• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

青山剛昌


先日NHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀』で、

漫画家の青山剛昌氏が取り上げられているのを観ました。

青山剛昌氏は、かの『名探偵コナン』の作者であります。

へぇ~、コナンってこんなに手間かけて創ってんだ、って感銘を受けました。


で、まあ、何気に番組を観てたんですが、そこはクルマが趣味のオイラ、

氏の自家用車と思われるクルマが一瞬映ったのを見逃しませんでした。

氏がそのクルマから降りてきたシーンで、ルーフとリヤガラスが

チラっと映ったのですが、あれはどう見ても

FD3S RX-7

でしたね~♪


そ~か~、だからコナンの作中でもFDが出てきてるんですね。

ナットクの一コマでした (^^)v








Posted at 2024/05/06 14:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2022年02月08日 イイね!

(メモ)ちょっと調べてみました。


ちょっと思いたって調べてみました。


GRB :4415×1795×1475、2625、1450/308=4.71、1450/43.0=33.7

FD3S:4285×1760×1230、2425、1260/280=4.50、1260/32.0=39.4

ZD8 :4265×1775×1310、2575、1260/235=5.36、1260/25.5=49.4

ND5RC:3915×1735×1235、2310、990/132=7.5、990/15.5=63.4



参考になるかな?




Posted at 2022/02/08 13:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2022年02月02日 イイね!

FD、売るよ!

FD、売るよ!















ってか、売っちゃいました。(^^ゞ


一括査定に掛けたら、購入時の値段の3倍の値がついたので、

売ることにケテ~イ!

クルマは既に業者に引き取られ、オイラの口座には代金が振り込まれました。



いや~、FDってせいか、ネットで一括査定を申し込んだら、

各社から一斉に電話が掛かってきて、皆一様に『クルマ見せて下さい』って。

対応にものすごく疲れました。

でも良い値がついて満足してます。16マソkmも走ってるのにねw



以前、どこかで、『FDは絶対手放さない』と書いたような記憶がありますが、

あっさり塩味で手放したことになります。


実はFDに乗っていて、最近懸念事項があり、いつも不安を感じていました。

それは、車両保険の評価額が、











わずか 50マソ  


になってしまっていたことです。

中古車市場の実勢を全く反映していません。

万一事故に遭ったら、50マソなんて修理金額は直ぐにかかります。

超過修理特約に加入していますが、それでも100マソまでしか出ません。

チョット大きな事故に遭ったら、廃車コースです。


そして、それ以上に心配だったのが、パクられること。

ウチはマンション住まいで、FDは近所の月極駐車場で青空駐車です。

しかも少し広めの駐車場。

ボディカバーで隠してあるものの、形はFDのシルエットしてますから、

バレバレでしょうし、

クレーンと積車持ってきて、ヒョイと持ち上げトンと載っけてしまえば、

ヒジョーにカンタンにパクれます。

そしてもらえる保険は僅かに50マソ。

そうなってしまったら泣くに泣けません。

高い価格がついたことは渡りに船だったのです。



そしてもう一つは、オイラの左目の老化

この白い霞みがこの後悪化しないとも限りません。

そうしたら、クルマを運転できなくなるかも、と心配していました。

そうなる前に、現代の新しいスポーツカーに乗っておきたい、

と思うようになっていました。

そしてついた値は、コレが買える金額!(^^)v


NDロドスタならお釣りが来るし、チョト足せばZD8 BRZが、新車で買えます。



ということで、春先までには何を買うか決めたいかと。


いわゆる、「あがりのクルマ」ということになりそうですね。







Posted at 2022/02/02 10:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2022年01月10日 イイね!

FD、久々のお山は走り初め♪

FD、久々のお山は走り初め♪今日はとっても良い天気。

(ってか週間予報見て狙ってましたが)

ということでFDでお山に行ってきました!






よく考えたら、年末は忙しかったり天気が悪かったりで、

FDの走り納めができなかったんですね。

この前FDを動かしたのが11/20でした。


1か月半ほど放置してあったので、

エンジンをかけようとしたらセルに元気がなく。

一瞬「ヤベェ!」と思いましたが、初爆がすぐ来て助かりました。

前回のFD出動はショップ訪問だったので、お山ドライブは10/16以来です。

タップリ楽しんできましたよ~♪

久々のお山の様子はフォトギャラにうpしました → クリック!

バッテリーのコトも考えて、次回はできる限り1か月以内に動かしたいですね。



今日は好天に恵まれたためか、ツーリングと思しきバイクも結構見ました。

あ、でもロドスタを含めオープンカーには出会いませんでしたね。

暖かいとは言え、やっぱり冬だからかな?



あ~、そーいえば、ボンネットの笑窪がチョットがっかり。

機能性能に影響はないとはいえ、結構目立っちゃうんですよね~。

車両評価額に響きますかね~。

まあ、差し当ってFDを売る予定はありませんが。






でも気分はメゲる~・・・







Posted at 2022/01/10 17:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2021年11月20日 イイね!

FD、ショップへ行く

FD、ショップへ行くそろそろ朝が寒くなってきた11月。

今日はショップへ行って

GRBのタイヤをスタッドレスへ

交換する相談をしてきました。


っていても、来週GRBを持ってくるからタイヤ交換してね、というだけですがww


ショップの様子や珍しい車などはフォトギャラにうpしました。

こちらをご覧下さい → クリック!


ということで、来週は早々に冬支度のご報告になります(^^)





Posted at 2021/11/20 21:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation