• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤザちゃんのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

ちょっとドライブしてきた。

夕食後、なんとなく走りたくなったので出かけてきました。 今夜のコース紹介w 自宅(上越市)⇒糸魚川⇒白馬⇒長野⇒帰宅 もちろんオール下道! 距離は200キロちょいです。 糸魚川から白馬までの道がキレイになっててびっくりしました。 白馬から長野は、オリンピック道路を走りました。 なかなか楽しい ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 01:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年03月17日 イイね!

ボディ補強とスプリング交換

ボディ補強とスプリング交換
ご無沙汰しております!w PSPが楽しすぎて放置気味でしたが、ネタがたまったので久々に更新します。 黒ワークスのスプリング交換と、補強バーを追加しました。 まずタワーバー装着。 結構変りました。低い速度でもわかるくらいにフロントの食いつきが良くなりました。 いままで、整備の邪魔になるとい ...
続きを読む
Posted at 2010/03/17 23:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CS22S | クルマ
2010年02月28日 イイね!

冷却水が漏れている!の修理と水温計取り付け。

今日、予定がキャンセルになり、暇になったので、走りに行こうと思ったのですが・・・ そういえばクーラント漏れてるんだった!直さないと。 どうせクーラント抜くんだし、ついでに保管してあった水温計も付けようということで、同時作業です。 漏れてるところは、ヒーターホースの車両側つなぎ目から。 ホース ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 22:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2010年02月22日 イイね!

CS22S、シェイクダウン完了。

日曜日にR-SPEC柿崎で走らせて来ました。 CS22Sでの初普通タイヤ、初スポーツ走行でした。 スタッドレスで、一般走行だとわからなかった問題が発生しました。 予想通りだったのは、ハンドルが超重い(パワステなんてありませんw 予想外だったのは剛性の低さ。 タイヤとサスペンションに負けてる感じ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 22:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年02月15日 イイね!

脚まわり組み込み

脚まわり組み込み
ようやく脚を組みました。 新規格で使っていた、スズスポサスキットを取り付け! フロントアッパーマウント、ダウンサスは旧規格を用意しました。 リヤショックは共通です。 フロントは、そのままだと凄いキャンバーになるので、加工してキャンバーボルトを使ってます。 現状-3度ほどつけてあります。 同時 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/15 22:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | CS22S | クルマ
2010年02月08日 イイね!

巡航速度は80キロ

新規格あると姫の燃費。 日曜に劇場版「リリカルなのは」を見るのに新潟に行きました。 ためしに高速を80キロ巡航したんですよ。 その結果、リッター当り16キロでした。 なかのいい燃費だね~遅いけどw しかしそれでもカタログ燃費に届かないとは。。。 ちなみに100キロだと14キロくらいで、ぬふわキロ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 22:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2010年01月24日 イイね!

二週連続の休日出勤

二週連続の休日出勤
さてさて、先々週の大雪で、私の勤める整備工場が少々忙しくなりました。 原因!?は除雪車です。 そこらじゅうで、トラブルが発生して、出張修理がバンバン入るんですね。 その結果、工場には最低限の人員のみなんてことも。(私は基本的に居残り組みです。油圧ホース製作担当なもんで。) 先週日曜は、月曜納 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 21:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年01月11日 イイね!

アルトいじりの三連休

アルトいじりの三連休
この三連休は、主に室内快適装備をやってました。 走り系パーツは、 ・リヤピラーバー取り付け。 結構効果あり!車庫の段差でわかるほどです。車がしゃきっとします。 ・クイックシフトに交換。 慣れるまで気持ち悪いですw そして快適装備として ・CDデッキ取り付け(写真のブツ) さすがにラジオだけじ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/11 23:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | CS22S | 日記
2010年01月02日 イイね!

二気筒の原因

二気筒の原因
なんと、プラグの接地電極がぶっ飛んでました。 番手上げないで全開くれたのが不味かったかな…
続きを読む
Posted at 2010/01/02 12:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2010年01月01日 イイね!

新年早々。

皆さん、明けましておめでとうございます。 今年もマイペースでアルトと戯れて行く予定です。 さて、元旦からうちのCS22Sにトラブル発生です 2気筒になりました。 多分プラグコードがだめなんだろうけど~ とりあえず、点検だけしてみます。
続きを読む
Posted at 2010/01/02 00:42:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | CS22S | クルマ

プロフィール

「ニスモフェスティバルにやって来ました」
何シテル?   12/04 11:51
初めまして~。 マイクラC+Cと、 レガシィに乗って居ます。 一時期MTに乗れなくなり、BR9レガシィツーリングワゴンを買いました。 コレが思いの外いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iQ純正ステアリングにクルーズコントロールレバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:52:25
タイヤ交換(142994km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 00:16:02
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:42:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 赤さん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BRG 20GT DIT アイサイト 赤、サンルーフ付き、マッキン無し、革シート無しを探 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
若い頃から憧れていた車両です。 コレに乗るために大型二輪免許を取得したハズの11年前、年 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
16年乗ったシグナス125Dから乗り換えました。 アナログメーターの国内仕様。 画像で ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
8年目突入。所有歴最長記録更新中 新車で出たときから乗りたくて、 乗るための状況が整う ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation