• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

妄想膨らむ、パンダという手が!

妄想膨らむ、パンダという手が! 日曜日、ジムニーで赤城山を登った帰り、前橋のショッピングモールへ寄って、更に高前バイパスのFIATへ。パンダという手があった!パンダマキシ192万円。これなら買えそう。
オープンルーフ、アロイホイール、横滑り防止装置までついてトゥインゴより安い。シトロエンDS3とは車格が異なるものの50万円以上安い。
担当者談「イタリアの軽と思ってください」
ワゴンRでも上級グレードなら150万円超えてしまうし、装備水準考えれば結構いいのかもしれません。出力もハイオク仕様なのに60馬力と軽自動車並。(ジムニーは64馬力)

PUFFYじゃないけど「白のパンダ」を強く勧められました。これが絶妙にいいんです。商用車かというような道具感。
妄想は膨らみますが、残念ながらジムニーの活躍はしばらく続きそうです。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2011/01/11 22:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

責任?
バーバンさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 23:24
えっ、60馬力なのですか!?
軽のターボが64馬力なのを考えるとビックリですね。
それでも高速での安定性が軽よりも良いとかあるのでしょうね。
コメントへの返答
2011年1月12日 7:18
数字を見るとびっくりしますね。同形式エンジンでも、500はもう少しパワーあるのに。
最大出力、トルクの発生回転数が低いので、実際走らせると意外ときびきび走るようです。

2011年1月12日 8:53
あの道具感丸出しなのに存在感あるデザインは好きです。
最近のフィアットは故障とかどうなんでしょうね?
ディーラーがそんなにあるわけではないので維持が心配で500を諦めました(ホントは金欠なだけ)。
コメントへの返答
2011年1月12日 12:25
実際故障はどうなんでしょうね。
10年前、所沢のフィアットに行ったとき「今度のプントはかなり改善されてます」 との説明でした。今でも同じこと言ってそう。
勝手にルノーと同じ位と思い込んでいます。
うちの辺りでディーラーが近くという条件縛りを付けてしまうと、プジョーかシトロエン位になってしまいます。田舎の辛さです。
2011年1月14日 1:00
パンダは国内最安の外車ですね。
同じエンジン積んだフィアット500の1.2に乗りましたが、必要十分なパワーでした。
イタフラの60馬力は、国産の60馬力と同等でない気がします。
ただ、維持費の安さは軽に相当負けますけどね。
(それゆえ我が家の2nd-Carは軽から抜け出せず)
コメントへの返答
2011年1月14日 6:45
同様に、我が家でもセカンドカー「ジムニー」の地位は当分安泰と思います。
車体価格だけ見れば、ワゴンRやムーブの最上級使用と比較してもそんなに変わらないやん!って気分になりますね。
修理代は??

妄想なのに隣に置いてあったアルファロメオを全く見てこなかったのはなぜ(笑)貧乏性?

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation