• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤザちゃんのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

冷却水が漏れている!の修理と水温計取り付け。

今日、予定がキャンセルになり、暇になったので、走りに行こうと思ったのですが・・・

そういえばクーラント漏れてるんだった!直さないと。
どうせクーラント抜くんだし、ついでに保管してあった水温計も付けようということで、同時作業です。


漏れてるところは、ヒーターホースの車両側つなぎ目から。
ホースバンドが少し緩い感じだったので、増し締めしてとりあえず完了。
ホースを換えたいところだけど、漏れは止まったのでいいことにしますw

水温計は、アダプターを使い、アッパーポースから取り出し。
配線して、適当につけて終了。


オモステ対策として、ステアリングを純正に戻して、ヨネックスのグリップテープを巻きました。コレ、いい感じです。
Posted at 2010/02/28 22:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | クルマ
2010年02月22日 イイね!

CS22S、シェイクダウン完了。

日曜日にR-SPEC柿崎で走らせて来ました。
CS22Sでの初普通タイヤ、初スポーツ走行でした。

スタッドレスで、一般走行だとわからなかった問題が発生しました。
予想通りだったのは、ハンドルが超重い(パワステなんてありませんw

予想外だったのは剛性の低さ。
タイヤとサスペンションに負けてる感じです。
弱いとは聞いてたけど、あれほどとは、、、
特にフロント周りですね。タワーバーくらいは入れなきゃだめか!?
リヤはピラーバーつけたから尚更そう感じるのかな~

Posted at 2010/02/22 22:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2010年02月15日 イイね!

脚まわり組み込み

脚まわり組み込みようやく脚を組みました。

新規格で使っていた、スズスポサスキットを取り付け!
フロントアッパーマウント、ダウンサスは旧規格を用意しました。
リヤショックは共通です。

フロントは、そのままだと凄いキャンバーになるので、加工してキャンバーボルトを使ってます。
現状-3度ほどつけてあります。

同時にラテラルロッドも交換です。
テイクオフの真ん中くん、片ピロ仕様を中古で入手。
外した純正ロッドはブッシュが事件でしたw



Posted at 2010/02/15 22:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | CS22S | クルマ
2010年02月08日 イイね!

巡航速度は80キロ

新規格あると姫の燃費。
日曜に劇場版「リリカルなのは」を見るのに新潟に行きました。
ためしに高速を80キロ巡航したんですよ。
その結果、リッター当り16キロでした。
なかのいい燃費だね~遅いけどw
しかしそれでもカタログ燃費に届かないとは。。。

ちなみに100キロだと14キロくらいで、ぬふわキロだと12くらい。
時間に余裕があって、ある程度距離が近ければ80巡航もアリかな~
マーチはぬふわキロでも15キロ以上走ったんだよね。
これがコンパクトと軽の越えられない壁なんだろうね~
Posted at 2010/02/08 22:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「ニスモフェスティバルにやって来ました」
何シテル?   12/04 11:51
初めまして~。 マイクラC+Cと、 レガシィに乗って居ます。 一時期MTに乗れなくなり、BR9レガシィツーリングワゴンを買いました。 コレが思いの外いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
7 8910111213
14 151617181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

iQ純正ステアリングにクルーズコントロールレバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:52:25
タイヤ交換(142994km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 00:16:02
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:42:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 赤さん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BRG 20GT DIT アイサイト 赤、サンルーフ付き、マッキン無し、革シート無しを探 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
若い頃から憧れていた車両です。 コレに乗るために大型二輪免許を取得したハズの11年前、年 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
16年乗ったシグナス125Dから乗り換えました。 アナログメーターの国内仕様。 画像で ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
8年目突入。所有歴最長記録更新中 新車で出たときから乗りたくて、 乗るための状況が整う ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation