• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

単線非電化、ローカル私鉄の踏切

単線非電化、ローカル私鉄の踏切毎日の通勤ルート上に、1か所だけ踏切があります。
ローカル私鉄の踏切なので「開かずの踏切」にはなりませんが、8時過ぎ2~8分の間隔で立て続けに4回ほど閉まるようで、結構な頻度で当たってしまいます。

今日も、踏切通過直前に警報機が鳴り…
たまたまカメラを持っていたので、助手席側の窓から単行のディーゼルカーを撮影。関東鉄道常総線です。
Posted at 2015/03/31 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道の話 | 日記
2015年03月31日 イイね!

街を走るアヴァンタイムを初めて見た

街を走るアヴァンタイムを初めて見た通勤途中、赤信号の最前列で停止中、前を何かが横ぎった。ルノー・アヴァンタイム!イベントでは時々見るけど、公道を走る姿を見たのは初めてですぞ!!

早速、先々週付けたドライブレコーダーの画像を確認。
う~ん、初めてドライブレコーダーが役に立った瞬間です。
Posted at 2015/03/31 08:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシアR.S. | 日記
2015年03月29日 イイね!

圏央道 久喜白岡JCT~境古河IC開通・走り初め

圏央道 久喜白岡JCT~境古河IC開通・走り初め本日15時、圏央道の久喜白岡JCT~境古河ICの19.6kmが開業しました。
圏央道は全線開通に向けて、小刻みに路線を伸ばしています。

久喜市菖蒲のK'sデンキと蔦屋で時間をつぶし、開業15分前に白岡菖蒲ICに向かいました。
助手席の嫁さんをカメラマンに走り初めです。


白岡菖蒲IC~久喜白岡JCTは約3km、開業2分前に既開通区間の白岡菖蒲ICに流入。
前を走るはハコスカGT-R。登録変更なし埼56ナンバーの本物です。

15時02分、新規開通区間に突入ですが…

暫定2車線の対面通行なので、車線減少部では走り初め車で渋滞です。

茨城県に入り…五霞IC

これまで高速道路網とは無縁だった古河市も、拡幅が完成した国道4号春日部古河バイパスを通れば15分ほどです。

利根川は1300mの長大橋で渡ります。

利根川を渡れば間もなく終点の境古河。

境古河からつくば中央までは、27年度中の開業予定、常磐道、東関道までつながります。

圏央を降りて境町に入れば、走り初めに向かう車でIC付近は大渋滞でした。

Posted at 2015/03/29 23:13:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車でお出かけ | 日記
2015年03月27日 イイね!

1台3役の超高級車、京阪800型

京都外れの実家に泊まり、これからつくばの職場に帰ります。
京阪山科の踏切で京阪電車撮影。

京阪山科手前で地下鉄から地上に出てきたところ。
このあと登山鉄道なみの6%勾配で逢坂山を超え、大津市内は併用軌道(路面電車)。
こんなデカイ4両編成が、国道161号をゴロゴロ走って来るのだから、けっこうビビります。
しかも、地下鉄用の自動運転機能や、山岳路線で立ち往生しないように、編成の半分が死んでも残り2両で走行可能な過剰?な性能とあって、新幹線を除けば日本一高い超高級車だそう。…なのにいつもガラガラで赤字と思われます。

ちなみに京阪では軽量化のために、アルミ合金の車体を採用してますが、こいつだけは例外。路面でぶつけられても補修が容易な鋼製車体。
Posted at 2015/03/27 08:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道の話
2015年03月26日 イイね!

103系、国鉄型健在(天王寺にて)

八尾での飲み会を終え、天王寺駅へ。

阪和線は国鉄型の残党、103系が健在。
そろそろ50年選手の旧車である。
Posted at 2015/03/26 22:14:32 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910 1112 1314
15 1617 1819 20 21
22232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation