• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのび太のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

もう一台、夏タイヤに交換

もう一台、夏タイヤに交換嫁さん通勤車、過走行につき…そろそろ買替を検討中のモコですが、
こいつも夏タイヤに交換。

アルトと同デザインの黄色ホイールです。
Posted at 2017/03/19 19:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MOCO | 日記
2017年03月19日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換オイル交換とタイヤの交換。
スタッドレス脱いで、夏タイヤへ。

いやはや純正アロイホイールの重いこと重いこと。交換で運ぶたびに、VOLK RACINGの鍛造にしてよかったと思います。


PS4に交換してからリム幅は標準だけど、すごく引っ張っているように見えます。
新車装着EAGLE F1 ASYMMETRIC2の時は気にならなかったので、PS4の特徴ですかね?

CE28の欠点はリム系が小さく見えること?
スペーサー入れないと装着できないので、よ~く見れば若干はみ出しています。
12月車検なので、スタッドレス付純正ホイールに交換して車検通しました。
Posted at 2017/03/19 02:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアR.S. | 日記
2017年03月14日 イイね!

POTENZA RE050Aの寿命

POTENZA RE050Aの寿命3万キロが目安らしいです…
とっくに超えました。

5月の定期点検に合わせて交換。
多分、新車装着のRE050Aを取り寄せます。
Posted at 2017/03/14 20:29:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2017年03月12日 イイね!

ルーテシアさんの1年…

みんカラをさぼっていたこの1年で17,000km走ったアルトさんと比べて、ルーテシアさんはたった5,000km少々と控えめ。
ルーテシアで遠出したのはたった3回。それでも、北は北海道から西は京都まで遠征しています。

まずはGW。札幌の嫁さん実家に帰省。
東北道を北上!

八戸港からシルバーフェリーで苫小牧へ渡りました。

ルーテシアさん、北海道初上陸。

行きも揺れたけど、帰りは大時化で、大変でした。

ここから、ルーテシアさんは長期休暇入り。

その間に、タイヤがミシュランPS4に交換されています。

年末に3年目の初車検!真面目にルノー正規ディーラーで…
前のカングーは16万円かかったので、R.S.ならもっと?いくらになるのかビクビクしていたら
不調箇所皆無でなんと、諸経費込みで11万円弱。安ぅっ!!

正月休みは、京都の私の実家に帰省。

新東名をガンガン行くのもいいけど、東名をのんびりのほうが疲れない!

帰省ではせっかく交換したスタッドレスも空振りだったので…

奥日光ドライブしました。-14℃。

これがルーテシアの1年。
総走行距離は37,000kmなので年内にアルトが追い抜きますね。
Posted at 2017/03/12 15:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアR.S. | 日記
2017年03月12日 イイね!

過走行!ターボRSのタイヤ交換に悩む

過走行!ターボRSのタイヤ交換に悩む1年間放置状態でしたが…情報収集にはみんカラは欠かせないので帰ってきました。

通勤用のアルト・ターボRS。納車から1年9カ月半で30,000km突破。
新車装着の、BS POTENZA RE050Aはやや偏摩耗気味で、外側の溝が2mm少々となりました。
そろそろ交換なんだけど…165/55R15って、ほどほどハイグリップでバランス型タイヤって選択肢がない!

BS RE050A、新車装着品の取り寄せなので割引は渋く、ディーラーでもタイヤ館でも69千円。
BS RE003、アフター用なので価格は安く、マッチのお店で50千円、タイヤ館は60千円。RE050Aより格下タイヤで、ハンドリング等は同等ながら、ウェット性能やノイズ他の快適性は落ちるとのこと。
スポーツ系のバランス型はこの2銘柄しかなさそう。エコタイヤなら各社選び放題なんだけど!

いっそ、超ハイグリップ系に行きますか!
出たばかりの、ダンロップ ディレッツァZⅢ。マッチのお店で47千円台。価格が純正の3分の2なら、寿命が短くてもペイできるか。
でも乗り心地悪そう!うるさそう!ワークスだったら、絶対こっちにするけど。
Posted at 2017/03/12 09:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記

プロフィール

「モコの荷物整理、純正ホイールに履き替え下取りに。このあとトゥインゴの納車です。」
何シテル?   07/01 09:31
北関東在住の関西人です。 愛車はルノーの速い奴ととスズキの遅い奴。よく見りゃ両方オーバーフェンダー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車間詰めといて言いがかりかい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 08:52:08
アルトターボRS契約、夢の2台RS体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 14:13:45
中国人だから仕方がないと諦める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 13:29:12

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
どうしても欲しかった、最後のルノースポール
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
納車まで1年4ヶ月待ちました 通勤車です
スズキ アルト ターボRS 二代目通勤快速 (スズキ アルト ターボRS)
通勤用にターボRSを購入しました。 AGS、コツを攫めば自動変速も問題なし。もちろんマニ ...
ルノー トゥインゴ 白くまモン (ルノー トゥインゴ)
トゥインゴの廉価版、ZENを購入。 上級グレード、INTENS用のアロイホイールがサービ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation