• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeの"マルサン号" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

ジャッキの搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ではパンク修理キットが搭載されているので、ジャッキすら付いてないZD8。
Dラーオプションのジャッキを搭載しました。
用意するのは脱脂用のシンナーとウエス。
2
ジャッキ本体にラベルを貼らなきゃいけないので、貼り付け部分をシンナーを湿らせたウエスで拭きます。
3
これがそのラベル。
裏紙を剥がせばそのまま貼れます。
4
貼り付け完了。
5
ジャッキの搭載準備完了です。
6
トランクのフロアボードを外して、左脇のサブトランク部にジャッキ本体が入ります。
7
ジャッキ本体搭載完了の図。
逆さまに入るんですね。
トランク容量を稼ぐためにスバルも考えましたなw
8
←ジャッキハンドルは右側サブトランクに入ります。
フロアボードを元に戻して作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽量化 その5 エンジンルーム助手席側

難易度:

BRZ1ヶ月点検時に車両設定変更してました。

難易度:

軽量化 その3 アンダーパネル固定ボルト

難易度:

ZD8でとても良かったパーツたち

難易度:

AL Tape Tune

難易度:

軽量化 その4 バッテリー台座

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation