• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツキットのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

22年物のママチャリをオーバーホールの日

22年物のママチャリをオーバーホールの日ゴールデンウィーク後半戦!

いつも軽いサイクリングに使っているママチャリ、、、
中学生の時に弟が買ったので、なんと22歳。

さすがにガタガタなので、
オーバーホールすることにしました。
Vitzquit 号も調子良いし暇だし、、、

メニュー
・リア軸のOH 。(フロントはこないだやったす)
・リアドラムブレーキOH。(フロントはこないだまるごと新品にしたす)
・ペダル交換。
・サドル交換。
・つや消しブラックにオールペン!

なんか、自転車いじり、、、楽しい!



【ステッカー剥がし】
高校時代に流行ってたムラサキスポーツのステッカーがなかなか剥がれない、、、。
なぜか貼ってあったARPSPORTS も剥がし。


【リア軸&ブレーキオーバーホール】
ドラムブレーキを外して、、、

ボールベアリング出現!


【ペダル交換】
今回一番勉強になったのがコレ!
左のペダルのネジは逆回り!
なかなか外れなくて、挫折しまい、新品のペダルを「もったいね~」と眺めていたら左右のネジが逆に切ってあることに気づきました。

ふ~ん、、、なんで?

【塗装開始】


脱脂したいがシンナーがないのでブレーキクリーナーでごまかす。
案の定、ムラが出てきたが、二度塗りすればキレイになるだろう、と自分をごまかす。

太陽で焼き付けとそう!?


【組み立て】
サクッと組み立てて、、、見ると、、、真っ黒!
夜危ね~す。
なので、コレを貼る。


天気が良いのでそのまま組み立て、、、。

完成、、、
黒い。



ガタもすっかり回復。
あとイジってないのはクランクだけ、、、工具ないので、、、。
これ、一生乗る。
Posted at 2013/05/04 10:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 趣味
2013年04月02日 イイね!

music unlimited & Bluetoothレシーバー の日

music unlimited & Bluetoothレシーバー の日ミューーージックアーーーーンリミテッッッド!
噂のmusic unlimited、登録しましたよ!
月額980円で1300万曲が聞き放題という夢のコンテンツです。。。
たまらん!

SONYが代理店なのでSONYのHPに行けば簡単に登録できます。
要クレジットカード。
僕はプレステのアカウントで登録契約しました。



アカウントを取得してしまえば、
iOS MacOS andoroid Windous PS3
どんな端末でもきけます。
家ではPCとかプレステで、電車に乗ったらスマホで、会社についたらMacで、、、
ログインすればどこでもきけます。
ダウンロードすればSS中も聴けてタイムアップ!?

例、

スマホなら、こんな感じでアプリを使って音楽を聞けますよ。。。
iTunesと同じ要領でプレイリストを組んで聞けます。

iTunesに慣れてば問題なく、、、満足、、、に使えます。

特筆は「チャンネルモード」です。
「rock」とか「グラミー賞ノミネート」とか「J-pop」とか「イージーリスニング」などのテーマで音楽が流れ続けます。ラジオ的で楽しいです。

使ってみて、、、
洋楽は最強です!
邦楽は、、、SONYが代理店のためか、SONY系以外は激弱です。
「宇多田ひかる」「北島三郎」すらありません。。。

でも洋楽最強。
昔、CDを無くしてCD屋さんに売ってなくて諦めていたアルバムもあっさり登録できました。
まだまだ探し途中ですが、
iPodに入れてある2526曲中800曲までは同じ曲が見つかっています。

いままでケチって買わなかったアルバムも聴けるので満腹で寝不足です。


続きましては、、、Bluetoothレシーバー!2980円なり。

このように古いアンプスピーカーに繋げば

最新のBluetoothスピーカーに変身!

スマホのBluetoothをONにして

音楽を流せば

快適に音楽が聴けますよ~。
ラリーのビデオも迫力。

え?SSでタイムアップする音楽が本当にあるのか?
ありますよ~、何故か海外で人気の「ブンブンサテライツ」。
テクノポップのビッグビート的な音楽で間違いなく乗れます。
あなたがいままでにはSSで私に負けたことがあったなら、
それはわ私がブンブンとかニルヴァーナとかマイケルとかビアンコとかサブちゃんとか聴いていたからです。

え?ペースノート?
も、もちろん聴いてましたよ、、、聞いてましたとも!w

Posted at 2013/04/03 00:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジモノ | 音楽/映画/テレビ
2013年03月19日 イイね!

掘り出しモンの日 ネッツ皿

掘り出しモンの日 ネッツ皿ブックオフで掘り出し物発見!
それはナニカ?
それはネッツ皿!

なんと4枚300円!
つまり1枚75円!

デフレ最高、インフレ反対。。。



一般の方には良い皿ではないのかもしれませんが、
わたくしにとってはオモシロイ皿でした。。。

海原先生も料理の善し悪しは皿で決まると漫画の中でおっしゃっておりました。。。
そして、おいしくスパゲッティを頂きました。。。


ごちそうさまでした。
Posted at 2013/03/19 00:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | B食クラブ | グルメ/料理
2013年03月10日 イイね!

ひさびさのジムカーナ練習の日

ひさびさのジムカーナ練習の日おっ、ここは那須のドラパレなんだな~、

となりに全日的なクロ黄色いヴィッツがいるな~、

真面目にレンシュウしよう。そうしよう。



楽しそうですね~。
やっぱ、レンシュウは楽しいですね。
クロ黄色いヴィッツには勝てませんでしたw。


丸和は全日ダートラの準備中だそうだす。


ジムカーナといえばフクちゃん頑張ってるかな~、
ポイントとれたかな~。

Posted at 2013/03/10 16:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2013年03月03日 イイね!

自家製温泉の日 自作バブ

自家製温泉の日 自作バブヒマだな~、、、
なんかヒマだな~、、、

なんでラリーイベントが無い日に限ってヒマだな~

あ、温泉(スーパー銭湯)行こうかな。
うーむ、それは安易だな~、、、

あ、温泉作るか、、、



という訳で、
温泉(バブ)の材料。

素材
・重層(500g400円くらい)NaHCO3
・クエン酸(1000円くらい)
・エタノール(300円くらい)
・食紅(色付け用)
・ニオイの素(オレンジ)

工具
・ボール
・サランラップ
・霧吹き
・スプーン


1、
重曹を入れます。



2、
クエン酸を入れます。

混ぜます。


3、
食紅とニオイの素を入れます。


混ぜまぜ。


4、
霧吹きでエタノールを吹き付けて混ぜます。


5、
サランラップでギュッと絞めます。



自作バブ完成!!

ライバルと比較!

投入!!


結構ジュワッてますw。
これでもうバブ要らず、、、。

泉質
炭酸水素ナトリウム NaHCO3!!
重曹泉
オレンジの香

効能
疲れ解消
ストレス解消
美肌
お湯やわらか
安い
ラリー中毒



Posted at 2013/03/03 18:14:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 暮らし/家族

プロフィール

「TRD rally challenge
クイズラリー
みねのはらドライビン!
参加中!

何シテル?   05/18 10:02
お古で頂いたギャランVR-4(ラリーカー)から車生活をスタートましたがサーフィンしに海に通うのに使っていただけでした(今思えばもったいない)。ギャランが下取りに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

修理シリーズ第3弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 22:46:38
ガレージメンバー募集。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:29:12
幻のSSです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 22:30:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
現行ヴィッツを買ってヴィッチャレの1500ccクラスに挑もうと思いつつ、しかし仕事やらな ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ヴィッチャレを初めて2年ぐらいの時に、出来心で買った中古のランエボ。憧れのランエボ。 し ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
こないだまで乗っていた、苦楽を友にしたまさに愛車。 ヴィッツチャレンジにとことんのめりこ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
さんざん乗りまわさせていただいたギャランが下取りに出されてしまいまして、そのころ値段が安 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation