• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

本年もよろしくお願いします。

本年もよろしくお願いします。 肩がなんか重くて痛くて霊感ゼロなんですけど
どっかで連れてきちゃったのかも
恐いな~恐いな~
と毎日震えて過ごしてました、
もうすっかりブログどころではなかったのですが、
一昨日あたりから
肩もだいぶ楽になったのでたぶん霊の仕業ではなく
四十肩だったんだと思います

とりあえず大事な情報をうっすらと仕入れました!



今年のサニーの日は
例年通り3月2日の夜は大黒
18日はお昼の部開催だそうです、

行った事ある方ならご存知でしょうが
がっつりおしゃべりしたい方でも
ひと言も発言したくない方でも
興味と暇のある方なら参加しといて損はないと思いますよ

ラスカルも行く予定です
サニーで行くつもりですが、
天気悪ければサニトラで行くので壊れたまんまの
ハザードスイッチ治してみました


すっごい雑な取り付けだし後ろに見えるカーステも
インシュロックで縛ってるだけだし!
それでもハザードランプはつきました!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/25 07:00:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

←↑→↓。
.ξさん

こんばんは、
138タワー観光さん

令和7年7月7日🚂
どどまいやさん

「くずバー」が美味しい季節です
物欲大王さん

蓮の花が見頃でした。
myzkdive1さん

訂正2ヶ所→3ヶ所でした 資料回収 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2018年2月25日 18:11
まだ申し込んでないですが、ジャンボリーのミーティングに
同じパターンで参加しようかなと思ってます。
宮ケ瀬以来ですね。
うちの角目改も車検の時点かなくて、ハザードスイッチバラしたら
中の接点が真っ黒にさびており、磨いてグリス塗って復活しました。
コメントへの返答
2018年2月25日 18:46
自分も一応
ハザードスイッチバラしてみましたけど
小さなバネや玉っころが飛び出してきて
組み立てはものすごく大変そうだったので
代用スイッチです、
4月のフジジャンボリーは走る方で行くつもりなのでよろしくです!

2018年2月25日 19:53
ご無沙汰です
走る方では、多分ないので
応援してまーす📣
コメントへの返答
2018年2月25日 20:38
お久しぶりです
3月2日もですが4月15日のイベントも
今から楽しみですよね
2018年2月25日 22:59
18日は一緒に行きますか?
チョイツーリングで行こうかと画策中です!

2日の日に皆さんと相談予定です♪
コメントへの返答
2018年2月25日 23:33
18日は出勤の可能性が高いので
微妙なとこなんですが、
2日までには参加するかどうか決めておきます

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation