• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひげ坊主のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

やってみたかった事・・・



皆様おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ



今日は夜勤初日なんで、お昼寝する為に早起きしましたぁ!



そして、以前からしてみたかった事を実行しようと・・・


それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



会社までの片道10kmちょっとの道のりを

自転車で走ってみる(笑)



昼間は暑くて干からびそうなので、涼しい朝方にしようと^m^

もちろん、今後の自転車通勤を考えてのことです!

ぶっちゃけ、エコなんてどうでもいいんです(笑)



来月に控えている健康診断で、このまま逝くと恐らくメタボが確定しそう(^◇^;)

夏休みよく遊んだけど、それ以上に食ったもんな~(# ̄З ̄) ブツブツ


確定しちゃうと、診療所の先生の3ヶ月無料レッスンがもれなく付いてきます(爆)

数ヶ月前、うちの上司がめでたくこの無料レッスンを受講する事が確定!

だが結構キツいらしく、日に日に痩せていく上司を見て・・・

エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?  みたいな  (^◇^;)


これはこれでいいんですが、私としてはあと半月

最後の悪足掻きをして何とかこの状況を打破しようかと・・・




愛車は数年前に買った、「悪路は走らないで下さい」って書いてある(笑)


なんちゃってMTB (*≧m≦*)ププッ



行きは普通に流して35分で到着!

帰りは思いっきり漕いで25分で帰宅!




(; ̄ー ̄)...ン?  マテよ・・・ アレ_(・・?..)?アレェ




車だと、平均通勤時間は20分強!

帰りは大渋滞で1時間以上掛かることも珍しくないのに・・・

そんなに変わらないぢゃん!

まぁ、問題はコレを毎日続けられるかどうか?(笑)



まずは愛車の更新かな(^^;;

以前、嫁に「このMTBが欲しいんや~!」とカタログを見せたんですが

普通にシカトされましたから(爆)
 (因みに、お値段は諭吉さん37人分)

ちょっとMTB探してみようかな?買ってくれるか分からないけど(^◇^;)



でも、なぜMTBぢゃないとダメなのか?理由は色々あるんですが

タイヤが比較的太いので、歩道の段差などを気にしないで走れる!(コレ重要)

私のヘビー級のボディー(179cm 88kg)を支える事が出来

激しい走りに耐えられるのはMTBなんです(^^;;

以前はフルサスが欲しかったけど、今欲しいのはハードテールバイク♪


今度は諭吉さん10人以内でなるべく安い物を探してみます(笑)



その前に、セレナとσ( ̄^ ̄) どっちが燃費がいいんだろう・・・

ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ
Posted at 2010/08/31 10:10:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

和歌山!

和歌山!

コンチャ♪(*′ω`(*′ω`(*′ω`)ノ゙

毎度っす!!!!!




昨日は1号の近畿大会の為、和歌山に逝って来ました!

湾岸乗って逝ったんですが、和歌山って市内だと結構近いですね~^^;



途中、湾岸乗ってすぐぐらいで12000km逝きましたぁ

しかし、この夏はよく走ったな^^;





試合の結果はと言いますと・・・・・


一回戦=シードの為なし(ラッキー)  (≧ω≦。)プププ


二回戦=勝利!ベスト8進出! Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!!


三回戦=惜しかったんですが負け~ (>_<)ヤッパリ(笑)


これ勝ってたら全国だったのに~!残念!!

でも、ちょっとホッとしたような・・・・・・・・・・(笑)



しかし、5・6年生の入賞者(全国大会出場者)

8人の内、6人が兵庫県代表と言う快挙!


まぁ、うちの子はこの大会に出られただけでもラッキーでした!

当初の目標であった一回でも勝てればめっけもん(笑)

と言うのもクリアしたし(爆)


残るは今週末にある市民大会のみ!

全国レベルの子達と試合させてもらって、ちぃーとは成長したんかいな?(-_-;)


よし!また今日から練習だぁ~!(o屮`Д゚)屮ウオオォォォォ!!
 
って、もう練習行ったけど(笑)








Posted at 2010/08/30 17:23:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月20日 イイね!

ランチ

ランチ(p*'v`*【★* Good Evening *★】*'v`*q)


今日は夜勤明けでしたぁ!

がっ!天気もいいしどっか行く?

って事で、ランチに逝ってきました!



場所は岡山県吉永町にある農村バイキングレストラン

八塔寺ガルテンに逝ってきました!

どの料理もやさしい味で美味しかったですよ(^^♪

このお店は地元の主婦の方達が運営されていて、アットホームな雰囲気で

とってもリーズナブル!超オススメです!



実はここの周辺、以前バス釣りにハマっていた頃のホームな場所なんで

周辺の地理もバッチリなんです(^^)v



昔、釣りをしていた時ここのダムサイトで男性の

o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!



これ以上書けませんが、それはもうエグかったですよ(;^_^A アセアセ・・・





昼食後、久しぶりに近くの八塔寺ふるさと村へ!





道中にあった古民家^m^



ここは八つ墓村の映画撮影で使われた所で、茅葺の古民家などがあったり






私の知らない古き良き日本を感じられる所です♪









この郵便局めっちゃいい雰囲気だと思いません?




その後ちょっとウロウロして帰宅 バタン♪Ю―(^O^ ) ただいまーーー


夕方から1号の練習を見に逝ったり

今日も何だかんだで忙しい1日でした(;^_^A アセアセ・・・

って、もう30時間以上起きっぱなしだし ヾ(・д・`)ォィォィ

ボチボチ眠たくなってきたぁ(-_\)ゴシゴシ(/_-)ゴシゴシ ネムイ

では、おやすみです!(≧▽≦)ゝ
Posted at 2010/08/20 00:44:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

日本海

日本海皆様、(p*'v`*【★* Good Evening *★】*'v`*q)



昨日は?も?お休みだったので

連日の猛暑で火照った体を冷却する為

日本海に泳ぎに逝って来ました~




この透明度は、さすが日本海です!透明度10mぐらいは軽くあるかな?

クリア?ジンクリア?なんにせよ、瀬戸内には無い透明度で

日本海初体験の1号・2号はテンションUP!




今回は3歳の2号にシュノーケリングをさせてみました!



思ったより上達が早く、水深6mぐらいの所まで逝ってみました!

(2号はライジャケ着用しています)

1号も普通に付いて来られたし・・・



だが、ココのポイント穴場過ぎてオネーちゃんが少ない(笑)

って言うか、殆ど居ない(爆)



こじんまりしたすっごく良い所なんですがね~(^^;;



駐車場の横に、山の湧き水を引いてある蛇口が3箇所あり

そこで潮を洗い流すんですが、水が冷た過ぎて

遊んでいた2号の唇が紫色になっちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

ホースを持っている私の手も痛いぐらいで・・・(^◇^;)

家から持っていったポリタンクシャワーはお湯になってるし(笑)


嫁はと言うと、海はべチャべチャするからあんまり・・・

それに日に焼けるしって!などとお抜かしあそばして、ビーチテントで昼寝(~_~メ)

結局足をちょっと水に浸けただけでした (まぁ、いいけど^_^;)



半日ガッツリ遊んだら、いざ移動!

ガキんちょ達はまだ遊びたそうでしたが、私の帰りの体力も置いておかないと(爆)



帰りにNew余部鉄橋を眺めたりしながら、鳥取方面へ!



鳥取に入ると外気温38℃!!エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?

これじゃぁ、砂丘になんか絶対逝けない!   ムリ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ムリ

干からびてしまう(笑)って事で・・・・・


そのままAEONへ(笑) 飯食ってウロウロしてたら、またも22時過ぎ( ̄Д ̄;;

今日4時起で仕事なのに・・・

嫁が「私が運転しちゃろか?」と気を使ってくれましたが

まだ死にたくないので(笑)丁重にお断りしました(爆)
(一応普通免許は持ってます。車も普段乗ってます。だけど怖い(-m-)ぷぷっ)

お陰で今日は眠たい眠たい(笑)昼からは正に地獄でした(^◇^;)

目蓋が自動で閉まって行く~ ゴシ(-ε\)(/з-)ゴシ

明日も4時起!今日は早く寝ようっと(笑)
Posted at 2010/08/10 21:28:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月08日 イイね!

☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!

皆様、コンチャ──ヾ(≧∀≦)ノ──♪


今日も暑かったですね~!溶けてしまいそうでした(>_<)

今年の日本列島はどうなっているんでしょう?(^^;;



今日は1号の県大会があり、朝から試合会場である隣の市まで逝って来ました!

1号は今年6年生なんですが、県大会では今まで一度も上位入賞はなく

今年も半ば諦めかけていたんですが・・・・・・・・・・・・・・・・

この度、6年目にして初めて、個人戦3位入賞する事が出来ました!

コレには親がビックリ!  エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ? みたいな(笑)



確かに今日はよく動いて、自分より体の大きい子でも臆する事なく当たっていき

自分の納得いく試合が出来たようです!


団体戦は惜しくも敢闘賞と言う名の4位(笑)となり、少し残念でしたが・・・



月末に開催される近畿大会に兵庫県代表として和歌山に逝ってきます!

近畿大会で3回勝てば・・・・・・・・・・・次は・・・・・・・・・・・・全国!?

って、世の中そんなに甘くは無い!(笑)

とりあえず和歌山ラーメンの美味しい所をリサーチせねば!!(爆)

宿が取れれば、そのままお泊りで観光と言う手も( ̄ー+ ̄)

(・。・)b 「そうだ!」   AEONも忘れずに調べておかなければ!(爆)



(゜O゜;アッ!  (*・・)ヾ⌒☆しまった・・・・・

勝つはずが無いと思っていたので、会社に休み出してない(笑)

今月休みまくってるんで、有給出し難いな~(# ̄З ̄) ブツブツ

また課長からお小言を聞かされるんかな(~_~メ)

どうしよう(^◇^;)
Posted at 2010/08/08 17:57:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「!Σ( ̄□ ̄;)」
何シテル?   01/30 09:50
嫁検が厳しく、派手な事は出来ませんが、皆さんの弄りを参考に、少ない小遣いでボチボチ弄っていこうと思いますので、宜しくお願いします(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 345 67
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

オリジナルバンパー製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 17:53:13
【配線計画Memo】半固定抵抗器について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 14:33:41
東京コスモス 半固定抵抗器 2KΩ <GF063P1B202> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 13:00:05

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年10月納車 ハイウェイスター Vセレクション 2WD 寒冷地仕様です(^^) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
私のポタリング用MTB♪ 超ヘビー級の私を載せるので、ロードバイクではなくMTBにしま ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
2011年の年末に我が家にやってきた  1997年式の Super JOG ZR 排ガ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
インスパイアがヤバくなり、なんとなく入った日産のディーラーで、そんなに買う気もなかったの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation