• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤザちゃんのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

続、カローラ。

基本情報
トヨタ カローラ
H10年式 
型式 E-AE111
グレード GT
カラー  ホワイト
ミッション 6速MT
エンジン 4A-GE 20バルブ
距離82000KM

純正オプション装備品
カーナビ
オートエアコン
アームレスト
フォグランプ
Fリップ
リヤウイング

現状
トランクにGTウイング跡
マフラー出口付近バンパーカット
Fリップ割れ
ぼろいグリル
左リヤフェンダー小へこみ
しわしわのスモークフィルムw
純正ナビ故障

社外パーツ
どっかのダウンサス(TRD?)
トムス15インチアルミ
フジツボ パワーゲッター
クスコタワーバー



詳細はこんな感じでいいでしょうか?


今回の条件はオートエアコンとフォグランプが付いてる車。
特にオートエアコンは後付けできないから絶対だった。
全然なくて、最悪両方なしでも仕方ないと思ってたところで、出て来た。
しかも格安で。なので、多少外装がアレなのも妥協して購入しました。


ちなみに、アームレストは納車直後、現場で外しました。シフト操作の邪魔だった。
結構うるさいパワーゲッターも、その日のうちに、あらかじめ用意してあったレガリスRに交換しました。かなり静かになしました。


まだ200キロくらいしか乗ってないけど、ちょっとした感想を、、、
8000オーバーまでスムーズに回るエンジンを、クロスした6速で走らせるのはかなり気持ちいい。
それでいて、4ドアセダンのふつうな外観。
中身はレビンなんだけどねw
下のトルクが薄いとか言われてるけど、660のターボから乗り換えた身としては、十分すぎるほどトルクフル。
Posted at 2010/11/15 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

さよならアルト。次期車両導入。

さよならアルト。次期車両導入。というわけで、宣言どおり普通車にしました。

トヨタのカローラというすばらしい車です。

埼玉まで取りに行き、ワークスと引き換えに乗って来ました。

Posted at 2010/11/15 00:34:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「ニスモフェスティバルにやって来ました」
何シテル?   12/04 11:51
初めまして~。 マイクラC+Cと、 レガシィに乗って居ます。 一時期MTに乗れなくなり、BR9レガシィツーリングワゴンを買いました。 コレが思いの外いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

iQ純正ステアリングにクルーズコントロールレバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:52:25
タイヤ交換(142994km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 00:16:02
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:42:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 赤さん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BRG 20GT DIT アイサイト 赤、サンルーフ付き、マッキン無し、革シート無しを探 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
若い頃から憧れていた車両です。 コレに乗るために大型二輪免許を取得したハズの11年前、年 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
16年乗ったシグナス125Dから乗り換えました。 アナログメーターの国内仕様。 画像で ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
8年目突入。所有歴最長記録更新中 新車で出たときから乗りたくて、 乗るための状況が整う ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation