• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GLIDEの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

デントリペア&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ちょっと訳あって今回コーティングしてもらえる事になりました。
ついでに後席のドアに、以前スーパーのカート🛒をぶつけて出来てた凹みも直してもらう事に…
残念ながら凹みの写真撮るの忘れて無いです💦
カートの角が当たって出来た小さな1cm程の凹みと傷がありましたが、板金では無く「デントリペア」(特殊な器具で裏側から押し出して直す方法)でイケそうと言われたのでお願いしました。
帰って来たクルマを見るとどこに凹みがあったか分からないです。
それに爪が引っかかる傷も見事に消えました‼️
このデント費用は板金程かからず、時間もかからないので小さいコツンと出来た凹みで悩んでた方にはオススメですヨ!
2
もちろんボディもコーティングの為に下地処理で磨いてもらったのでツル✨ピカです‼️
コレでまた新車気分が味わえそうです♪♪♪
購入期にはコーティングはしてもらわず、簡易のスプレータイプコーティング剤で洗車の度にメンテナンスしてましたが…
聞くと全体的に細かい傷だらけやったそうです。
(青空駐車なんで余計に劣化が早いんでしょうね)
特に私のカングーはクリア層の無いソリッド色の為余計に弱いようです。
3
メンテナンスグッズも付属で付いてたんで、新車のピカピカ感戻ったので最近サボってた洗車も月一はしてあげよう😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インナーフェンダー割れ補修

難易度: ★★

サイドマーカー脱落・交換

難易度:

キズ補修記録

難易度: ★★★

靴墨施工(クロ未塗装樹脂部)2回目

難易度:

靴墨施工(クロ未塗装樹脂部)2回目

難易度:

線キズ補修をお手軽に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み四万十までドライブに行くので、
道中にインテークパイプのパッカンは嫌なので、効果は?だが少しはマシだろうと整備手帳にもあげさせて頂きましたが、ゴリラパテで接着部分を補強!1200kmくらい炎天下のドライブ。。。帰ってヒビや剥がれが無いか点検しました。 バッチリです👍」
何シテル?   08/19 14:41
このカングー1.4Lはもう乗ってもう17年目になります、「遅い・うるさい・燃費悪い」と3拍子揃ってますが、憎めずどんどん好きになってく不思議な車です。 現在も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&Nエアークリーナーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 10:57:20
プラグ交換(74,638km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:11:49
人柱的カングー純正じゃない純正プラグへ交換(37177㎞) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:11:30

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2002年から初代「kangoo1.4」に18年乗ってましたが・・・、 冷却系のトラブル ...
ルノー カングー ルノー カングー
初期のカングー1.4Lに乗ってました 17年頑張ってくれましたが 冷却系のトラブルで修理 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation