• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

恐怖のタクシー新人運転手

豊洲での会議を終え羽田空港へ。
一本早い便に乗れそうだったので、タクシーを奮発。
首都高豊洲入口に向かいやすい場所でタクシーを拾う。

運転手:まだ新人で1回しか羽田空港へ行ったことがないのでナビをセットします。
(嫌な予感)
セットが完了しタクシー発進。ナビが古かった。運転手も道を知らなかった。新たにできた豊洲線豊洲入口を素通りし、湾岸線台場に向かってしまった!
運転手さん、豊洲インターできたんだよ。
思わず言ってしまったこの一言で運転手はテンパったのか?y
取り敢えずフジテレビ前までやって来たが、今度は台場入口がどこかわからない!
一度行き過ぎて、戻ってきて、右折なのにまた直進しようとする。
右!右!今度は声を荒げてしまった。
ともあれ首都高湾岸に入ったけど、遅れを取り戻そうと頑張る運転手。でも完全にテンパっている。
既にせっかくのナビも全く目に入っていない!
空港北トンネルに入っても追い越し車線を走り続ける。
出口だよ、左!と言ったら、左車線に移ったものの今度は出口が見えてないようで直進しようとする。
出口!出口!
あわや行き過ぎるところでなんとか高速を降りることができました。
勿論空港内がどうなっているなんて、知っているはずもない。
どの車線を走ってと指示してなんとか第1ターミナルに到着。

冨士交通さん、せめて首都高くらい覚えさせて路上デビューさせてくださいよ(怒)



Posted at 2011/12/02 18:03:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2011年11月11日 イイね!

いつもの北海道出張

いつもの北海道出張今日、明日と北海道出張です。
レンタカーはいつも通りの3発ヴィッツ。早来にある少し美味い蕎麦屋でいつも通りの辛味大根蕎麦を食べ、仕事先に向かいます。
新型ヴィッツはいつも通りの快適ではない乗り心地ですが、今まで悪口書きすぎたので少しは長所を見つけようとエコラン!燃費チャレンジです。
4WD&スタッドレスというハンデを乗り越えどこまで燃費が延びるか!

Posted at 2011/11/11 13:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張中 | モブログ
2011年10月12日 イイね!

北海道出張、ヴィッツねぇ

北海道出張、ヴィッツねぇ今回もレンタカーはヴィッツ。
突っ込みどころは満載ながら現行パッソよりはましと言う理由で選択です。
しかし、こんなにまで運転が煩わしくなる車もそうはありません。その最大の原因が、やたら寝過ぎたAピラー。
おかげで目の前に迫り来るフロントガラスに喧嘩を売られているような圧迫感。しかもダッシュボード上に据え付けられたETC車載機や受信アンテナが映り込んで煩わしいです。
フロントガラスが寝ていると必然的にすぐ目の前にルームミラーが下がってくるので、運転していると視界を妨げるし、左折時の目視確認でも死角が生じて邪魔なことこの上なし。
いったいデザイナーは何を考えてこんな風にしたのか?
パッと見、デザイナー氏はカッコいいと思ったのかもしれないけど、運転者のことを考えていない。まさにデザイナーの自慰行為のような設計です。

シートも昔の商用車レベルですよ。腰が落ち着かずすぐに席をたちたくなります。私は運転好きですがこれほど運転が苦痛になる車もそうはありません。
よほど軽自動車でできのいいものを探した方がいいです!
(使用者の感想で、ヴィッツの品質を示したものではありません)
Posted at 2011/10/12 13:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張中 | モブログ
2011年09月09日 イイね!

機内で40分、中年おやじの悪習に耐えた話

私もすでに中年おやじ、こんな風にならないように注意せんと!

外国人が最も嫌悪する日本人の悪習の一つに、爪楊枝があります。私も自慢ではないが歯並びが悪くお世話になるのですが、公衆の面前では最大限に使用法に注意が必要です。

千歳から羽田に向かう機内、狭い通路を挟んだ隣は初老のご夫婦でした。いかにも北海道旅行の帰りという出で立ち。飛行機が水平飛行に入ると空弁を開かれました。新千歳空港は空弁のメッカですから、旅の締め括りとして最高です。ここまでは麗しかったのですが…
本を読んでいたら耳元で、ピチャピチャッ…ピチャという極めて不快な音が。そう隣の初老おやじが爪楊枝で、シーシーピチャピチャ言わせているのです。仕方がないなぁと諦めていたのですが、止むことなくひたすら続くピチャピチャ。もはや詰まったものもとれたでしょう(怒)、と指摘するわけもいかず、こちらもひたすら耐える。もう絶対に爪楊枝としての機能は無くなり、単におやじのおしゃぶり状態。不快な音があたりに響き渡っています。奥さんも注意してやんなよ!
結局羽田到着までの40分以上、即ち機内で過ごす半分以上をアテンダントが言う「狭い機内ではございますが、到着までごゆっくりおくつろぎ下さい」とは全く真逆の状態におかれたのでした。

さてこれから秋冬になり空気が乾燥しだすと、電車にも困ったおやじが出没します。それは、
やたらと、チュパチュパ言わせながらのど飴をしゃぶるおやじです。
もはやのど飴を「なめる」のではなく、チュパチュパ「しゃぶる」のです。

あぁ、こんな風にならないように私を含めた中年男性、注意しましょうね。
Posted at 2011/09/09 20:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2011年09月09日 イイね!

新千歳空港における通過儀礼

新千歳空港における通過儀礼ライオンでサッポロ生ビールと中札内産枝豆。
飛行機まで時間がないので短時間勝負ですが、月曜日からの北海道出張総括です。
このあと羽田に飛んで、品川から新幹線で京都へ。多分新幹線でも一杯。
おっと、その前にジョッキ追加(笑)
枝豆が美味いですねぇ!
Posted at 2011/09/09 17:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張中 | モブログ

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation