• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

滝鼻発言、悲しいですね

自動車ネタでなくてすみません。
そんなにドームでナイターやりたければ、ナイターで巨人の紅白戦でもやっててください。
Posted at 2011/03/23 20:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月21日 イイね!

北関東道を走りに行く

北関東道を走りに行く一昨日、北関東道が全通しました。
折角といってはなんですが、走り初めに行きました。東北道館林IC~岩舟JCT~北関東道太田桐生ICとまわって、ガソリンを6L消費。
途中、佐野SAに立ち寄り…
ここでもガソリンスタンドは列ができてました。町のスタンドよりは列が短いようですが…、確実に給油目的に高速に入ってきているようです。

隣の車は、名古屋市災害医療救護班の車。途中、災害派遣の自衛隊や前橋市消防局の一団ともすれ違い…、普通に生活できる人は普通に生活するのが何よりと思いつつ、すこし罪悪感を感じて帰ってきました。
Posted at 2011/03/21 21:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2011年03月20日 イイね!

時刻表4月号、東北地方索引

時刻表4月号、東北地方索引時刻表4月号を購入です。
東北新幹線、九州新幹線全通による改正ダイヤが収録されています。
当然編集は、大震災以前のもの。
詳しくは報じられてませんが、JR東日本でも幹線の常磐線、仙台の近郊路線の仙石線、ローカル線の石巻線、気仙沼線、大船渡線、山田線は壊滅的な被害が生じているでしょう。経営基盤の弱い第3セクター三陸鉄道は出資している沿線自治体の被害が甚大で、再開が難しいかもしれません。

ローカル線といえども地域の重要な足です。しかし復興後も震災の影響で、沿線の過疎化が進行する可能性もあります。これらの路線の復旧が今後どう進んで行くのか注視したいです。
Posted at 2011/03/20 15:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道の話 | 日記
2011年03月18日 イイね!

停電でも負けない

停電でも負けない今日は会社の計画停電が午後一、勤務時間のど真ん中になったので休業日となり、明日の午後停電明けに振り替え出勤となりました。明日予定していた館林への通院を本日に変更。停電エリアを抜けての通院です。
停電エリアに入ると本当に信号機も止まり、大きな交差点では警官が出て手信号で誘導していました。
それでも写真のコンビニのように、車のバッテリーから電源を引きレジだけ起動。真っ暗な店内で営業している店もあります。停電のなか様々な知恵を出しあって頑張っています。

気づいたことですが、片道15km、行きと帰りでルートを変えましたが、ガソリンスタンドは途中全店休業中でした。21日まで休業と書かれた店もあり、恐らく被災地への給油が優先されているのかもしれません。
車は少ないです。しかもバイパスでもみんな50km/h程度のエコ運転を心がけているようです。
Posted at 2011/03/18 17:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2011年03月17日 イイね!

電気の消えた街

電気の消えた街今日の停電、第4グループです…
18時50分ごろ始まり、21時50分ごろ終了、

交通量も少なく静か、月の明るさを感じる夜でした。
向こうの明かりは工業団地、第3グループのエリアです。
Posted at 2011/03/17 22:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation