• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はすかわのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

E07A用のヘッドガスケット

オーバーサイズピストン用のE07A ヘッドガスケットです。 どこかのショップさんとの共同開発だったような? 知り合いが行ってる地元の会社が作ってるので、応援の意味も込めて。 競技用シリンダーヘッドガスケット CH-HDE707-001 純正に比べてピストンライナー用のシールが付いてるので抜けに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 18:01:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Beat | クルマ
2018年09月24日 イイね!

関西方面ぶらり旅

土曜日から日曜日にかけて、犬派氏と自分のおっさん二人で関西方面へぶらり旅でした。 ザックリと行ったところとか、感想とか。 ・ブラスト屋さん ・ラストラーダさん ・何故か伊丹空港付近で飛行機の発着陸見学w ・アメ村で楽器屋 ・スーパー玉出 ・新世界の更科で、無くなった鶴を想像しながら飯。 ・新今宮ま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 18:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年09月17日 イイね!

作業開始

E07A(ビート)のO/Hはじまりました。 当初の予定では、半年ほど前からスタートだったのですが、 諸般の事情で伸ばし伸ばしになってたのが、 この土曜日からやっと手に付けれられました。 とりあえず、ベースエンジンです。 数年寝かされてました物でございますw 土曜日に、ひたすらバラして上 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 09:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 俺のじゃないシリーズ | クルマ
2018年09月09日 イイね!

物欲物欲

今月の購入物。 しかし買ったは良いけど溜まってく一方です(汗 3芯のシールド線、25feet程。 クランク角センサとかのシールド必須の場所用に購入。 3インチの球面ガスケット用フランジ。 インプレッサの、フロントパイプとマフラーの接合部分用。 純正は球面フランジなのですが、サイズが60mmと ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 12:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2018年08月19日 イイね!

真備について

8月入ってから、真備町の友人の車屋に仕事用PCの復旧だので週末にお手伝いいってます。 7月の大雨で堤防決壊した辺りにお店があるのでのそこから決壊した堤防を取った写真です。 話をしてて火事場泥棒の話が出てきたんですが、夜は人がほとんどいないのでいまだに出るそうです。 昨日も自分が夜に帰宅する前 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 12:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年08月18日 イイね!

自分用のメモ

ネタがないので、この辺読みたいとなーと思ってる本を。 シャーシ関係 Chassis Engineering: Chassis Design, Building & Tuning for High Performance Cars https://www.amazon.co.jp/Chassis- ...
続きを読む
Posted at 2018/08/18 12:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月07日 イイね!

AEM CD-5,7 Carbon

AEM CD-5が、やっとこさ発売されたみたいです。 CD-5 Carbon Digital Racing Dash Displays なにやら、CD-7の方もバージョンが変わってる模様 CD-7 Carbon Digital Racing Dash Displays CD-5,7共に、G ...
続きを読む
Posted at 2018/07/07 03:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | メーター | クルマ
2018年06月19日 イイね!

気になったフルコンとか

一個目 FT600 EFI SYSTEM Drag用らしいです。なんで軽くマニュアルを流し読みしたところローンチコントロールとか、シフトチェンジの点火カットとかの普通車向けの機能はないようでした。 ※失礼、普通のフルコンにある一通りの機能は付いてました。 モニター一体なのは面白いなーと。 二 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/19 20:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ECU | クルマ
2018年06月04日 イイね!

配線処理その二

ここ最近の作業結果。 写真のピンボケ気味なのは、撮影者の腕が悪いからです orz こいつは、今付いてるハーネス用の追加&変更ハーネス。 主に後づけセンサー用です。。。 こっちは、上記ハーネスの差し替え用に作ってるハーネスの、ECU部分だけ。 他にも、車体ハーネスと作成予定のエンジンハーネス ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 02:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 配線関係 | クルマ
2018年06月02日 イイね!

燃料ポンプ終了

今週入ってから、アクセルをグッと踏むと空燃比が薄めに出て加速が引っかかる感じがあり、こりゃ週末に燃料ポンプ交換しないとと思ってたところ、木曜日に会社から帰宅しようとした際に、エンジンかからなくなりました orz 結局、木曜日は車は会社の駐車場に放置し、後輩くんにお願いして迎えに来てもらい帰宅。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 11:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ

プロフィール

「関西方面ぶらり旅 http://cvw.jp/b/639192/41983289/
何シテル?   09/24 18:27
ECUとかロガーとかコンピュータが関係する物が好きです。 ぼちぼちとリハビリ中。 ハッピーターンがあれば幸せ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席アシストグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 14:32:09
DCCD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 12:46:38
joyhouse タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 06:49:09

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
友達が車を乗り換える際に廃車にすると言ってたのを無理言って譲って貰った車。 素のSTI ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤距離がそれなりにあるので、インプレッサで通勤してるガソリン代で維持できる車を探して貰 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
親父が走行距離13000kmで買ってきた極上のノーマル車。 いまだにノーマルのままで走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
社会人になって、周りの友人がサーキットに目覚めたので、その波に乗り遅れまいとして買った車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation