• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ringoxxxの愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Bimmercodeでコーディングをしてみました
取り合えず乗っていて気になっていた以下を実施
①アイドリングストップオフを初期値
②ライトスイッチ「0」で消灯
③リーガルクレーマー解除
④時刻自動設定

通常モードメニューもエキスパートモードも簡単に行えました。
暫く様子見て他も実施してみようと思います。

OD:18,600km
2
OBDアダプタはSMART BIMMERを購入しました。
WIFI接続でBluetoothより高速で接続できると思い。
Bluetoothを経験していませんがコーディングはストレスなく行えました。
3
合わせてBIMMER LINKアプリも購入。
先日でたリーン異常エラーが AUTOLINKテスターでクリアできなかったので、BIMMERLINKの説明にあった以下の内容を期待して。

------------------------------------
サービスパートナーでしかできないようなBMW車の診断を提供します。排気ガスに関連したエラーのみを読み取る一般的なOBDアプリとは対照的に、BimmerLinkはあなたの車のすべてのコントロールユニットから故障コードを読み込み、クリアすることができます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3度目のヘッドライトスチ―マ—

難易度: ★★

電圧計付き携帯ホルダーアーム作成(再再製作)

難易度: ★★

使用開始して初のオイル交換

難易度:

O2センサー洗浄

難易度:

NAVIデータ更新

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月6日 14:33
コメント失礼します。
ライトポジション0で消灯をやりたいのですが項目が見つかりません。どうやるのでしょうか?
コメントへの返答
2023年7月6日 15:36
こんにちは。エキスパートモードで実施になります。
説明は少し難しいです(^^;)
2023年7月6日 15:50
返信ありがとうございます。
承知しました。
コメントへの返答
2023年7月6日 16:02
メッセ入れさせて頂きました。

プロフィール

「お天気何とか持ってます。」
何シテル?   08/16 09:53
根っからのステーションワゴン好きです 最近は絶景求めてのドライブが楽しみになっています。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MINI F54 フロントウインドウ ピラーゴム交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:41:16
Aピラーのゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:33:21
ひび割れたゴムAピラーカバーを修理(防水クッションテープに張り替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:24:38

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
F54 Cooper Sに乗り換えました。宜しくお願いします。 ◆F54 MINIクラ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
根っからのステーションワゴン好きです。 PASSAT WAGON B5.5に8年乗り、ご ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
やっとスキマ解消♪ B5.5です。最近は、メンテ中心にマイペース 旧〃モデルになってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation