• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月27日

車高調整式ピロアッパー

車高調整式ピロアッパー
今日サニーを買ったお店、ピットロードに注文していたピロアッパーが届いたというので、交換して参りました、
アッパーマウントって簡単に交換できそうな勘違いしてましたがフロントショックアッセンブリー交換しなくちゃならないので思ったより大変です、
大変ついでに前から構想してた、
「アッパーマウント逆さまにして着けたら車高下がるわストローク稼げるしで、良いことずくめじゃん」

と、ひっくり返し取り付けにチャレンジ!
実際TSカップで見たインフィニテイ28号車も逆さっぽく着いてたような気がしたのですが、あてがってみると、あっちが当たるこっちが着かないと思ってたよりも大変そうです、
どうやらインフィニティさんはワンオフパーツでキレイに仕上げてる様ですが、こちらは、とりあえず在るもので予算かけないで着けたいですと、また社長さんに無理言って加工、工夫してもらい、なんとか取り付け完了です、
適当測定ですが3センチ程車高下がった上に、底づきもかなり緩和されました!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/27 00:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日生の五味の市
けんこまstiさん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

【シェアスタイル】プリウスにお乗り ...
株式会社シェアスタイルさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 23:05
こんにちは。

アッパーマウント逆さま 構想は自分も以前から考えていましたが、かなり大変そうですね。

構想を実現できる行動力が羨ましいです。
コメントへの返答
2012年10月13日 8:55
コメントありがとうございます。
ブログでは、なるべくかっこよく書いてますが、
実態はショックのケースをショート加工依頼するよりも、安くストローク確保できるかもっ
といったお茶濁し作戦なんです。

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation