• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.38

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.38黒河豚ちゃんトラブル発生!

<<< ボンネットを浮かしてみました♪

今日、何気に強制ファンスイッチで遊んでいるとLEDが逝っちゃいました(^▽^;)

どうやらリレーを使ってるとスイッチOFF時にコイルで逆起電力が発生してLEDを破壊してしまうようです。

とりあえず新品のスイッチと幅20mm・3mm厚のアルミの板材をダイキで購入しました。

すると…
新しいのには逆起電力を吸収するためのダイオードが付いてるじゃないですかヽ(´~`; ォィォィ
で早速、修理しましたε-(´・`) フー


で、次にボンネットを浮かすために購入したアルミ板でスペーサーを製作してボンネットとステーの間にかましましたが大トラブル発生Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!!
ボンネットを閉めて開けようとしたら開かなくなりました。

散々悩み、色々と試して、もう駄目かと思いましたが、以前、ジャッキアップした時にボンネットが開かなくなった事を思い出して、逆転の発想でジャッキアップしてみました。
何とか無事に開きましたC=(^◇^ ; ホッ!
この機会に開き難かったボンネット・ストライカーの調整もしました。


何んと作業が終わったのは24時半になってましたゲッ!Σ(・ω・;|||
とりあえず報告ブログを書いて、早く寝ないと…


整備手帳は明後日に追加します( ̄、 ̄@)zzz・・ねるよー
Posted at 2010/07/15 01:54:18 | コメント(5) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月11日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.36

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.36作業4日目…
 水温計も取付け完了♪


<<< 水温計動作チェック中

水温計を付ける位置がなかなか決まらずに時間が経過(◎_◎) ン?
メーターの前やコラム上、ダッシュボード上など色々と置いてみたんですが、なかなか良い感じの場所は見つからず(ノ_-;)ハア…

みんながやってることと違う事をしたかったのですが、結局は無難なポジションに(^-^;


あっ…
でもね~
ちょっと人と違う事しましたよ~( ̄皿 ̄)うしししし♪
詳しくは整備手帳を見てね~

さ~、お友達のブログを拝見して、コメントしてから明日の作業&選挙に備えようっと♪♪♪

整備手帳は下から↓↓↓↓↓
 熱対策4日目(水温計取付け&動作チェック)


明日はクーラント交換&水温計センサー取付けだよ((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク



今日、黒河豚ちゃんの給油をしたんですがネタが豊富なので黒河豚ちゃん燃費記録ブログはなし…
気になる方は燃費記録をみてくださいな<(_ _)>

 こちら >>> 黒河豚ちゃん燃費測定♪ 12回目
Posted at 2010/07/11 01:18:07 | コメント(5) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.35

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.35作業3日目…
 自己満足の作業内容でした(^◇^)


<<< 配線完了後の強制ファンスイッチテスト

久しぶりにオーディオを外しましたが、相変わらず配線がゴチャゴチャしてて気に入らない!
ってことでオーディオの配線処理から開始♪
長すぎる線は切って、ギボシを付け直して…
結構時間がかかりましたε- ( ̄、 ̄A) フ


強制ファンスイッの配線は難しくないんですが、凝りだすととことんやらないと気が済まなくて予定時間をはるかにオーバー(T▽T)アハハ!

動作チェックも特に問題なく終りましたv(*'-^*)bぶいっ♪

今日は仕事中、凄く眠たかったので早めに寝ますZzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ
訪問出来なくてごめんなさいね<(_ _)>

整備手帳は下から↓↓↓↓↓
 熱対策3日目(強制ファンスイッチ車内配線&動作チェック)


明日は水温計だよ~~~o(*^▽^*)o~♪
Posted at 2010/07/10 00:37:32 | コメント(5) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月09日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.34

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.34作業2日目…
 今日は何度も挫けそうに(^-^;


<<< 車内への引き込み成功o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!

追加の配線をエンジンルーム >>> 車内へ引き込みました。

あまりにも狭すぎて何度も止めようと思いましたが、苦労の甲斐があって出来たときは凄く達成感がありました(^○^)


予定のファンスイッチ動作確認までは進めませんでしたが、明日、挽回する予定で~すヽ(*^^*)ノ

こんな時間になっちゃったので、今日もブログは短めにして寝ます( ̄、 ̄@)zzz・・ねるよー

整備手帳は下から↓↓↓↓↓
 熱対策2日目(強制ファンスイッチ&水温計用の配線 エンジンルーム>>>車内)


明日こそはファンスイッチ動作するぞ~(`0´)ノ オウ!
Posted at 2010/07/09 00:59:51 | コメント(4) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ
2010年07月08日 イイね!

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.33

黒河豚ちゃん弄りの妄想 Vol.33今日から作業開始♪

<<< 強制ファンスイッチを取付け完了
我ながら良い感じになって満足気ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

途中、腕がつるトラブルがありましたが、何とか少しずつ進められましたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
写真編集と整備手帳を書いてたら、こんな時間にΣ(⌒◇⌒;) ゲッ!!

ブログは短めにして寝ます(⌒▽⌒)アハハ!

整備手帳は下から↓↓↓↓↓
 熱対策1日目(強制ファンスイッチ取付けとスイッチ&水温計の電源取出し)


明日はファンスイッチ動作確認まで行きたいな~♪
Posted at 2010/07/08 01:00:52 | コメント(6) | 黒河豚ちゃんブログ | クルマ

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation