• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

肩こり筋肉痛・胃痛・頭痛

肩こり筋肉痛・胃痛・頭痛会社の健康保険組合からのお届け物。
2000円までは補助、それ以上は自己負担になります。でも2000円以内におさめようと思うといつも同じようなパターン。社内結婚の共稼ぎなので、夫婦4000円OKなら注文の幅が増えるのですが。

今回は肩こり、頭痛、胃痛対策です。
Posted at 2011/08/23 19:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月18日 イイね!

千代田町赤岩の川施餓鬼

千代田町赤岩の川施餓鬼今日は群馬県千代田町赤岩の川施餓鬼。
川施餓鬼とは仏教行事で云々…、難しいことは抜きにして打ち上げ花火が上がります。自宅ベランダからよく見えるのですが、今晩は非常に暑い!しかも蚊の攻撃も受けて早々に退散。

花火の音を、冷房のきいた部屋で聞いています。
Posted at 2011/08/18 20:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月15日 イイね!

今でも残る、丸物百貨店!

今でも残る、丸物百貨店!京都駅地下のヨドバシカメラの案内看板です。
京都近鉄百貨店の跡地がヨドバシカメラになりました。
看板に「近鉄百貨店跡」と書かれているのですが、ヨドバシは京都では新参者ながらこの一言で京都人にはグッと場所がイメージできるのです。
それで「丸物」ってなに?
京都近鉄百貨店はその昔、丸物百貨店といってました。40過ぎの私にとって子供の頃にかすかな記憶があるという状態なので、わざわざ「丸物」と書かなくても十分に「近鉄百貨店」だけで通じるのですが。
確かにお年寄りは近鉄と言わず丸物という人もいましたが。

さて丸物百貨店、東京丸物として池袋に進出したのですが経営不振で買収されパルコと名をかえ、セゾングループ全盛のバブル期に全国に拡がりました。商法上、パルコの前身は東京丸物百貨店なのです。
京都にあった丸物百貨店の本体もこの東京進出失敗が負担になり、近鉄資本に買収され「京都近鉄百貨店」と名をかえた次第。
丸物の本拠地であった京都にはパルコはありませんし、パルコの前身が丸物だったことを知っている京都人もほとんどいないと思います。




Posted at 2011/08/15 10:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年08月08日 イイね!

京都出身者として考えさせられる話

京都中心部の京都人からは他所者扱いの京都市郊外で19年育ち、その京都を離れてはや22年。今や立派に「北関東人」になりました。うちの町から福島第一原発まで直線距離で約180km。

なんでそんなことを考えているのかというと、「大文字」送り火の薪に陸前高田の松の受け入れ拒否のニュースが話題になっているから。実は陸前高田も福島第一原発まで直線距離で約180kmなので、うちの町と大体同じ距離なのですね。
つい先日はネット上で「セシウムさん」が大騒ぎだったけど、今回はやれ京都人の排他性…うんぬんで大騒ぎです。今回の決定は悲しいと思いつつ、京都人は東京の先はまさに「陸奥」で十把一絡げ、全く距離感を理解できないから、そんな心配してしまうんだろうね。

その昔戊辰戦争時、京都の官軍は幕府方に付いた奥州列藩を破った。奢る官軍勢力は東北地方の価値を「白河以北一山一文」と評して貶めた。
それに対し東北人の寛容さあるいは不屈/反骨の心を示すエピソードとして語られるのは、仙台に本社を置く地元有力新聞は、あえてこの「白河以北…」をもじって自らの新聞を「河北新報」と名付けたという事実。
京都の盆地の内っ側で「なんやかんや」言ってますが、今回も必ず東北は立ち直るでしょう。

さて話を戻します。今回の騒動の発端としては、「東北の松を燃やして放射性物質を含んだ灰が水源である琵琶湖を汚染する」という声が寄せられたとされています。

もう一度書きます、福島第一原発から陸前高田は約180km。
ちなみに、京都から美浜原発/大飯原発は約60km。
何かとトラブル続きの高速増殖炉もんじゅまでは約70km。
京都人が放射能汚染の懸念を示した琵琶湖と高速増殖炉もんじゅはわずかに30km。

元京都人として言わせてもらえば…、放射能汚染を心配するならこっちの方がよっぽど怖いんちゃいますか?
Posted at 2011/08/08 23:22:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月31日 イイね!

1週間以上たったけど、何も反応が無いなぁ

ジャイアントカプリコの件、イオン系の大手ドラッグストア「ウエル○ア」に苦情メール入れたけど、1週間以上たっても音沙汰なしですねぇ。
嫌ってほどクレーム対応した身としては「まぁこの程度なら仕方がないのかなぁ」って感じですが、せめて経験を言わせていただけるのなら…
クレーム対応は2次クレームにしない為に「迅速かつ適切」が不可欠です。

たのみますよ!ウエ○シアさん。
普段の買い物、マツモト○ヨシに変えようかなぁ。
Posted at 2011/07/31 22:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation