• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

お疲れ様でした

お疲れ様でしたカングージャンボリー天候にも恵まれ、暑すぎず寒くもなく。
それでもやっぱりガッチリ日焼けです。皆様お疲れ様でした。

何百台も集まって、お隣がみんカラお友達の「通りすがりのカングー」さんに「yu_kangoo」さんになるというのは、何という偶然、幸運!

帰りは道志村~津久井経由で高尾山ICに抜け群馬まで約3時間。無事帰宅できました。

Posted at 2013/05/19 20:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年04月20日 イイね!

代車はリバティ

代車はリバティカングーのフロントガラスリペア。
ディーラーに1日預けます。
代車がリバティというのが微妙。ハイパーCVT、加速中の金属音気になります。
Posted at 2013/04/20 10:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年04月07日 イイね!

買い換えるなら…ジュリエッタ!

買い換えるなら…ジュリエッタ!2年半前、会社の研修で仏伊と回った際、ローマ空港で展示されていたアルファロメオのジュリエッタ(写真)。
スタイルにすっかり魅せられて、格好いいなぁ!と指をくわえていたのですが、昨日のカングーショックもあり、今日試乗してきました。

試乗車は、コンペティツィオーネ358万円也。1.4Lターボエンジンンに225/45R17タイヤを履いたバージョン。170馬力なので、2.3Lクラスの性能を持つダウンサイジングエンジンですね。D.N.A.システム、N(ノーマル)モードで走ると、実にフラットなエンジン特性で扱いやすいけど印象が薄い。
しかし、D(ダイナミック)モードにすると、レスポンス、エンジン音、ハンドルの重さどれをとってもスポーティでやられました。まぁギュイ~ンと速いスポーツ車ではないですが、何とも魅力的。
欲しいなぁ。買うならスポルティーバ368万円ですね。225/40R18タイヤは乗り心地や交換費用を考えると恐ろしいですが、赤レザーの内装やクアドリフォリオ・ヴェルデのエンブレムなど魅力的。

嫁さんを連れて行ったのですが、悪くない感じでした。買い換える?無理です。
でも来年はカングーもモコも車検、しかも都内の本社異動の可能性が出てきました。
そうなるとカングーとモコを1台にまとめる必要が出てくるのですが、カングーより少しコンパクトで、嫁さんが運転出来そうな車。ということで候補に挙げておきます。

とりあえずモコを手放し、カングーとジュリエッタの2台体制じゃダメ? 
ダメです(怒)
Posted at 2013/04/07 22:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年04月06日 イイね!

ガラスに眺石もらう(涙)

ガラスに眺石もらう(涙)定期点検で高崎のルノーに向かうため、本庄児玉から関越に入り北上。
上里SA手前で流れが悪くなり、車間がつまったところで大きめの石が直撃。がっつりフロントガラスしかも運転席正面目の位置に傷が入りました。写真のRの右側。結構深い。
カメラのピントは壁に合っているのに、しっかり傷が映り込む。すなわち、運転しているとこんな感じ。

とりあえず予算2万円でリペアを依頼。ガラス交換だと10万を軽くオーバーなので、まずはリペア様子見。

帰り道のアルファロメオに立ち寄り、ジュリエッタを衝動買いしそうなくらいショックです。
Posted at 2013/04/06 13:29:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年03月30日 イイね!

小トラブル!方向指示灯が点灯しない

小トラブル!方向指示灯が点灯しないカングーを駐車場から出し、最初の交差点。
あれウィンカーが出ない。ならばハザード。出ない!
こういうときはどうする?23年前、教習所で習ったぞ。窓を開けて、手をL字形に挙げて左折、まっすぐ差し出し右折。
とりあえずコンビニ駐車場に待避、ディーラーに電話。

店長「たまにあるみたい、たぶん簡単になおります」

グローブボックス左のヒューズボックスを開ける。
下から2段目に、方向指示灯のヒューズがあるので、一度抜いて挿し直す。
大抵はこれで復旧。(復旧しました)

国産車は23年間乗り続けて、こんなトラブルは皆無。何でこの対処法でなおるのかも含めて、恐るべしルノー・クオリティー。
もうひとつ、出発前点検は忘れずに!
Posted at 2013/03/30 10:30:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation