晩は釣友の方達と久しぶりのガストミーティングでした(^^♪
遅くまで楽しいお話で盛り上がりました!!オツでした~


色々ネタはあるのですが、中々忙しくてアップできません^^;
( ̄0 ̄;アッ!因みに、車ネタではありませんよ!∵・゚ゞ(゜ε゜o)ぶっ



まずは・・・

今日、10月16日でセレナ納車から2年が経ちました!

ヽ(。ゝ∀・)☆・゚:*☆【ネ兄】;:*:;゚:*☆(。ゝ∀・)ノ

走行距離は約26000kmといい感じのペースです
車自体は納車時から全く変わっていませんが(≧ω≦。)プププ






そして・・・

先程まで1号の市の総体がありましてそちらの方に行っていました
個人戦は同率二位で2人居ましたが、二位決定戦で惜しくも破れ三位に
団体戦は優勝!
月末には県の新人戦があるので、そこで頑張ってもらいたいです^m^







最後に・・・

このブログにもちょこちょこ出てくる
ぽっちゃり倶楽部会長のKさん、別名シンフォニーKさんww






が遂に・・・・・










通風に!!

唾(*`゜З´*)ブッ:、:´.・




イヤイヤ o(>_<)o ☆笑い事ぢゃない!


何を隠そう、σ(o^_^o)も先日の健康診断で尿酸値がちょっと高めだよ~
って先生から言われたので・・・

昨日のガスミでもその話題で盛り上がり、通風持ちのぐんさんにさんざん
ビビらされ、Kさんが目の前でのた打ち回る姿を間近で見て摂生を心に誓う
ひげ坊主でした(^◇^;)

マヂでちょっと痩せなヤバイかも(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2011/10/16 12:56:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月05日 イイね!

おぬしもやるの~!

皆様 ちゃ───ヾ(。・∀・。)ノ───ぉ!!


今日は夜勤明けっす♪

嫁は朝からPTAのバス旅行で垂水のアウトレットふぇ逝ったので
私は同じく夜勤明けの釣友こばっちとモ~ニングぅ!
ガッツリ食べて釣具屋巡回!

またまたいらん金使ってもた( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ



先日、免許の更新で安全協会へ行ったんです!

因みに今回ゴールド→ブルーへ!しかも3年やしww

実は私、今まで免許の更新を1回しかしたことがないんです^_^;
ずっと免許を取得していたので必要がなかったんですわ!
前回更新したのは15年前(^◇^;)
これはもう初体験に等しいつう事で色々な人に聞きまくり、情報収集!

その中の情報によると安全協会は任意なので入る必要はない!
とのことφ(・ェ・o)メモメモ

私も無駄なお金は払いたくないので、断ろうと強い決意のもと
いざ安全協会へ突撃~!!

階段を上って二階へあがり、いざ受付へ!





そこにはにゃんと!Σ(゚ω゚`ノ)ノ






Σ(`Д´ノ)ノマヂデスカ!?





なんと受付には綺麗なお姉さんが!!!



動揺を悟られないよう受付を済ませ、いざ支払いの時・・・






お「協会費は任意ですが、お願いしてもよろしいですか?(o^―^o)ニコ♪」



'`ィ(*´ェ`*∩


負けたwww




安全協会おぬしもやるの~!男の急所を実によく心得ておるww




これはリベンジぢゃ~!

3年後待ってろ!

精神を鍛えて絶対断ってやる!グハッ!!( ゚∀゚)・∵.



皆様ならこの状況断れます?


オッサン&チャンオバなら余裕で断れたんですがねww

(;´д`)=3トホホ・・

Posted at 2011/10/05 13:52:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月01日 イイね!

(*^_^;)_o/━━━━━━ くコ:彡 ~ ~ ~

皆様 (*´・ω・)ノこんばんわぁ

って、相変わらず日付が変わっちゃっていますがw

今日は釣友こばっち船長と対岸の島までくコ:彡さんを釣りに行ってきました!

天気予報はお約束の雨☆ヽ(o_ _)oポテッ

前線の通過で昼前から雨が降り始めるとの事・・・

ぢゃぁ、朝早く逝っちゃう?って事で

8時前に出航!

って、遅っ!∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ!



空は今にも降り出しそうな雰囲気・・・


しかし、南に逝くにつれ時々日が差してきました!



約40分程でポイントに到着し、第1投 ☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ !

幸先良く1投目からくコ:彡さんヒット!



(*^_^;)_o/━━━━━━ くコ:彡~ ~ ~

その後、何と7投連続ヒット!

ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
大きさはバーグ大~コロッケ程度ですが、数が釣れるので楽しめます(^^♪


( ̄Д ̄;;ハッ?...((((( ̄‥ ̄;) マ、マズイ

こばっち船長・・・・・・・・・・・

全然釣れてない ( ̄ー ̄; アセアセ


σ(o^_^o)はイイ人なので、こばっち船長にくコ:彡さんを釣ってもらうべく
ロッドを置き操船に専念!いいポイントを回ります!
数分後・・・やっと釣れたぁヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

とりあえず暫く船頭してました(;^_^A アセアセ・・・

そこそこくコ:彡も釣ったので、太刀魚でもする?ってことになり
この辺りで一番深い50~60メートルラインへ移動!
南風の影響でかなりのウネリです!なんか嫌な予感^^;

仕掛けをセットし1等目投入~!

と、ココでこばっち船長より
衝撃の一言が!!!!!!



「気持ち悪いぃぃ~」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・

エエエェェ━(・д・`*)))━ッ!!!マヂで?

こばっち船長まさかの船酔いヾ(≧∀≦)ノうひょひょ



しょうがないので仕掛けを回収し波のない所へ移動し片付け♪
もう一回くコ:彡でもする?って時に痛恨の雨が降り出しました(>_<)!!

時計を見るとまだ10時過ぎ!雨降るの早過ぎるし~ww
濡れるのはイヤなのでそのまま帰港となりました!

結果は私が15杯、こばっち船長が7杯でした(^^)v

まぁ、実釣時間約1時間でコレなら十分満足通信っす(^^♪

晩御飯はイカゲソのバター炒めとお刺身で美味しく頂きました!
残りは冷凍室で、また焼きそばにでも!
と思ったら、何と15杯完食\(◎o◎)/!
コリコリ&とろ~んでめっちゃ甘うぃヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

出来ればココに太刀魚の刺身が欲しかった・・・


こんな私では御座いますが、今月も(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜ヨロシコです♪
Posted at 2011/10/01 00:18:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣行記 | 日記

プロフィール

「!Σ( ̄□ ̄;)」
何シテル?   01/30 09:50
嫁検が厳しく、派手な事は出来ませんが、皆さんの弄りを参考に、少ない小遣いでボチボチ弄っていこうと思いますので、宜しくお願いします(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オリジナルバンパー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 17:53:13
【配線計画Memo】半固定抵抗器について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 14:33:41
東京コスモス 半固定抵抗器 2KΩ <GF063P1B202> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 13:00:05

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年10月納車 ハイウェイスター Vセレクション 2WD 寒冷地仕様です(^^) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のポタリング用MTB♪ 超ヘビー級の私を載せるので、ロードバイクではなくMTBにしま ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
2011年の年末に我が家にやってきた  1997年式の Super JOG ZR 排ガ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
インスパイアがヤバくなり、なんとなく入った日産のディーラーで、そんなに買う気もなかったの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation