• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤザちゃんのブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

点火系メンテナンスと、禁断の車高調導入

点火系メンテナンスと、禁断の車高調導入うちのカローラは、今どき珍しいデストリビューターなんて物を使ってます。

もうかなり前から、低回転高負荷時の点火ミスや、アイドリングの微振動が出てましてw
前にプラグとコードは交換済みのため、「ココしかないよね」とキャップとローターを注文!

交換作業はいたって簡単、
キャップに刺さってるプラグコードを外して、固定ビス三本外せばキャップは外れ、
ローターとご対面。
そしてビス2本外せばローターも取れます。
あとは元に戻して完了!10分程度で出来ます。




そして・・・
あえて敬遠していた車高調整式サスペンションを導入してしまいました!

アラゴスタのAE111用です。
良さげな中古が出てたので(^^ゞ

組んで、とりあえずそのへん走った感想としては、
「びっくしりました」としか言えません(驚
前後ピロアッパー、F倒立式ダンパーは動きがものすごくクイックに、
しなやかに動くダンパーは、ソフトで乗り心地がいいのに踏ん張る!
バネはF7k R3k

練習走行に行くのが、楽しみで仕方ありません!



ところで、どなたか、内径65ミリ、4k、5kのバネ余ってませんかw
標準バネレートのリヤ3kて、やわらかすぎな気がするもので・・・
Posted at 2012/09/17 22:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ

プロフィール

「ニスモフェスティバルにやって来ました」
何シテル?   12/04 11:51
初めまして~。 マイクラC+Cと、 レガシィに乗って居ます。 一時期MTに乗れなくなり、BR9レガシィツーリングワゴンを買いました。 コレが思いの外いい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

iQ純正ステアリングにクルーズコントロールレバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:52:25
タイヤ交換(142994km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 00:16:02
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 17:42:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 赤さん (スバル レガシィツーリングワゴン)
BRG 20GT DIT アイサイト 赤、サンルーフ付き、マッキン無し、革シート無しを探 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
若い頃から憧れていた車両です。 コレに乗るために大型二輪免許を取得したハズの11年前、年 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
16年乗ったシグナス125Dから乗り換えました。 アナログメーターの国内仕様。 画像で ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
8年目突入。所有歴最長記録更新中 新車で出たときから乗りたくて、 乗るための状況が整う ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation