• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

孝(taka)のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

市街地でもマフラーを白く焼く

市街地でもマフラーを白く焼く
久しぶりの投稿です。 タイトルの通り、平均時速40〜50キロの市街地走行でも、マフラーを白く焼くコツが分かってきました。 白くなったのはまだ半分だけですが^ ^; ポルシェの神様カトーさんから貰っていたヒントは、エンジンをいじめろ、空気を沢山吸わせる、下り坂では何をやってもダメ。 空気を沢山吸 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 21:21:15 | コメント(5) | トラックバック(1) | ナロードライビング | クルマ
2024年03月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか? 室内側のドアオープナー、色々試したけどしばらくすると白くなってしまうのです。 Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく) ハーネス(硬くなってて取り回しに気を使う) この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンス ...
続きを読む
Posted at 2024/03/08 19:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | タイアップ企画用
2022年02月13日 イイね!

メカポン整備マニュアル

メカポン整備マニュアル
AIを使った自動翻訳ソフトDeepLが優秀だという話を聞いて、メカポンの英語マニュアルをお試しで翻訳してみました。 PDF化したファイルをアップロードすると、自動翻訳されたファイルがダウンロードできるというのも使い勝手が良いです。 DeepLサイト https://www.deepl.com/j ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 22:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナロー整備 | クルマ
2021年03月28日 イイね!

桜満開

3年前、桜の写真を撮りにいった時に見つけた絶好の撮影スポットに、漸くナローを置いて撮影する事ができました。 黄色いボディーが淡い桜色によく合います。 横長画像はSIRUIのアナモルフィックレンズを使った横幅1.33倍拡大写真で、上下をトリミングしたわけではありません。
続きを読む
Posted at 2021/03/28 22:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2021年01月31日 イイね!

ナローの油量・油温・油圧について

911のメーターは一番重要なタコメーターがインパネの真ん中に配置されていることは皆さんご存知の通り。 そして走行中の重要度が低いメーターほど、端に配置されるように設定されています。 空冷911はオイルが重要だという事も皆さんご存知のとおり。 そのため、油温・油圧・油量とオイル関係のメーターが3つ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/31 22:56:21 | コメント(3) | トラックバック(1) | 点検 | クルマ
2020年12月20日 イイね!

自作シートベルトホルダー

自作シートベルトホルダー
うちのナローは、巻取り式の三点シートベルトが装備されています。 外した状態だとBピラーの辺りにまとまるのは良いのですが、これがシートからかなり後ろの方になります。 そのため、乗り込んでBピラーの辺りからベルトを引き寄せるには、上半身を捩じって後を見なければならず、毎回「よっこらせ」とスマートでは ...
続きを読む
Posted at 2020/12/20 20:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2020年11月27日 イイね!

ガソリン臭よさらば!

ガソリンを満タンにするとガソリン臭がする問題を解決するために、ジョイントホースとブリーダー関連を一式交換しました。 写真① 太い方の透明ブリーダーホースは、過去に交換した事がありますが、それ以外は購入時のまま、青くて細いホースは前オーナーが交換したようですが、それ以外は新車時から一度も交換さ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 04:11:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ナロー整備 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

燃料ホース交換

燃料を満タンにした時のガソリン臭が、最近なかなか消えなくなっており、どうやらタンクと給油口を繋ぐゴムホースが寿命のようなので、新品を取り寄せました。 ついでにエア抜きホースも交換します。 新品ホースはゴムむき出しですが、当時のホースはバンテージが巻かれています。 このまま使うと見た目の ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 21:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナロー整備 | クルマ
2020年09月13日 イイね!

バルブクリアランス調整

バルブクリアランス調整
2004年にエンジンをフルOHして、翌年、3000キロ走行後に調整したのを最後に、その後15年間、走行距離で5万キロ、手を付けなかったバルブクリアランス調整をお願いしてきました。 タペット音が出ていた訳ではありませんが、かなり長期間調整していなかったので、ここらで一回見ておこう、というのと、 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 00:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナロー整備 | クルマ
2020年08月08日 イイね!

究極のアナログスポーツカーT50

究極のアナログスポーツカーT50
F1のブラバムで活躍し、マクラーレンF1を設計した鬼才ゴードン・マレーが、自分の名前を冠したメーカーを立ち上げて、マクラーレンF1の後継車といえるロードカーを発表しました。 100台限定、お値段2億9500万と、とても買える車ではありませんが、そのコンセプトには、とても共感する物があります。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 18:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃ、検切れですか。
仮ナンバーか、ローダーか、ですかね?」
何シテル?   05/06 09:25
ナローと呼ばれる1973年式ポルシェ911に長年乗っています。 日常メンテナンスやコスメティックレストアをコツコツとやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポンコツナローさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 09:03:04
そろそろ912の出番です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 20:08:03
まーさん単身ふ○んツーリングの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 15:47:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
車はナロー一台しかないので、ツーリングだけでなく、これで冠婚葬祭にも行きますし、スーパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation