• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

トリッカー納車時の仕様

中古で購入したトリッカーのついていた社外パーツや仕様についてつらつら載せていこうと思います。

トリッカーとセローは2008年からFI化しています。
これは2010年式なのでFIモデルです。
FIの方がタンクが1Lほど大きく(6→7.2L)燃費がいい。(現行は7L)
馬力はキャブ、現行と比べて2,3馬力低いですが誤差の範囲でしょう。
燃料ポンプの不具合が多く、この車両もそれが原因でエンジンが掛かりにくかったので新品に変えてもらっています。

まずはマフラー。

私はマフラーノーマルでは乗れない人間なので最初から社外品がついていてよかったです。
多分「デルタ バレル4-S フルエキゾースト」と思われます。
JMCAのプレート付きで、音は静かですがパタパタと歯切れのよい音です。
見た目もかっこよく軽量化にも貢献しているのではないでしょうか。
alt


alt


フロントアップフェンダー化

これによりオフ車感が増します。私はこっちのほうが断然好みです。

alt


リアテールカウル

トリッカーの純正テールは正直ダサいですが、尖ったテールカウルおかげでシュッとしてかっこいいです。

alt


エンジンアンダーガード

林道を走るなら必須ですね。

alt


ワイドフットペグ(可倒式)

おそらく純正より面積が広くトゲトゲしいものに交換されています。
靴底は痛みやすいですがガッチリホールドされます。
alt


ショートレバー

クラッチ、ブレーキレバーが短いものに変わっています。
転倒しても折れにくいです。ブレーキは普段から指2本がけなのでいいのですが、クラッチは少々操作しにくい感じです。

alt


オフロードミラー

ミラーの可動部がボールになっていて自由に動きます。林道に入ったら簡単に内側に織り込んだりできます。視認性もよいです。

ハンドル「HARDY RACING」

純正がどんな感じか知りませんが狭く、低くなっていると思います。
見た目もよく操作もクイックで良いです。
スタンディングはちょっとやりにくい。
alt



最初からついていた(交換されていた)パーツはこれくらいだと思います。

多分8万円前後かかっていると思います。

もうすでに自分で交換したパーツもありますが、あとはウインカーがメッキ調なのが気になるところ。

気が向いたらLEDの小型のやつに変えるかもしれません。

フロントフォークが細くて貧相なのでブーツかフォークガードで隠せれたらなと思います。

あとはハンドガードを付けるともっとオフ車っぽくなりそうなので検討しています。

少しずつ弄って自分色にしたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/23 20:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じ車を2回購入して思うコトとメー ...
ぽけさんさん

20240616活動奉告^_^
b_bshuichiさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きてます。
三連休ドライブ、昨日は雨の高野山金剛峯寺でお参り。
今日は紀伊半島西海側回って新宮から山道抜けて和歌山で二泊目。
紀州は山も海も最高!!
明日は淡路島で寄り道しながらのんびり帰ろう。」
何シテル?   07/17 19:39
刺激のある車が好きです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車・・(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 21:26:54
パッドとローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 06:57:59

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020/3/27 納車
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
2010年 FI モデル 2019/9/8 納車 13,729km 酷道、険道、林道 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2023/7~
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
2023/11~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation