• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月18日

【2013秋】 八甲田の紅葉

10/14は束の間の晴れだったので、お子様と2人で八甲田に行ってきました。
ニュースでは八甲田は今が見ごろと言ってましたが、酸ヶ湯から上のほうは終盤でした。
八甲田の木は赤いやつが少ないので見に行くタイミングが難しいな。。。


酸ヶ湯第二駐車場(上の駐車場)


地獄沼

なお、カメラを持つと自動的にこのポーズになります。(パブロフの何とか)



カミサン軽とサウンドレーサーV12は相性がイマイチで往路は撮影失敗、
復路はモロ逆光で景観がイマイチな上に映りこみが・・・サウンドレーサー無いけど、復路の方がまだマシか

例によって3倍速動画をうpしますた。

猿倉温泉 → 睡蓮沼 → 傘松峠 → 地獄沼 → 酸ヶ湯第二駐車場


混雑の中、第二駐車場に無事車停められたので、お子様が漏らさずに無事便所で用足し。
今回はカミサンがいなかったので運転していて「漏らしたらどうしよう」ばかりが気になってしょうがなかったわw
ブログ一覧 | 現・地・人 | 日記
Posted at 2013/10/18 00:51:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

スタバ
avot-kunさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation