• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

PZ-XC PlayzからECOPIAに交換

PZ-XC PlayzからECOPIAに交換今回交換したモコのタイヤ、
エコピアPZ-XCです。
前のタイヤが、プレイズPZ-XC。

PZ-XC、プレイズからエコピアにかわってどう進化したか?カー用品店から自宅まで10分ほど走った印象、まだ皮が剥けてない状態ですが、かなり変化を感じます。
プレイズはもともとGグリッドの後継扱いでした、そのせいで快適性を追求しつつスポーツタイヤへの未練があった?

プレイズPZ-XCもグリップ感やハンドリングの反応の速さは好ましいものの、荒れた路面ではバタバタうるさく、ロードノイズもやや高めでした。

エコピアになって晴れて?エコタイヤに進化。エコピアPZ-XCのラべリングは、転がり抵抗AA-ウエットc。燃費性能を最優先にしていることが読み取れます。実際に、アクセルを抜いてもスーッと転がっていく感触はプレイズと大きく異なります。抵抗感がなくなり、ロードノイズもかなり静かになりました。荒れた路面でのバタバタは相変らずですが、乗り心地自体は改善されています。
あとはどれくらい、燃費改善が感じられるかですね。
Posted at 2014/09/13 22:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOCO | 日記
2014年09月13日 イイね!

スリップサイン君こんにちは

嫁さんも通勤でモコを毎日60km走らせてます。
モコを購入してまもなく、インチアップした際に着けたプレイズpz-xcのスリップサインが顔を出しているのを発見。

今回はエコタイヤ!エコピアのPZ-XC(転がり抵抗AA)で見積もりを取りました。

手始めにタイヤ館で見積もり、ちょっと高くないかい?
イエローハットに移動。いいぞ!1諭吉安くなった。
次はドライバースタンド。さらに、野口英世3人に樋口一葉さんも帰ってくる。決定!

ドライバースタンドでエコピアPZ-XCに交換。

どれだけ進化したかなぁ。
しかし、単価の安い軽用タイヤで18000円も高いタイヤ館って、どうなのよ?
Posted at 2014/09/13 18:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOCO | 日記
2014年08月31日 イイね!

よくできたガラパゴス

よくできたガラパゴス嫁さん通勤用のモコでお買い物。
帰宅して、ルーさんとツーショット。

先日ドラポジの違和感と書いたけど…フロントガラスの角度他、全くデザインコンセプトが異なるので当然ですわなぁ。モコ、革巻きステアリングだけど細いし、いろいろなタッチがルーさんとは異なる。
それでも、660ccの3気筒ターボエンジンはある意味「元祖・ダウンサイジングエンジン」だし、実家京都まで片道500kmの高速道路も何の痛痒もなく走ってくれる。

タント・スペーシアまで行ってしまうと、もはや私にはついていけないけど、多分、モコやワゴンR辺りまでだと日本特有の軽規格もよくできたガラパゴスと言い切ります。
Posted at 2014/08/31 19:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | MOCO | 日記
2014年08月29日 イイね!

ドラポジの違和感

ドラポジの違和感久々に嫁さんのモコを運転。
シートのポジション、形状にものすごい違和感。
カングーとモコだったらそれほど違和感なかったのに…まぁ最初はルーテシアが低いなぁと思ったけど。

そして重心の高さのせいで、交差点でロールを感じる。慣れとは怖いモンです。
Posted at 2014/08/29 22:58:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | MOCO | 日記
2014年08月03日 イイね!

ブリヂストン・プレイズPZ-XCの寿命は?

ブリヂストン・プレイズPZ-XCの寿命は?嫁さんが通勤で62km/日走行しているモコ。
カングー同様にどんどん走行距離が伸びています。

さてモコのタイヤはブリヂストン・プレイズですが、履き替えて3年、走行距離も22,000kmになりました。もう少しは持つと思いますが、はっきりと溝が浅くなってきました。

次のタイヤ何がいいですかねぇ。
嫁さんの通勤利用がメインなので、エコでウェット性能が良く、かつ走りたいときはそこそこ頑張れる!
Posted at 2014/08/03 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOCO | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation