• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

インプちゃん復活の記録 その③

備忘録として書き溜めながら、その③になりましたが、その○がいくつまで続くのか・・・


そんな感じで、インプちゃん復活の記録 その③です。

その①はこちらをご覧ください。

その②はこちらをご覧ください。


6月4日(土)、YMS行田店へ行きました。
インプちゃん入院以来、電話でやり取りしていましたが、直接話をしてきました。

・自分の中では買い替えが濃厚
・ちゃんと乗れるレベルまで修理してから手放したい

話し始めるまではそんな気持ちになっていました。

その前提で話し始めたんですが、その状態にするまでの修理代だけでもかなりの金額になり(しかも一部は既に交換済)、それなら更にお金はかかるがエンジンオーバーホール+他の不安材料も解消して、しっかりと直して長く乗った方が良いかも・・・とまた揺らぎ始めました。





とりあえず、手放す想定での最低限の修理代オーバーホールまでやる修理代の二通りで概算見積を依頼しました。

しかし、その後に半月ぶりに愛車を見て、時間とお金はかかってもちゃんと直して乗り続けたいという気持ちが強くなりました。


ちなみに、タイミングベルトがコマずれした原因は・・・

数年前にウォーターポンプのリコールで、ディーラーにてタイミングベルト(とその周辺部品)も併せて交換しましたが、その際にボルト締め忘れがあった可能性が出てきました

バラしたら中に(自然に緩むとは考え難い)ボルトが1本落ちていて、それがベルトに影響を与えてしまったのではないかと・・・

失火のエラーコードが出ていたから点火系のトラブルかと思いましたが、コマずれによる点火のズレを拾った可能性もあり、イグニッションコイルやプラグが原因ではなかったのかも?
(どちらにしても交換時期ではあったので、乗り続けるなら無駄な事ではないと思っていますが・・・)

リコール対応から数年経ってるし、ボルトの締め忘れもあくまで状況証拠で、既にバラして修理済なので今更ディーラーに文句を言って補償してもらえる状況でも無さそうです。


しかし、この衝撃の事実を聞いたら尚更ちゃんと直して乗り続けたいって思うようになりました。

まだ乗るつもりだった愛車を泣き寝入りしながら手放すのは嫌だなぁ・・・と。

乗り換える方向で考えた事もありましたが、乗り換え後のデメリットに目を瞑って無理矢理自分を納得させていたような気もします。

仮にディーラーの作業ミスがあったにしても、それが原因のオーバーホールではなく、自分が長く乗り続ける為にどの道やるリフレッシュなんだと考えると、前向きな気持ちになれます。


まぁ、作業したディーラーに不信感を抱いているのは確かですけど(笑)


ただ、そんな前向きな気持ちも修理代次第で折れるかもしれません。

インプちゃんに乗り続けて今後やりたい事、次期愛車候補の双方を色々調べながら連絡を待ちました。


とりあえず、某ショッピングモールに行った際に、七夕の笹と短冊があったので、願い事を書いておきました(笑)





※字が汚いのはスルーしてください(笑)

短冊なんて書いたの小学生以来だ・・・


短冊を書いた直後に付近のディーラーである車の見積を出してもらったりしましたけど(笑)





まぁ、軽い気持ちで寄って話の流れでもらっただけですが、自分の気持ちもかなり揺らいでいたような気がします。


その④へ続きます。

Posted at 2022/12/28 20:19:54 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「17年後の車を売っとる!?」
何シテル?   09/14 08:12
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation