• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

本年もよろしくお願いします。

本年もよろしくお願いします。肩がなんか重くて痛くて霊感ゼロなんですけど
どっかで連れてきちゃったのかも
恐いな~恐いな~
と毎日震えて過ごしてました、
もうすっかりブログどころではなかったのですが、
一昨日あたりから
肩もだいぶ楽になったのでたぶん霊の仕業ではなく
四十肩だったんだと思います

とりあえず大事な情報をうっすらと仕入れました!



今年のサニーの日は
例年通り3月2日の夜は大黒
18日はお昼の部開催だそうです、

行った事ある方ならご存知でしょうが
がっつりおしゃべりしたい方でも
ひと言も発言したくない方でも
興味と暇のある方なら参加しといて損はないと思いますよ

ラスカルも行く予定です
サニーで行くつもりですが、
天気悪ければサニトラで行くので壊れたまんまの
ハザードスイッチ治してみました


すっごい雑な取り付けだし後ろに見えるカーステも
インシュロックで縛ってるだけだし!
それでもハザードランプはつきました!


Posted at 2018/02/25 07:00:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

行列に並んだら幸せになれるなら早朝から並ぶ(美光走行会17)

行列に並んだら幸せになれるなら早朝から並ぶ(美光走行会17)とか言って早朝1番のりしなきゃとか思いながらも
行列の後ろの方だったラスカル

今回も模擬レースのあるGPクラスにエントリー
小排気量でタイム的にライバルなのが




ビルズの社長ヒデヨシさんのスターレット
4AGに換装だがノーマルエンジンなんで実際
ラスカルのサニーよりスピードが出ない、これはヒデヨシさんには悪いけどTSカップ知ってる人には
ビルズのスターレットより速いですよアピールができるチャンス!
今回はヒデヨシさんのアドバイス聞いてダンパー調整
したら上手い事いきました




美光ワークスのサニーは今回やたら速い助っ人
ドライバーで参戦ですが、マフラーかサイレンサーが
外れたとかで騒音規制のある袖ヶ浦ではリタイア


今年もラスカル頑張って自己ベストみたいなタイム出してるのに、それを上回るタイムで走る
ガレージタクちゃんさんサニー


決勝前にタイヤのコンパウンドが剥離して
リタイアするのかとワクワクして見てたら
スペアタイヤ持ってきていやがった
決勝はモチロン!ラスカルより前のグリッドで参戦


そしてっ!今回ラスカルが1番注目してたのは
TSサニー75号車!(今日はゼッケン25号車)
関東地方だとTS車両走らせるならレースの開催がある
富士か筑波に行ってしまうのですが、今回は音量対策マフラーも製作して来てくれたんでちょくちょく袖ヶ浦走ってくれたらいいな~

なんて吞気に見ているだけではいけません!
普段はTSと一緒にコースインなんて無いんだから
しっかりマークしとかないと
ピットで何してるかもチョイチョイスパイ撮影します
(後藤社長のお尻写真撮ってごめんなさい)

コースでも75号車をマークしたかったのですが
出遅れたり足がつったり赤旗だったりで、
結局ピットでも走りでも何一つ得られず

実際決勝では順位こそ75号車の後ろでしたがチェッカー
の時は見えないぐらいの差がありました

ただこの決勝ラスカルサニーはR32スカイライン2台と絡む
三つ巴の順位入れ替わりながらの大バトル
端からは見れば
「トップグループじゃない人達頑張ってるね」
ぐらいでしょうが、ラスカル的にはあんなに
びったり近づけて走ったのは初めてです!
車降りたとき腰が抜けるぐらい疲れました

激しいバトル(本人評)のせいか帰り道は段差で
ガタガタ音発生!荷物がガチャガチャいってるのかな
と帰ってから荷物下ろしてみてもまだ異音

お金がかからないとこだといいなー
って思いながら原因さがしたら

ショックの頭が緩んだだけでしたので
来年もまだ走れそうです
















Posted at 2017/12/30 08:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

ヤバい電器屋さん(ヤバ電)

ヤバい電器屋さん(ヤバ電)この年末は街の電器屋さん
大型家電が売れてないらしく仕事が
少なくて、お金がヤバめ

明日は走行会あるからサーキットの練習したかったけどお金が無いから
日雇いの仕事してサーキットは下見だけしてきました、



コースはこのホウキできれいになってます

関係ないけどサニトラ今度はハザードスイッチが、ぶち折れてしまいました、
もう、平成のサニトラもスイッチ類とか
そーっと操作しなくてはならないぐらい
ボロくてヤバいです





でもってサニークーペもエンジンかからない



まだ1年しか使ってないバッテリーなんだけど、
乗らない時はマイナス端子はずしてるんだけど、

電気系統ヤバめ




今度からはプラス端子も外す事にしましたが、
明日の朝、走行会行くのにエンジンかかるのかスッゴく心配

しかも車置くとこにウンコされてて
まじヤバいです、

まぁうんが付いたって事にしとこう

そんな事してたらこんな時間




なんかラジエーター液少し漏ってるけど
見なかった事にしておく

ヤバいかな

Posted at 2017/12/28 21:11:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

美光走行会締め切り寸前!




一昨日はお寺巡り
昨日は近所のサーキットの見学




TBCC という外車が多めのクラッシックカーレース
日本車もいたりします




クラス別けはタイム別みたいなんで色んな車が混走

見学は無料だし、タイムの遅い方のクラスなら
ノーマルのサニトラで出場しても
まわりに迷惑にならないぐらいのペースで周回できるかも…

って紹介しても終わってしまった昨日の話し


年末ですが、まだまだ間に合う走行会

12月29日に行われる

「美光ワークス走行会」




の締め切りが迫ってきてたので
やっとエントリーしてきました
美光さん遅くなってすみません

これも初心者のクラスから
模擬レースあるクラス
現行車から旧車まで
多くの皆さんが楽しめるクラス別け

まだほんのり走行枠うまってないクラス
あるみたいなので興味のある方は
お速めに!













Posted at 2017/12/11 07:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

まっさらライト交換の流れ

まっさらライト交換の流れ110サニーの割れて左側が点灯しなくなった
シールドビーム


とりあえず間に合わせで
今年の7月に新品ライト取り付けてあったサニトラから
外して110サニーはハロゲンライト装着でまぁいっか


だがそうなるとサニトラのライトがなくなっちゃう


まぁライトなんてディーラーで買って着ければ問題無し
ラスカルが目指してるのは困った事があれば
何でも金で解決できるセレブな大人


なんだけど


理想と現実ってこんなに離れててもよいのでしょうか?
10月は走行会3回、そして仕事があまり来なかったので
たかがサニトラのライトすら買えない経済状態なので


捨てる予定のレンズが割れて水が入りまくり反射メッキも錆びてしまったライト着けて乗ってました


まぁしばらくこれで我慢するかと思ってましたが
あまりにボロくて貧乏くさい

サニトラなんだから貧乏くさいのでもオッケーだとおもうでしょう?

でも本当にお金が無い貧乏人は他人からは貧乏だと思われたくない、見栄をはりたくなるんです

ええそうです、お金に困った事がない人にはこの気持ち、
わからないでしょう!

そこでアナログ人間のラスカルさんは最近やっと
アマゾンでお買い物ができるようになりましたので
(ヤフオクはまだやり方がわかりません)

サニトラのライト捜さしてみたら・・・・
2個セットで5,000円チョットの激安ライトレンズ発見したので(ジムニー用って書いてあったけど)購入してみました


なんかキラキラしてカッチョいいけど見えない所は、値段なりにちょっとチャチな作り


カマの合わせへこみに合わせるデッパリが大きいくて上手くはまらないけど(ジムニー用だからか?)


本体は金属ではなくてプラスチック製だから
ニッパーでバチバチ切って着けました


ハイ完成




Posted at 2017/11/20 22:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation