• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

しぞーか再び

しぞーか再び再びの静岡出張です。先週は不完全燃焼でしたが今週は?
仕事は不完全燃焼(涙)
夜は一人、清水の居酒屋でくすぶってました。

今日は祝日、移動日。振り替え休日なんて存在しないので、移動日をいかに楽しむか?
気をとりなおして乗りテツ中。只今、岳南鉄道です。
Posted at 2012/11/23 09:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2012年11月16日 イイね!

しぞーかの夜、不完全燃焼の話

しぞーかの夜、不完全燃焼の話今回の静岡出張、上司(所長クラス)同行です。
所長は開発一筋の人、新幹線車内の会話。

所長:出張先でうまいモノ食べて、見聞を広めるのも仕事だよ。静岡ではうまい魚食べたいねぇ。
私:焼津や清水といった港も近いですしね。
所長:駿河湾なんてうまい魚の宝庫だよ。

静岡駅到着、ここで先に静岡入りしていた取締役と合流。

取締役:まだ食事済ませてないんだ。鍋がいいなぁ。
所長&私:いいですねぇ!!(美味い魚、美味い魚…高まる期待)
取締役:少し駅前歩いてみたんだけど、近くに和民があるから、そこにしよう(笑顔)
所長&私:いいですねぇ…(涙みせるな笑顔を絶やすな)

嗚呼、サラリーマンの悲しさよ。チャンチャン♪


Posted at 2012/11/16 06:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2012年11月15日 イイね!

しぞーか

しぞーか火曜日、北海道から帰ってきたばかりですが・・・
早くも今日から静岡出張。今日は静岡駅前に泊まっています。

明日は、清水でお仕事。
本当は若い後任に引き継いだ仕事ですが、緊急対応に若手君は別件で動けず、老兵が駆り出されたのです。
そういえば静岡市で泊まるのは初めてだなぁ。
Posted at 2012/11/15 23:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2012年11月12日 イイね!

カローラフィールダー、酷すぎです(涙)

カローラフィールダー、酷すぎです(涙)今回のレンタカーは新型のカローラフィールダー。
今年7月登録、走行7000kmの新車でした。ところが何のこれがひどい車で…レンタカー屋出て、5分で嫌になりました。
新型カローラから、フロアパネル等ヴィッツと共通になったらしいですが、相変わらず出来の悪いCVTとフロアパネル、軽量のヴィッツでは抑えることができてもカローラサイズになるともうどうしようもできない感じ。ワゴンボデーで4WDというハンデを差し引いても酷いの一言に尽きます。

アクセルを少し踏み込めば、この車がもはや破綻していると痛感。
1600rpmで何やら騒がしくなり、僅か2500rpmでフロアパネル全体が震えだしボデーに共鳴して不快な振動を伴う騒音になる。

同じ新型で比較すれば、日産ノートは3気筒でもうまく静粛性を保っているなぁと思いましたが、4気筒のカローラがこれでは、トヨタもやばいんではないですか。
この車が静かに走るのは、平坦な道を1000rpm少々で流しているときだけ。少しのぼりに入れば唸りだすし、信号が変わって発進するたびに不快な振動&騒音。
普段、酷評しているヴィッツのほうがなんぼかましだなんて、どういうことだろう?

フィールダーを買おうか迷っている人!ぜひ試乗して、きっぱりと諦めてください。
何が何でもフィールダーが欲しい人!絶対試乗しないでください。納車前から絶望する必要は何らありません。
Posted at 2012/11/12 12:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記
2012年11月08日 イイね!

洋食の女王

洋食の女王北海道出張から羽田空港に帰ってきました。いつもは群馬行きバスに乗るところですが明日は朝から本社で会議。なので本社近く、有明のワシントンホテルでもう一泊。
ホテル近くに食い物屋があった記憶がないので、羽田空港地下のフードコートで晩飯です。
ヨシカミのオムライス。マヨラーならぬケチャラーの私にとっては究極の洋食です。ケチャップライスがふんわり薄焼きの卵でくるまれて、しかもさらに上からケチャップ!チキンライスなら完璧なのですが、ハム入りのケチャップライス、これはこれで良しです。そして何よりオムライスは薄焼き卵でくるまないとダメなのです。とろーりオムレツをライスの上で割るオムライスなんて邪道中の邪道です!

しかし単品価格840円は、原料単価や他のメニューのか価格と比べてもかなり割高。
それもそのはずですね。注文すれば「7分ほどいただきますが…」回転数が勝負のカフェテリアとしてはあり得ないほど面倒なメニューなのです。混んでいたら注文するのもためらうし、お店も受けたくないでしょう。
空いているこの時間だけに許される?実に美味いオムライスでした。
Posted at 2012/11/08 21:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張中 | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8910
11 121314 15 1617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation